仕事場(事務所)では6月下旬から冷房つけています自宅ではそれより前に母が過ごすリビングや寝室では積極的に冷房つけてもらってる私の部屋では冷房つけなくても大丈夫に過ごしていたけどあああ暑い空気がたまってきたようだ夜も涼しくなくなった(悲しい)ほんとに夜のひ
夫婦でやっているブログです。料理や食べ物好きで始めたブログですが、昨年からはコロナ禍から二人で始めた新しい仕事の事やちょっぴり家族のことも書いています。
ごろっと煮たかぼちゃそうか小さめ切りにしたか”ふぅ~ん”自分でちょっとなるほどたまに心が乱れているとおかずがうまく詰めれなくてそんなことでどうしようか?となったりするけどこの時は詰めやすく切ったんだ利口ね、と自分で思った焼き玉子ミンチコロッケ大葉巻きつく
私がおかずを詰めて夫が写真を撮ってくれる写真の撮り方がどうということでは全くなくって私こう詰めたのかぁ...なんか思っていた感じと違うと後で思うことがたまにある全体的に冷静?に見ると違うふうにしたかったんでしょうねと自分で思う海老フライポテトサラダひれかつタ
味濃いめが重なったかしらふとそう思ったお弁当だったトマトチキンロースかつポテトサラダ焼き玉子かぼちゃの煮物にんじんと豆のサラダパセリ 皆さんが笑顔でいれますようにいつもありがとうございます
いろいろ食べ物もらえて幸せだ今度はご近所の方が育てたパセリこれが私の育てているより立派なパセリでちょっと嫉妬しました豚肉の味噌漬け焼き海老フライレンコンのサラダきゅうり漬けちくわブロッコリーサラダガリ / パセリたくあんの味噌漬け 皆さんが笑顔でい
あまり入れない帆立を入れてみたお酒とコチュジャンに漬けて焼いたもらった帆立ぷりっとしてて私はお刺身で食べて美味しかった夫はどうもお刺身チャンスを逃したので焼きました焼いてもぷりっとを保っていて良いおかずになった塩鮭の切り身焼き玉子七味あくあんの味噌漬け帆
昨年の9月に父が亡くなった母は最近キングサイズのベッドをシングルサイズに変えたそしてたんすを動かしたりたたみからカーペットの部屋へ大掃除しながらいろいろと模様替え中きっと素敵な心地よい部屋になりそうただ力仕事のメイン人物が私なので大物動かすにも少しずつ動か
「タケノコ出たよ~あげるよ~」ときれいにしたタケノコをいくつかいただいたあれっうちのタケノコ出ないねいつも他より遅くでるとは言え変じゃない?もう出ないのかな...蒸しスナップエンドウひれかつのタレ漬け紅ショウガ豚肉と小松菜の卵炒めかぼちゃの煮物タケノコと椎茸
詰めている時は気が付かなかったけど詰めて見ていたらなんか『煮】ばっかり...だった”えっ”と思いましたかぼちゃの煮物しいたけの肉詰め天スナップエンドウとエリンギ蒸しれんこんの煮物切り干し大根煮ガリ 皆さんが笑顔でいれますようにいつもありがとうございます
夫がいつから仕事を休んでいないかわからない私はきちんと休んでいるわりには早寝海老フライ赤カブの酢漬け鶏肉の立田揚げ切り干し大根煮肉詰めしいたけ天タケノコのピリ辛煮焼き卵 / フリルレタス 皆さんが笑顔でいれますようにいつもありがとうございます
過ぎたことといつまでもグダグダ考えるんじゃないよと自分で思いつつも1年前の5月20日父が肝硬変で入院してからの昨年のことを繰り返し思い出す誰かが悪いわけではないけれどももう少し良い方にどうにかなることはなかったのかとか考えてしまうおから煮焼き玉子ひじき入
夜寝る時”あれ網戸になってる?”と起き上がって確認するほど窓はきっちりしまっているのにもかかわらずカエルの合唱が近いとても近い田んぼが真横にあるかごとくだ焼き玉子タケノコのピリ辛煮黒こしょう味手羽先の唐揚げ大葉 たくあんの味噌漬け切り干し大根煮オクラの天
いい香りがする美味しい香りだ二階の廊下に出てすぐ思った日曜日の朝”お母さん今日は早くから何煮てる?”母は83歳の今も父が始めた会社の事務関係の仕事をしている日曜日は休みだからゆっくりめに起きるはずなのに幾分か早めだなあそうだ思い出した別に住んでいる弟が用
おとといすごい暑くてエアコンつけたい気持ちまでよぎったけど,昨日朝涼しくて...肌寒くッて暖房つけ、つけ...つけようかなと思ったけど自分の部屋は我慢母が朝起きてから血圧計ったり新聞読んだりする茶の間だけ暖房よわ~くつけておいた白身魚のフライ玉子焼きほうれん草と
昨日は暑かった仙台市周辺でも最高気温28℃越え予報で暑くなると覚悟はしてたけどあ~28℃っていうのでもこんなに暑いんだ...と夏に不安お弁当にも注意だなあこれから蒸し暑さを考慮せねば豚肉とエリンギのコチュジャン炒め煮マカロニサラダ五目煮物ほうれん草とコーンバーグ
母が煮た大根をもらった味しみしみでおいしい~!夫のお弁当にも入れる!でもこんなん大きく切って入れてたんだなあと画像を見返してから思ったアジフライ豚肉の角煮焼き玉子煮大根ほうれん草のナムル赤カブの酢漬けフリルレタス 皆さんが笑顔でいれますようにいつ
翌日の天気をチェックして最高気温24度この時期にしては暑いだけど朝起きて特に曇りだとん、ほんとに暑くなるの?という感じで薄着にできない実際私はまだ朝は肌寒いと感じている重ね着で調整できるようにすればいいんだけど着替えたりどうしよ?と迷っている朝の時間があ
日光過敏症があり油断していると湿疹が出てしまうもう20年の付き合いだから冬も日焼け止め塗っているし4月5月なら当然日焼け止めをよりきっちり塗って手袋してたつもりだけど5月3日に首と手の甲に湿疹出て痒かったたぶん日焼け止めの塗り方が甘くて手袋していない時に
自分が”和弁当な感じだな”と思ったお弁当中華入りだし色々そうじゃないけど五目煮物とホタテを煮たのも頂きもの五目煮物ホタテ煮たの玉子焼きほうれん草とコーンのハンバーグ風ラディッシュのフルーツ酢漬け豚肉とエリンギのコチュジャン炒めシュウマイマカロニサラダ
いいか悪いかは別として肉炒め面積が広かったコチュジャン味は夫が好きだしたまにはこういう広がったような感じもかえってOKかと思う夫のお弁当豚肉のコチュジャン漬け炒め エリンギと赤カブの酢漬けポテトサラダきんぴらごぼうほうれん草とコーンのハンバーグ風 皆
夏準備できてないゴールデンウィーク中衣類の入れ替えし始めたけどなんか部屋の模様替えにの方に気が向いちゃって途中になった寝具もだな暑い季節への準備をしなきゃとちょっと焦っています夫のお弁当ひじきコロッケ無えんせきソーセージ味噌漬け豚肉焼いた揚げちくわ五目お
ハンバーグのところにイタリアンパセリ ほんのちょっと涼しげに見えるそれよりこれからは食中毒予防&対策のお弁当を意識しなきゃだな夫のお弁当和風ハンバーグきんぴらごぼうオクラの天ぷら焼き玉子梅詰めきゅうりイタリアンパセリ ガリ 皆さんが笑顔でいれますように
弟が昨年後半から健康的な食材や調味料などにこだわるようになって実家に来ると教えてくれるんだけどだけどっていうか私も実践すればもっと健康的な食生活になるんだろうけどできてない「揚げ物良くないよ」と聞いたのを思い出しつつ揚げ物3種入ったお弁当になったなあと今
Tさんのご実家は農家さんたまにご実家からもらってきた野菜をうちにもわけてくれるのがとてもありがたい美味しい野菜だしこの間ブロッコリー大きいのいただいた夫に食べてもらおうとしていただけど蒸して出来立てすごく美味しくってマヨネーズだけでもいいしむしろ何もつけな
昨年は5月には父の体調が悪くなっていたのでリラックスできずだったので今年はなおさら「近くでいいから温泉に1泊したい」との母の希望私「近くは、町内?」「それじゃぁ近すぎる」「じゃあ県内で探すね」「オールインクルーシブどうだろう?」「今何軒かできたよね」「た
暦どおりに休んだので昨日連休明けしとしとと降る雨の朝暑くも寒くもない気温ああ心地いい~わと眠い眠いゴミ出しあるし早く起きよ!と起き上がる夫のお弁当ぶりの照り焼き五目おから煮鶏の唐揚げ 大葉蒸しピーマンのマヨポン沢庵付け 皆さんが笑顔でいれますように
花粉による肌荒れの顔がかゆいとかの症状が落ち着いた頃原因はわからない口角炎を繰り返しそれもほっとやっと落ち着いた頃紫外線A波による湿疹顔は何重かにガードしているいけどガードが薄い手の甲と首の湿疹が最近(ここ~4~5年)で一番ひどく出た特に手の甲がうわって感
夫のリクエストで作った鶏肉の唐揚げだったけど仕上がりがいまいちだったあ鶏肉の唐揚げあおさちくわ揚げ赤カブ酢漬け五目おからポテトサラダフリルレタス 皆さんが笑顔でいれますようにいつもありがとうございます読者登録はこちら
ここ(自宅)にいると季節の移り変わりは敏感に感じられるけどちょっと世間から離れているような気分になるなんだ今日もこの静けさはゴールデンウィークはあそこもあそこもどこも賑わっているぞ夫のお弁当玉子焼きひじきコロッケウインナーソーセージさつまいも蒸しガリ /
スギ花粉が落ち着き黄砂予報もなく晴れの日外に洗濯物干すのにいい日だわーと洗濯、洗濯~!!と思っているとカメムシさんが...いる!警戒警戒しかし取りこむ頃には飛んでってくれていれば問題なしなんだけどたまにまぁだ滞在していることがあるから困るのよ夫のお弁当揚げ春
外は緑がたくさん増えてきてきれいですね爽やかで気持ちの良い日々を過ごせますように5月がスタート平常通りで平日の動きの昨日も今日も平らな心で過ごせることは嬉しいことだ昨年は5月に父が入院してから辛かったので普通に家族が元気でいるのがありがたい揚げ春巻き照り
今年最強のパワースポットともいえる宮城県岩沼市にある金蛇水神社特に今年はへび年ということでマスメディア等でも取り上げられご利益を求めて県内外からたくさんの人々で混雑してい日が多いようです(ここでは人写っていないけどすごーくたくさん参拝客いました)ここは藤
Palier de Shihoさん~私の誕生日の今年のお花屋さん
私の誕生日夫から毎年フラワーアレンジメントを贈ってもらっています5月1日が誕生日ですが今年は先週末秋保温泉に宿泊に行っていてこの地区にお花屋さんができていたのを見つけ「たまには違うお花屋さんのも楽しみなので」と頼んでもらいました「妻の誕生日にアレンジメン
「ブログリーダー」を活用して、べにゆうさんをフォローしませんか?
仕事場(事務所)では6月下旬から冷房つけています自宅ではそれより前に母が過ごすリビングや寝室では積極的に冷房つけてもらってる私の部屋では冷房つけなくても大丈夫に過ごしていたけどあああ暑い空気がたまってきたようだ夜も涼しくなくなった(悲しい)ほんとに夜のひ
おかしな梅雨時を過ごしている雨降りの日が少なく外に洗濯物を干せる日が多いのは嬉しいんだけど(カメムシも今見えなくなったし)外には干せるんだけど湿気が多いからすっきりしない雨は少ないでしょうあと暑すぎる梅雨はどこへ?このまま7月8月とずっと暑いのですか?チ
赤色不足だったのでお弁当に入れさせてもらった頂き物の貴重な『さくらんぼ』とってもありがたかった夫のお弁当には1~2個とかだけどたくさん食べた(私)もう1回食べておきたい今度は自分で買ってかなあチーズのせチキンエビチリ肉じゃが切り干し大根煮セロリの浅漬けイ
暖房器具やっと全部しまったよ先にあったか素材の服や敷物なんかはしまったけど床にあるしばらく使ってないねぇだったファンヒーターしまったこれで夏支度は完了できたかな肉じゃが豚ヒレカツ切り干し大根煮ポテトサラダきゅうりの醤油漬けセロリの浅漬けさくらんぼガリ /
毎年毎月毎週何かかしらのタイミングで「もう金曜日だあ!」とか「もう20日!」とか言っているけど「ああ早いね」「今年ももう半年終わったよ」エビチリ焼き鮭枝豆切り干し大根煮ひじきの五目煮焼き鳥塩味沢庵漬け / 大葉 皆さんが笑顔でいれますようにいつもあり
暑い6月だったとは言えまだ今のところ夜まで暑いのか?と思ったのは1日くらいだった夜には涼しい空気が流れるくるこれがすぅ~と気持ちいいんだ真夏でもこうならいいのにハンバーグポテトサラダエビチリセロリの浅漬けさくらんぼ / 大葉鶏肉の唐揚げ沢庵漬け 皆さん
今月6月、暑かったな~部屋に入ってくる風もぬるい生あたたかくはあ??変なのって感じ肌寒い6月の梅雨時の記憶はすっかり過去のものとなるのかな鶏肉のさんが焼きほうれん草の胡麻和えエビチリ五目ひじき煮大葉 / ガリ/ さくらんぼ 皆さんが笑顔でいれますよう
なんだこの毎日のように高すぎ湿度じっとりベタベタしたきたぞ湿気を手でつかめそうにさえ感じる除湿器もここまで連続で使ったこともなかったのに鶏肉の西京焼き焼きかぼちゃほうれん草の胡麻和えポテトサラダ五目ひじき煮ガリ / 大葉 /さくらんぼ 皆さんが笑顔で
『ルール』と言ってもおかずの詰め方の鉄則みたいなものを私も学んだ方がいいのかなと時々思います今回のも”だいぶ自由に詰めたな”と思うのでレモンとたくあん漬けとかぼちゃで遊んでいるなそんな感じです焼きかぼちゃハンバーグポテトサラダ沢庵漬け鯖の立田揚げほうれん
昔々20代になったばかりの頃英会話教室のカナダ人の先生が日本の夏「暑い、湿気が多い」=「蒸し暑い」とちょくちょく言っていたでもその時実は「湿気多いの?」「湿気多いからどうなの?」って何もわからずというか”湿気”について考えたことのない浅い私でした現在●日本
毎年父の知り合いからいただいているこの時期のお楽しみの山形の『さくらんぼ』父の仏壇に報告さくらんぼ大好き夫のお弁当鶏肉の唐揚げタレ和え大葉の味噌巻き揚げカニカマとマカロニのサラダ五目ひじき煮茹でたまごガリ / さくらんぼ / パセリ 皆さんが笑顔でい
母のリビングのテレビはわりと古くDVDディスク一体型で母はDVDもわりとよく見ているこの間父の葬儀の時のDVDを久しぶりにかけてみたらうつらないと母が言うので再生してみたちゃんと最後まで見れたたぶん裏返しに入れていたのでは?と思っている「お母さん、ちゃんとうつった
いつ涼しい感じになってくれるのか待っているえっこのままずっと暑い6月?今までの記憶の6月と違うなあハンバーグアジフライとタルタルソースハムカツカニカマとマカロニサラダアスパラのしょうゆ漬けおからの五目煮ガリ / 大葉皆さんが笑顔でいれますようにいつもありがとう
夫、ん?またやっぱりあんまり休んでいない6月とは思えない急な暑さはさすがの夫も大変そう暑さ対策で身体冷やし過ぎた?少し調子を崩したりするよね私も暑いと寒いの混合でなんだかわからない調子だ毎日お疲れ様です甘酢だれ漬け豚ヒレカツチーズ入り豆腐ハンバーグほうれん
アジフライをおかずにした前日はアジフライタルタルサンドに夫が元々アジフライ大好き大好きで「おいしい」って喜んでいた頻度少し増やそうと思った豚ロースの塩麹漬け焼きアスパラのしょうゆ漬けカニカマとマカロニのサラダアジフライとタルタルソースおからの五目煮ハムカ
車内にいることが多い夫お弁当も休憩も車内が多い一日の食事お弁当、サンドイッチ、サラダ)水氷顔を拭く冷たいタオルなどなどこの季節は冷やさなきゃない物がたくさんあるそれで『お弁当』の具合がちょっと難しい他はつめたーくなっていいんだけどお弁当の特にご飯はつめた
ベタベタがすごい暑くてじっとりだ車内にいること多い夫頭がくらくらするほど暑かったと言った注意していこう焼き豚鶏手羽煮と煮大根コーンと枝豆揚げチーズと大葉はさみ鶏ささみ揚げパプリカのウスターソース漬けれんこんのサラダガリ / 大葉 皆さんが笑顔でいれま
きょうのおかず”お弁当のおかずらしいって感じ!”と1人で思っていたけどガリガリはどうなんだ?けっこうずっと入れているけどうちの母が「はいKさんにおみやげ」とか言ってすし屋のガリとかなんとか売っていると買って来てくれるからなんだかいつもあるしね夫がその通り
今日が怖い33℃~34℃予想かあ...真夏でもそんなになに気温なんだよなひどい気をつけて過ごしましょうお弁当の写真を撮ってくれるのは夫のなので自分の詰めたお弁当写真で見るとこんな感じかと後で知るオレンジ赤オレンジ赤だった紅鮭焼き揚げ焼き鶏タレ和え小エビの唐揚
今週の高温予想の高温過ぎだろうが怖くて”予報急に変わるかも?!”というただの期待で何度も週間天気予報を見てしまう朝鶏手羽と大根煮枝豆とコーン揚げ小エビの唐揚げ味噌巻き大葉揚げれんこんのサラダらっきょう漬け 皆さんが笑顔でいれますようにいつもありがとうご
夫のお弁当魚も入れたいと少し無理した感がないでもない鯖の甘酢あんかけ風を入れてみる夫は「美味しかった」言ってくれたけど作った私はこういう感じでいいのかと何かしっくりきていない鯖の甘酢あんかけ風ひじきコロッケ玉子焼き豚肉の金ぴらごぼう巻大葉 紅しょうが い
夫のお弁当「今回帆立が美味しかった」とのこと意外だった夫は帆立に興味がないものだと勝手に思っていた私私も食べたくなったひじきコロッケオクラの浅漬けブルーベリー酢漬けうずらの卵帆立煮たの焼きパプリカ ハーブソルトさつまいも煮蓮根の鶏ひき肉はさみフライ
夫のお弁当いっぱいおかず入っているようだが食べたらもの足りないかも?と私が感じたお弁当私は昆布煮たのすごく好きだからこれたくさんあると嬉しいけど昆布で場所とって夫はどうだったろうかアスパラの醤油漬け昆布のピリ辛煮ごぼうのサラダぶりの角煮れんこんの挽き肉挟
夫のお弁当夫は『ガリ』が大好きだ『ガリ』っていうものそんなにいっぱい食べる物かねぇと思ってみていることがある口の中が『ガリ』の味いっぱいになりそうなくらい『ガリ』を見ていたらみょうがを入れたくなって足しておいたお弁当さつまいも煮ひじきコロッケガリミョウガ
夫のお弁当裏ごし梅チューブを始めて使ってみた美味しいし使いやすいこれは具合が良い!ハムカツ ソースは別添えハーフ目玉焼き ソースブルーベリー酢漬けうずらの卵梅きゅうり チーズきゅうりパセリ セロリの葉ピリ辛らっきょう小松菜の塩炒め蒸しにんじんの生姜風味
夫のお弁当写真で見たらピーマンの存在感がありすぎではないか!そう思ったそしてこのピーマン固そうには見えるけどちゃんと味見したら(しないこともある)固さと味はちょうどでしたよ鶏手羽焼き しょうゆ焼き絹さや 麻辣と塩味ピーマンレンチン蒸し 白だしキャロットラ
夫のお弁当焼きそば入れたいつもならメインにするところを多少脇役にした時だな高温多湿になってきたから食中毒気をつけなきゃこういう感じに生野菜入れたりのお弁当はこれからは難しいなうずらの卵入り肉団子ソース焼きそばカニカマアスパラのしょうゆ漬けキャロットラペオ
夫のお弁当気持ちも新たに?焼きそばだ普段は買わない焼きそばの太麺を買っていたのはなぜだか思い出せない具材がピーマンと赤パプリカと人参それらは良しとしてブロックベーコン焼きそばにゴロゴロってどうよ?とりあえず焼きそば好きだから喜んでた太麺ソース焼きそばスパ
今までで一番気合(?)が入らずだった夫に「ごめんねなんかさっぱりできないおかずも同じ感じだしととのえる気もしてこなくてなんか詰めただけになった写真も撮らない方がいいかも」と謝りを入れたお弁当豚肉のしょうが焼きピリ辛らっきょう漬けひじきと大豆煮かぼちゃのし
レンジで半熟卵を作った夫この前の週にレンジで作った時はすこーしなんか違う感じになったけど今回ほぼ成功それを写真に撮るのは私の役割だったが忘れていたあ~せっかく...ごめん休日に夫が作ってくれたサラダ人参メインで手作りのシーザーサラダドレッシングがとっても美味
昨日の湿気はすごかったここまでベタベタするかとさて休日の夫が朝食に作ってくれた「野菜のが食べたいなと思ってきゅうりのサンドにしたよ」と夫「久しぶりにいいね」と見て「”きゅうりって聞こえたけど”キウイ”だったんだね」と言った私「いや」と聞きよぉく見ると「あ
父(77歳)が5月20日入院してから1か月を過ぎて今も入院中特に初めの頃まあまあ大変だった母は82歳負担がかからないようにせねばと思いながら親にはつい甘えがちになっているなと自分を戒める今日この頃さて夫のお弁当本当はご飯の上にのせたいお肉今回の『生姜焼き
おかずは私が詰めご飯は夫が自分で詰める夫のお弁当写真も夫が撮る写真を見て”さぁてどんな風に仕上がったかなあ”と私今回の場合『絹さや』が詰めた時と変わらず斜めに立っててくれて安心けどちょっと『ピンクペッパー』が飛んじゃってたわ鮭フライ小エビフライかぼちゃの
夫のお弁当ご飯は夫が詰めるから「紅鮭ご飯にのせて」と言おう言おうと思って忘れていた夫があるのに気が付き「ねぇ鮭って食べていいの?」と聞いてくれたので「あっ忘れてたご飯にぜひぜひのせて欲しかったんだ」焼き紅鮭焼き鳥&ネギ塩タルタルソースみたいな卵サラダミニ
お弁当作るテンションは上がったり下がったりメインのおかずがないなと気が付くもフライパンを使いたくもなく市販品のポークリブに大頼りしたこのポークリブとっても美味しかったからきっとまた買うわスパイシーポークリブふきの甘辛煮らっきょう漬け卵焼きポテサラのカレー
夫は毎日のお弁当をXにのせていてこのお弁当を「整理整頓弁当」と名付けていた一瞬「そうかな?」と思ったけどいつものを思い浮かべたり考えてみると「なるほどぉ」と思ったいつもよりなんだか揃っているところが多いからかなと卵焼きスパイシーポークリブオリーブ2色ふきの
夫のお弁当同じおかずが続くというのはあるちょっとぐらい同じだっていいじゃないかそうも思うし実際はちょっとどころじゃないから気になるものだだけど見た目だけでもちょっと違えたいと思い大葉をパセリを変えバジルを使い始めた時自己満足手羽塩焼きウインナーソーセージ
夫と息子が楽天モバイルパーク宮城で一緒に試合観戦した息子は仕事を終えて夫は仕事を早めに切り上げてだった2人とも仕事に一生懸命お疲れもあるだろうがいっぱい楽しんでねと思ったちなみにこの日の夫の日中のお弁当は私が用意したおかず泊まりだから使い捨てパックにした
夫のお弁当おかずを私が先に詰め後で夫が自分でご飯を詰めるミニトマトをご飯にのせるのが気に入った夫「ご飯とも合うんだ!」と夫”ミニトマト存在感あるね~”思った茹で卵をピーマンで巻いたものケイジャンチキンパンプキンサラダカブのバジル風味マリネミニトマト パセ
フルーツサラダ?!と言っていいのかな夫が朝食に作ってくれたキウイとミニトマトのサラダミニトマトグリーンキウイルビーレッドキウイマヨネーズ、はちみつ、塩トマトとキウイは私の好きな食べ物!甘酸っぱさがGOOD作った本人が思った以上にとろとろした模様です