ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ちよだ鮨の京太巻き
今日までの100円割引券なので、使ってきました。 さすがにナマは食べたくなかったので、太巻きにしました。 太巻きも好きです。 みそ汁には生姜を入れました。少しでも体調がよくなるように。 りんご レンチンしようかと思ったけど、結局そのまま食べちゃいました。 おやつは、もらいも...
2022/11/30 20:11
もやし炒め
予想とは違うものができました。 奥薗壽子先生の「もやしと卵の甘酢炒め」を作りたかったのですが、 なんでこうなるの、って思います。 もやしが柔らかい。 シャキシャキ感がまったく無い。 どう考えても失敗ですね。 フライパンは酷いことになってるし…… (つけてあるけど) リベンジ...
2022/11/30 10:23
ちよだ鮨のあじ
今月初め頃、割引券もらったのでちよだ鮨を食べましたが、その会計時にまた割引券をもらいました。使用期限が今月今月末までなので、おいしかったあじを買ってきました。 うちへ着いて、出したら、なんだか傾いていたので、そのまま食べちゃいました。 本当は、後で食べようと思っていたのにね...
2022/11/29 19:31
朝ごはん
たらこのうま煮に炊きたてごはん。 ごはんの進む組み合わせ。 もちろん、お代わりして食べちゃいました。 仕方ないよね、と言い訳して。 昨日、インフルエンザの予防接種を受けました。 打ったところが痛いかなぁ~という程度で、ほぼ何ともありませんでした。 でも、コロナワクチンの前は...
2022/11/29 10:23
カキフライ
叔父が、「さぼてん」の満杯になったスタンプカードをくれたので、カキフライをもらってきました。12時前に行ったので、空いていました。 大粒カキフライ2つとタルタルソース。おいしいです。 胃がどうの、言いながら、揚げ物食べられちゃうってどうよ、と思いつつ、2つとも食べました。キ...
2022/11/28 19:12
MILKスイートクロワッサン
ローソンの「MILK監修商品値引券プレゼント」キャンペーンで、30円割引券が当たったので、買ってきました。向こうの思う壺、と思いますが、、、 先日のロールケーキがおいしかったので、これも期待していたのですが、ロールケーキほどの感激はありませんでした。 普通においしい、という...
2022/11/28 08:20
セブンカフェ
無料券が出ていたので、もらってきました。 スマホのアプリって面白いですね。知らないうちにこういう券が出ているなんて。 おやつはエムズバー。 安いと思ったら、賞味期限が近かったのね。 買ってすぐ食べちゃうんだから、問題ないけど。 で、これ、冷やして食べる夏向き商品だったのです...
2022/11/27 20:27
「納豆にネギとカツオブシを入れる人が成功する!?」という動画を見たのでマネてみました。 私はやったことありませんでしたが、昨日、人に話したら、2人の人がされていて、おいしいよ、を言われたので、私も挑戦しました。 納豆にカツオブシはおいしい。 でも、私には、「納豆にネギ」は合...
2022/11/27 11:07
厚揚げおかか煮
最近、油揚げで作っていたので、厚揚げは、ちょっと間があいちゃいました。 厚揚げの油がイヤだったので、これも茹でてから使いました。 私には、その方がよいようです。 ごはんは、結局おかわりしちゃいました。 それも、少しずつ何回も。 その方が多くなっちゃうんですよねー。 昔、父か...
2022/11/26 22:30
たらこうま煮
いつも買うものより量が多いけれど、通常価格よりは安い、ということなので買ってきました。 相手の作戦にまんまと引っかかっている、という気はしますが。 量が多いのだから、普段買うものより価格は上だものね。 炊きたてごはんにたらこうま煮って危険な組み合わせだと思います。 ごはんが...
2022/11/26 09:44
おさつスティック
大学芋だよね、と思いつつ、買いました。昨晩、半額で。 食べちゃってから気がついたのですが、冷凍できたのかな、これ。 全部食べなくても、よかったのねー。 ごはんはやっぱり梅干しと。 でも、梅干しだけで食べてもおいしいと思う。 おいしく食べられるのだから、大丈夫でしょう、きっと...
2022/11/25 19:58
なんとなく調子悪い、かも?
今朝、目が覚めたのは6時8分でした。 5時50分に目覚ましかけてるのに、気がつかないで眠っていました。 自転車で約5分のところに住んでいる弟が、平日は出勤途中にお線香をあげに寄ってくれるので(月曜6時くらい、火~金6時半頃)、その前に起きています。 今日は寝足りない感じだっ...
2022/11/25 12:10
クリームチーズ+苺ジャム+フランスパン
クリームチーズと苺ジャムをフランスパンにのせて食べるの大好きです。 苺ジャムは、友人が送ってくれるのに限りますが。 それと、今日はクリームチーズがおいしい!と思いました。 多分、買ったばかりだからだと思います。 パンは、塩バターフランスなので、これをやるにはちょっと柔らかい...
2022/11/24 21:23
ままかりの残りで食べました。 でも、ちょっとしかなかったので、残りのごはんを食べるのに、おかか昆布を出してきました。おいしく食べています。 昨日は1日中雨だったので、朝、ゴミ捨てに行った以外、外へ出ませんでした。 なので、お金を使わなかったのはよいのですが、誰ともしゃべって...
2022/11/24 12:54
粗食
朝、パンを食べ過ぎたので、質素にしました。 乾燥野菜は、みそ汁に入れる前に茹でたので、マシになりました。 友人は、食事に美味しさは求めていないと言っていましたが、確かにそうですよね。 栄養が摂れればいい、と。 子供の頃のごはんって、いつもおいしかったわけではないなー、と思い...
2022/11/23 20:22
栗鹿の子と塩バターフランス
どっちもおいしい! 小布施の栗鹿の子は、年に1回のお楽しみです。 高いものね。 だんだん値上がりしてるなーと思っていましたが、 今年は大幅値上げと感じてしまいました。 実際には違うのかもしれませんが…… このところ、ごはんを食べることが多いので、 塩バターフランスを買ったの...
2022/11/23 09:21
お昼ごはん
昨日のままかりで食べました。 おいしいです。ごはんはおかわりしました。 昨日は結局、郵便ポストと地元スーパーしか行かなかったので、歩数は4,331歩でした。 最低8千歩、できれば1万歩は歩いた方がいい、という話を聞いたばかりだったのでしが、少ないです。 今日はもう少し歩いた...
2022/11/22 22:23
三角チョコパイ
ヤマザキの日々カフェのです 中のチョコ、柔らかいところと固まってるところとがありました。 どっちが本当なんでしょうね? 私は固い方が好きだから、もしまた買うことがあったら、冷蔵庫に入れて固めようかな、などと考えました。 面白そうなおせんべをもらいました。 塩トマトを開けたら...
2022/11/22 13:16
粗食ですが、結局おかわりして食べています。 ふりかけです。 「豚みそそぼろ」ですが、 この「しっとりやわらか ソフトふりかけ」のシリーズ(?)では、 「さけ」の方が好きです。 今日も、朝、ゴミ出しした以外は外へ出ていなくて、ダメですねー。 不活発過ぎ。 ここのところ、なんだ...
2022/11/21 19:43
ままかり
地元スーパーで初めて見ました。 一度食べてみたいと思っていたので買ってきました。 酢漬けの魚なら大丈夫だと思っていましたが、本当にごはんが進みますね。 2割引きで買えたのは、本当にラッキーでした。 今朝、ご飯を炊くときに、炊飯器のコードはコンセントに入れたのに、 「炊飯」の...
2022/11/21 13:14
朝が少なかったので、すぐお腹が空きました。 冷凍豆腐を煮たのと、長芋のみそ汁、それにキャベツの浅漬けです。 長芋のみそ汁はおいしくて、おかわりしました。お芋、好きです。 おやつには、昨日買ったシュークリームを食べました。 ほんと、しあわせ、って思います。 安上がりなしあわせ...
2022/11/20 19:59
このところ、ちょっと食べ過ぎなので、少なめです。 かぼちゃの煮付は、昨晩、スーパーで半額になっていたのを買いました。 高いと思うけれど、ナマのかぼちゃは1/4カットでも余るし、冷凍庫はいっぱいだし、 と自分を納得させました。 母が煮てくれたかぼちゃは、もう少し甘かった気がし...
2022/11/20 10:27
シュークリーム
今日がシュークリームの日だと思い出してしまったので、買いに行ってきました。 コージーコーナーの、カスタードだけのシュークリーム。 これ、大好きです。 しあわせ、と思って食べています。 ごはんはまた目玉焼き丼ですが、やっぱり黄身が崩れました。 なんでなんだか、さっぱりわかりま...
2022/11/19 18:30
今日もごはんを炊きました
2日続けてごはんを炊いたのは久しぶりな気がします。 昨日、2合のごはん全部を食べたわけではなく、 冷凍ごはんを作っておきたかったからです。 昨晩、スーパーで半額になったレバーの生姜煮を買いました。 数日前に友人とレバーの話になったので、つい買っちゃいました。 そのときは、焼...
2022/11/19 13:40
目玉焼き丼
フライパンを替えて作ってみました。 今回は、黄身は崩れませんでした。 でも、フライパンから移すときに落としました。バカ!としか言いようがない、、、 あと、焼きが足らなかったようで、どうも半熟にもなっていなかったようです。。。 また、挑戦します。 こんなクラッカーが買ってあっ...
2022/11/18 22:27
ごはんを炊きました
炊きたてごはんはおいしい。 最近ますますごはんが好きになってきたようです。 炊きたてごはんをそのまま食べるのも好きだし、 ごはんのともとと一緒にたべるのも好きです。 結局、おかか昆布を出してきて、ごはんをおかわりして食べました。 昨夕、整形のリハビリに行ってきました。 実際...
2022/11/18 12:08
菓子パン2つ
ドーナツ食べたいなぁと思っていたところ、近くのスーパーで売っていたので買ってきました。 ヤマザキのもっちわ 残念ながら、これは、今、求めていたのとは違いました。 多分、オールドファッションみたいのが食べたかったんだと思います。 これは柔らかくてふわふわ。しかも砂糖でコーティ...
2022/11/17 19:59
りんごをもらいました
友人がりんごを持ってきてくれました。 このところ、「私は紅玉が好き」と言っていたので、わざわざ紅玉を選んで買ってきてくれました。とっても嬉しいです。 すぐ帰ると言っていたので、立ち話だったのですが、おしゃべりが弾んで、あっという間に1時間(以上、です、多分)。ビックリ!です...
2022/11/17 14:00
卵包みごはん
中身は、先日義妹からもらったひじきごはんです。冷凍しておきました。 本当は、ちゃんと四角く包めればよいのですが、ごはんが多くて包みきれないです。 写ってないですが、切り干し大根のはりはり漬けも入れて食べました。おいしいです。 きゃべつの浅漬けもまた作りました。カレー粉をちょ...
2022/11/16 21:20
納豆とえのきもずく酢
考えていたものとは違う朝ごはんになりました。 賞味期限の関係です。 納豆とえのきもずく酢は合うと思っているので、ちょうどよいですが。 みそ汁は、ネギとわかめです。 ごはんは炊いていなかったので、パンを食べました。 ルヴァンのレーズンバターロール、おいしくて好きですが、パンの...
2022/11/16 11:46
目玉焼き、また失敗
また黄身が崩れたし、焦げました。 フライパンが古いのかなぁ、、、 でも、この濃いめの甘辛ダレがおいしいので、また作ると思います。 みそ汁の実は、わかめと長芋です。 長芋好きですが、手間がかかることはできると思えないので、みそ汁に入れるか、フライパンで焼くくらいです。それでも...
2022/11/15 19:33
北海道チーズ蒸しケーキ
久しぶりに買いました。 オーブントースターはないのでガスコンロの魚焼きグリルで焼きました。 マーガリンとメープルシロップをたっぷりかけて食べると、ほんとおいしいです。 本来はオーブントースターで作るものなので、オーブントースターがあれば、もっとおいしいだろうなと思います。 ...
2022/11/15 11:02
すし飯
切り干しおにぎりがおいしかったので、またすし飯にしました。 でも、今回はおにぎりにはしないで、そのままお茶碗に盛りました。 切り干し大根のはりはり漬けをのせて、海苔で巻いて食べるのがおいしいです。 お吸い物は、インスタントに、ネギを入れました。 きゃべつは、白だし、お酢、カ...
2022/11/14 21:32
昨日食べ損なったものを食べました。 納豆はあまり好きではありませんが、えのきもずく酢と一緒なら食べられます。 納豆って、何にいいの?と思いますが、何だか何にでも「納豆がいい」と出てきますよね。最初に注目されたのはダイエット効果でしたっけ? スーパーになくなった、とかいう騒ぎ...
2022/11/14 13:24
おやついろいろ
ちゃんとしたごはんは食べていなくて、お腹が空いたときに おやつをあれこれつまんでいました。 クラッカーにチーズとプルーンをのせて食べました。 おいしいけど、やっぱりプルーンは甘い。 クラッカーとチーズがこれだけなら、プルーンは半分でいいんじゃないかと思いました。 ちびっこ南...
2022/11/13 20:43
用意しているうちに、食べたくなくなりました。 昨日今日と変に暖かいせいかなと思います。 季節の逆戻りというのは、こたえます。 漢方の五苓散をのんで、しばらくしたら復活したので、 おかか昆布でごはんを食べました。 食べられたので、大丈夫です。 でも、ほんと体力ないし、頑健には...
2022/11/13 13:03
切り干しおにぎり
すし飯に切り干し大根のはりはり漬けを混ぜました。 これも好き。 今日は、海苔と一緒に食べたくなりました。 ということは、海苔巻きにすればよかったのね。 とはいえ、うまく巻けるかわからないから、おにぎりでよかったんでしょうけど。 プルーン入りヨーグルトも食べています。 せっせ...
2022/11/12 19:22
健診結果
先日受けた健康診断の結果を聞いてきました。 白血球値がかなり低かったけれども、再検査の必要は無いそうです。 いつも下限ぎりぎりのあたりをウロウロしているし、20代の頃から低かったし、 体質ではないかということです。 眼底検査の結果も、よくはないですが、緑内障の治療を続けるよ...
2022/11/12 14:22
えのき炒め
バター醤油炒めがおいしいと聞いたので、やってみました。 私が使ったのはバターではなく、マーガリンですが。 確かにバター醤油味はおいしいですね。 また作るかもしれません。 新しい紅玉が出ていたので買ってきました。 でもこれは期待はずれでした。 柔らかい。 私は、もっと固いりん...
2022/11/11 22:02
ひじきごはん
義妹が作ったのを弟が持ってきてくれました。とっても嬉しいです。 母は、ひじき煮が残ると、翌日はひじきごはんを作ってくれました。 なので、弟も私もひじきごはんが好きです。 弟は、母は手作りだったけど、義妹のは酢飯もひじき煮も買ったものだと言っていました。それでも、弟の好きなも...
2022/11/11 12:53
洗濯機
新しい洗濯機が来ました。ごく普通の、5kgのです。 電器屋さんが運んできて、設置してくれました。 自分でできるとは思えないので、本当に有り難いです。 壊れたのは、こんなの。 2007年製だと電器屋さんが教えてくれました。 14、5年使った、ということでしょうか。 ヨーグルト...
2022/11/10 21:37
炊飯
炊きあがりまであと1分、という表示は見たのに、ピーっていう炊きあがりの合図が鳴らない。何で?と思って見たら、コードが外れていました、、、 残り1分未満で再炊飯、というのもないだろうと思って、コードを差し込んで保温にしました。 どうなぁ?と思ったけど、変わりなく、おいしく食べ...
2022/11/10 12:18
病院へ行ってきました
半年に1度の検査ですが、今回は、「癌かもしれない」という不安が大きかったです。 本来今日は、先生とのお話だけの予定だったのですが、触診をお願いしました。診て頂いて、「待つことになるけれども」と言われつつ、エコー検査もしてくださいました。 結果、大丈夫、ということで、1日で済...
2022/11/09 20:56
胃の調子がいいんだか悪いんだか。 昨日食べすぎたかなと思って少なめしておいたら、すぐお腹が空きました。 なので、レンチン柿を食べて、 その後、おせんべ(おかき)も食べました。 (今日は柿の写真撮るのを忘れたので、これは昨日ものです) 洗濯機が届くのは明日なので、今日は洗濯な...
2022/11/09 11:25
洗濯機が壊れました
十数年前に購入したドラム式の洗濯機を使っていたのですが、とうとう壊れました。 当時は両親が病気だったし4人分洗っていたのでドラム式がよかったのですが、 今は自分一人なので、普通の、安い洗濯機にしました。 近所の電器屋さんにお願いしたのですが、あさって入れ替えてくれるそうです...
2022/11/08 20:00
目医者さんへ行って来ました
今朝、箒を奥へしまうときに手前の柱に顔をぶつけて、眼鏡がずれて、目のあたりに当たりました。 左目が痛いので鏡を見たら、まぶたの、まつげのところが傷ついていました。 目自体は大丈夫だろうなと思いましたが、念のため、目医者さんで診てもらいました。 先生には、目に傷はない、と言っ...
2022/11/08 13:45
叔母たちが来てくれました
お彼岸に来損なったから、と、一家三人で来てくれました。 義妹も寄ってくれたので、珍しく賑やかなお昼ごはんになりました。 写真撮れなかったので、残りものですが、「かつや」の揚げ物を買ってきてくれました。 他に私が食べたのは、海老フライとクリームコロッケ。それに叔母が作ってくれ...
2022/11/07 19:30
くずもち、もらいました
昨晩友人が持ってきてくれました。 くずもち大好きなので、とっても嬉しいです。 さっそくいただきました。 このくずもちって小麦粉製だから、パンや麺類同様、値上がりしてるのかな、などと考えながら食べました。実際に私が買っているわけではないので、値段はさっぱりわからないのですが。...
2022/11/07 10:12
3日連続ちよだ鮨
また100円割引き券を使って買ってきました。 今日は、さば棒鮨です。これもおいしい。 写真のせてないですが、昨日おとといも、お鮨だけではなく、みそ汁&大根の浅漬けと一緒に食べました。 おいしいものを安く食べられて、有り難いです。 どなたかが書かれていたと思いますが、 お鮨っ...
2022/11/06 19:11
いろいろ食べてます
朝ごはん 昨日、ブロッコリーを久しぶりに買いました。高いと買えないです。 これは、今日(日曜)休みの八百屋さんで、傷みそうなのを安く売ったのではないかと思います。 写真撮ってないですが、フレンチドレッシング+カレー粉で、おいしく食べました。 にんじんは、蒸したてだと何もつけ...
2022/11/06 12:24
今日も、ちよだ鮨
100円割引き券を使って、炙りサーモンを買ってきました。 これもおいしくて、好きです。 今いちだったりんごは、レンチンしました。 その方がおいしく食べられます。 これは紅玉ではなくて、多分、ふじだと思います。 今日も歩きましたが、途中で足がだるくなりました。 疲労が蓄積して...
2022/11/05 19:54
カレイの煮付け(スーパーのお総菜)
また買ってしまいました。立派なカレイの卵が見えていたので、見逃せませんでした。 カレイの卵を煮たのが大好きです。 このスーパー、お総菜が半額になるのは、閉店1時間前の8時頃です。 その頃行くと、半額コーナーは人だかりがすごいし、レジも混んでいるので、避けています。私が行くの...
2022/11/05 13:38
ちよだ鮨
昨日のちよだ鮨のチラシ広告に、100円割引き券が付いていました。 税込み269円以上のお寿司1つに割引き券1枚使える、というものです。 ちよだ鮨も値上がりしたものね。有り難く使ってきました。 久しぶりに、あじを買いました。 食べたの、いつ以来だろう? おいしかったです。 こ...
2022/11/04 21:34
塩うどんの残り
塩うどんが少し残ったので、それにいろいろ加えて食べました。 豆腐、長ネギ、にんじん、卵、カボチャの天ぷらです。 カボチャの天ぷらは、昨晩、家から一番近いスーパーで半額で買ったものです。 このスーパーの天ぷらがおいしいと聞いたので。 父は、ここの天ぷらは衣が厚いと言って、好き...
2022/11/04 08:57
塩うどん
義妹が買ってきてくれました。とっても嬉しいです。 弟が気に入っている、という話は聞いていましたが、私のところまで届けてくれるなんて、ほんと有り難いです。 麺は2分くらい煮て、おつゆも温めて、と簡単な作り方も教えてくれました。 塩うどんだから、おつゆは黒くないですね。 おいし...
2022/11/03 21:13
命日
今日は父の祥月命日です。 法事はできませんが、弟がお墓参りに行ってくれました。 お寺さんは空いていたそうです。 なんと、花屋が休みだったと言っていました。 お墓にお供えするお花が買えなかったなんて…… 祝日なのにお休みなんて、ビックリです。 お盆とかお彼岸以外、お墓参りする...
2022/11/03 14:29
卵丼 またうまくいきませんでした
奥薗先生の「半熟卵の照り焼き丼」に再挑戦しましたが、また失敗ですね。。。 黄身が崩れてしまいました。 昨日も今日も、卵をひっくり返す前に、です。 1分蒸し焼きにして蓋を開けたら、黄身がこぼれ出ていました。 何でなの?って思います。 今日は、卵を直接フライパンには割り入れず、...
2022/11/02 21:18
ホット柿
電子レンジに3分かけました。 ちょっと時間が長かったかなと思わなくもないですが、 とろとろになって、おいしいです。 ルヴァンのレーズンバターロール 健康診断の後、お腹すきすぎているだろうから、すぐ食べられるようにと思って買っておきました。でも、実際には、パンではなく、「ごは...
2022/11/02 08:26
卵丼失敗
奥薗先生の半熟卵の照り焼き丼を作ろうとして、失敗。 簡単だっていうのに、どうして失敗するの?って思います。。。 敗因分析 ・卵をフライパンに割り入れるときに、黄身が真ん中に来なくて、端に寄ってしまった ・端っこにあった黄身がフライパンの底に触れて破れた(壊れた) ということ...
2022/11/01 20:01
ロールケーキ
ローソンのクーポンが入っていました。びっくり! いつ来たんだろう? 明日までだったので、慌てて引き換えてきました。 うん、おいしい。 このクリームがこんなにおいしいなんて、ちょっと驚いています。 甘いものが食べたかったので、嬉しいです。 朝ごはん 炊きたてごはんなので、ごは...
2022/11/01 12:21
2022年11月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、まはさんをフォローしませんか?