chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
わんこと野菜とのんびり暮らし https://ameblo.jp/fukuga-kita/

初心者も初心者のど素人が気楽な感じで野菜作りにチャレンジしています。 自分記録用のメモを兼ねた菜園のこと、愛犬の福のこと、緩く綴っていきます。

fukuga-kita
フォロー
住所
千葉県
出身
未設定
ブログ村参加

2021/10/22

arrow_drop_down
  • 大根種まき&ハーブの定植

    昨日は土のコンディションがイマイチで作業出来ず…。本日は2日分の作業をするつもりで菜園へ出掛けましたまずは、こちら。大根の種まきです。少し前から大根のために、…

  • 小松菜の発芽に挑戦

    本日の菜園すっかり晴れているのに、昨日の雨の名残りで土が乾いていません福もどろどろになりそう残念ですが本日の種まきは延期にすることにしました。その代わりという…

  • 桜が咲いた!

    午前中までの雨と風が嘘のように晴れた午後、職場の敷地内の桜が咲きました🌸直前まで業務絡みでモヤモヤイライラしていたのですが咲いている桜を見たあとは、なんだか気…

  • スティックセニョール復活

    今朝の菜園1ヶ月ほど前にスティックセニョールを植えました。そのうちの1本が植える時に傷つけてしまったのか、ポッキリと折れ枯れてしまっていました新しいスティック…

  • たくさん芽が出てきたー!

    久しぶりの晴れー!桜ももう直ぐ咲さそうです🌸出勤する前に、発芽しているポットは窓際へ移動しました帰宅後未発芽のポットをチェックしたら、発芽しているポットが増え…

  • かわいい双葉

    一昨日、催芽蒔きして無事発芽したミニトマト🍅雨続きでお日様には当たることができていませんが、かわいい双葉が開いています他にも発芽待ちの発泡スチロールの中を覗い…

  • 本日も催芽まき

    雨です☔菜園で出来ることはなく、本日も菜園仕事は、催芽蒔き🌱しかも帰宅時間が遅かったのでバタバタ疲れているのもあって、作業を明日にしようかなーと思っていたので…

  • ミニトマトの発芽&キンカン剪定

    初めての催芽蒔きに挑戦中です。昨日発根確認後にポットに蒔いた種が早速発芽していましたかわいい🌱既にキッチンペーパーの中で発芽しているものと合わせて、陽の当たる…

  • 発根した種を培養土に植え付け

    現在催芽中の種。昨日の時点で、発根&発芽を確認できたものがあったので培養土に植え付けることにしました。ホームセンターで培養土とポリポットを購入し、早速作業開始…

  • 芽が出てきました♪

    今年は苗を購入するのではなく、種から育てることに挑戦中3月18日にミニトマト🍅翌日の3月19日にカラフルトマトMix🍅と4種ナスMix🍆の催芽をはじめました。…

  • 玉ねぎの追肥、エンドウに風避け追加

    1ヶ月ほど前。この菜園の一番最初の野菜として、捕植用の玉ねぎの苗を植えました。中途半端な時期に植えてしまったので、植え付け後の管理をどうしたものかと思っていた…

  • 冷蔵庫の上はそれほど温かくなかった!

    一昨日から始めたミニトマトの催芽🌱変化なしで、気付いたのですが。冷蔵庫の上ってそれほど温かくないですね😅ということで、保管場所変更。今度はリビングにいあるケー…

  • カラフル野菜の種が届きました!

    本日やっとカラフル野菜の種が届きました待ちに待っていたので嬉しい予定より少し遅れてしまっているので、早速催芽🌱開始です。カラフルトマトMixウクレレ園芸SHO…

  • ミニトマトの催芽まきに初挑戦

    頼んでいるカラフル野菜の種がなかなか届きません。先週の13日にやっと発送連絡が来たと思ったのに仕方がないので、ホームセンターでミニトマトの種を購入してきました…

  • 柑橘の植え替えと福の体調不良

    昨日植えた金柑とデコポン🍊ですが、2本の株間がちょっと近かったかなと気になって結局植え替えることにしました。これが昨日の距離(2.6m)植え替えるのは右の金柑…

  • 柑橘の植え方に失敗!?

    暖かくなって来たので、以前から菜園に植えたいと思っていた柑橘を上に出掛けました植えるのは大玉金柑とデコポンの不知火🍊デコポンは育てるのが難しいようなのですが、…

  • 大根の種まき準備開始

    本日の菜園先週じゃがいもを植えた奥のスペースがまだ空いています。ウチの菜園は向かって右の電信柱のところまで。測ってみたら5.5mほど📏春大根を育ててみたいと思…

  • ローズマリー

    昨日、ローズマリーを1枝いただきました畑の一画で何かハーブ🌿を育てたいと思っていたのでグッドタイミングでした挿木用には15cmくらいがいいようなので先端の柔ら…

  • 良い朝だー

    今朝は、昨日の天気とは打って変わって、清々しい朝でした福も意気揚々とお散歩に出発じゃがいも🥔を植えたばかりの菜園。雨と風で種芋が露出していたらどうしようと、心…

  • 今日は一日中雨でした

    本日は朝から雨しかもかなりの強風🌪️豪雨の時間帯もありました。植えたばかりのじゃがいも🥔が心配です雨と風に流されて種が露出したりしていないと良いのですが…福の…

  • 母からのLINE

    仕事中に母からLINEが来ました。何かあったのかと、見てみると以前からジャパネットたかたのウォーターサーバーを購入しようか悩んでいたのですが、とうとう購入した…

  • DISK DOG大会に遭遇&車の部品交換

    強風の中、じゃがいも🥔の植え付けをした昨日と打って変わって本日の風は穏やか今日植え付けが出来れば良かったのですが、あいにく車の修理の予定が入っていたので昨日強…

  • じゃがいも植えました!

    1ヶ月以上前から芽出しを始めていたじゃがいも🥔ですが、本日やっと植えました昨日は朝から雪が降ったものの午前中にはあがり、夜には「雪なんて降ってたっけ」というく…

  • エンドウにネットを張りました

    天気予報を見てみると、明日からしばらくは雨マーク続きですというわけで、本日は貴重な晴れの日菜園へ行って来ました。現在はこんな感じです玉ねぎ🧅、スナップエンドウ…

  • 種じゃがいもの準備

    2月の後半はとっても不安定なお天気でした。じゃがいも🥔を早めに植え付けたいと思っていたのですが、ままならず…週があけても寒の戻りがあるようなので、植え付けは来…

  • 母が転倒

    同居している母が足が痛いというので、今日は朝イチで近くの総合病院へ昨夜、トイレに行こうとベッドから降りる時に、ずれ下がっていた掛け布団を足元に巻き込んで転倒し…

  • 珍しい野菜を育ててみたい

    今朝は地震で目が覚めました千葉県、ちょっと地震が増えて来ているので心配ですさて、菜園ですが。今年から借りた菜園は今までにないくらいの広さです今までは小さなスペ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、fukuga-kitaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
fukuga-kitaさん
ブログタイトル
わんこと野菜とのんびり暮らし
フォロー
わんこと野菜とのんびり暮らし

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用