chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
キッチン夫婦 https://kitchenfufu.blog.jp/

夫婦でやっているブログです。料理や食べ物好きで始めたブログですが、昨年からはコロナ禍から二人で始めた新しい仕事の事やちょっぴり家族のことも書いています。

べにゆう
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/10/20

arrow_drop_down
  • 春が待ち遠しい~夫のお弁当221

    春の花少しずつ咲き始めた紫外線と暑い季節が苦手なんだけどそろそろ自然の緑と黄色やピンクなどの花々見たい夫のお弁当鶏肉の立田揚げゆず塩風味つぼみ菜のお浸しきんぴらごぼう中華くらげのキュウリ和え黒酢酢豚 ブロッコリーフリルレタス 皆さんが笑顔でいれます

  • ピンクはかわいい~夫のお弁当220

    『ピンク』はかわいいなあ春先の今いろんなピンクを見かける度にピンクって色やっぱりかわいいそう思います夫のお弁当きんぴらごぼう中華くらげのキュウリ和え牛すじ肉煮込み黒酢酢豚 パプリカとブロッコリーさくら漬けつぼみ菜のおひたしきんぴらごぼう 春菊セロリの浅漬

  • きんぴらごぼうありがとう~夫のお弁当219

    この前のお弁当は海老チリの赤がやたらに印象に残ったが同じ海老チリでも今回はそうでもない母にもらった『きんぴらごぼう』で助かったお弁当夫のお弁当海老チリ無えんせきソーセージ沢庵漬けきんぴらごぼう黒酢酢豚パプリカのマリネ 皆さんが笑顔でいれますようにいつ

  • 海老チリの赤~夫のお弁当217

    母のスギ花粉症がひどそうでなんとか軽くならないものかと調べたりしている病院から薬も処方してもらっているんだけど海老チリの赤さが印象に残る夫のお弁当海老チリ 春菊ほうれん草の胡麻和え黒酢酢豚 れんこんの鶏ひき肉挟み揚げパプリカの白だし味付け 皆さんが笑

  • 梅や桜が気になる~夫のお弁当216

    気になる近くの梅 もう少しかな近くの桜はまだ 4月でしょ先に梅の香りのお線香を買い桜の香りのハンドクリームを使っている夫のお弁当ひれかつパプリカのマリネ沢庵漬け チェダーチーズ春菊ほうれん草炒めキャロットラペごぼうのサラダキュウリ詰めちくわ 梅肉添え

  • 寒いか暑いかわからない~夫のお弁当215

    朝はまだ寒いおとといは霜がおりていたしそんな感じで服装決めると日中”暑い気がする”というか暑い中に着すぎていると思って翌日1段階薄めにするとソワソワ寒くて着替える服装選びがなかなか難しいこの頃夫のお弁当ロースカツ フリルレタスごぼうのサラダカニカマチーズ

  • 息子も面会行けたのになあ~夫のお弁当214

    先週20日は春分の日の祝日息子の仕事は土日は仕事ありだが主に祝祭日は休み夫も合わせて休みをとり3人で夫の両親が居る施設に面会に行こうと予約していたのにコロナ陽性者が出たのでしばし面会禁止となり行けなかった施設はそもそも土日の面会はなしなので息子を連れて行

  • ほっこりする根菜のスープ☆根菜シチュー

    根菜のクリームではないシチューこの間夫に「スープなんか作るけどなんのスープ食べたい?」と聞かれてこれ頭に浮かんだのでリクエストしました根菜のシチュー◆材料◆れんこん 小3節にんじん 大1本里芋 5個ごぼう 1本バター 10gオリーブオイル

  • キャベツが高くても食べたい~夫の毎日サラダ

    夫の食事パターンは時々変わる最近の食事週1回の休日以外は車内でお弁当などをとるお弁当のおかずとサンドイッチは私が作るけどその他に生野菜たっぷりのサラダを自分で作り食べている休日に5日分ほどをまとめて作るキャベツを主にしたサラダあのぉ....今キャベツが高くっ

  • お彼岸のお墓参り~お弁当213

    実家のお墓参りをした一緒に行った母花粉症がひどいのでマスクプラスでメガネもしていたがその午後過ぎ「顔が痛痒いのよ」と嘆いていたお墓参りに行くと私は昨年ぐらいから墓石や墓標をじっくり眺めるようになったお墓のデザインも多様化してきたかな何年に誰々法名は...ふ~

  • おさまりが良いと気分が良い~夫のお弁当212

    お弁当のおかず詰める時どうにもおさまりが悪い時があるこう角度がなんかいまいちとかはみ出るとか隙間がとかこの時は形はバラバラなんだけど自分感覚のおさまり的には良かった気分スッキリ焼き豚えびの唐揚げキャロットらべかぼちゃのサラダ鶏の唐揚げ甘辛ダレちくわ 大場

  • 温野菜弁当になっていた~お弁当211

    この曲げわっぱ弁当箱に私がおかずを詰めた後夫がごはんを詰めるが夫はこの時温野菜を詰めていた野菜いっぱいだねえ豚肉のしょうゆ焼き梅&チーズ詰めきゅうりごぼうのサラダキャロットラペちくわ フリルレタス照り焼きチキンセロリの浅漬け 皆さんが笑顔でいれますよう

  • この感じはいいかもだけど~夫のお弁当210

    お弁当の写真は夫が撮ってくれている後から見てたまに自分の詰め方やおかずのバランス等にあれ?とか思うものもあるこう入れたのかあ?とか隙間あるなあとか色が変だなあとか今回”この感じはいいかも”と最初思ったがああ、でも野菜が少ないと気が付いたけれどいつもこのお

  • ご飯と一緒にしなくて気になった~夫のお弁当209

    ”魚を入れたぞ!””お弁当にたまには魚を入れないと”と思っているが率が低い夫は魚もう少し食べたがっている鮭を入れたけどご飯がそばにあるのがやっぱりいいよねぇとか思った焼き鳥のたれ五目がんも煮ブロッコリーのマヨサラダ紅鮭の西京焼き 大葉セロリの浅漬けマカロ

  • ホワイトデーのお返し☆期待通り

    お返し欲しくてのバレンタインチョコではないし自己満足の一種であげているようなものだけどお返しくれたら嬉しいーなあそれが本心夫からお返し ありがとう楽しみにしてた 母も夫にチョコあげてたので母の分のとお返し2つ昨年と同じカズノリ イケダ アンディヴィデュエル

  • ワンパターンに悩むサンドイッチ~夫のお弁当

    わっぱ弁当の他に夫はサンドイッチを持って行っている夫はどうも言ってないし「サンドイッチ食べるの楽しみ!」と言っているが作る私の方が気になるのがワンパターンな具材運転しながら食べるような感じなのであんまり色々入れれないしあとどうしよ...食パンは仕事の通り道で

  • 花粉症ですか~夫のお弁当208

    この時期時々「花粉症ですか?」と聞かれる「たぶん花粉症になってると思います」と答える通年性のアレルギーがありほぼ毎日アレルギー性鼻炎の薬を飲んでいることで花粉症になっているとしても症状が出にくくなっているように自分では思っています3月になり目がかゆいし...

  • チキンとチーズ×2~夫のお弁当207

    だいぶ後で気がついたけどチキンとチーズ、チキンとチーズそしてちくわとチーズだったフライドチキンチェダーチーズチーズ詰めちくわ赤カブの酢漬けフリルれたs田大葉巻チーズの鶏ささみフライ玉子焼き 大葉中華くらげのきゅうり和え雪菜のおひたし かつおぶし 皆さ

  • こう入れてもいいかな~夫のお弁当206

    いつもどうやって入れるか迷うおかずこのお弁当箱今回みたく外側に沿い三角っぽく入れるのいいかも?となんかいいかも感じた豚肉の塩こうじ漬け焼き雪なの白だしオリーブ油味おからの五目煮玉子焼き五目春巻きさくら漬け中華クラゲのきゅうり和え皆さんが笑顔でいれますよう

  • 松島の牡蠣がピンチだった

    松島の牡蠣は小ぶりだけどクリーミーで味が詰まっている!食べたい食べたいそう言えば先月町内のレストランで「松島産の牡蠣がなくて...」と聞いたところだったけどさて買えるの?どうなんだろう?と思いながら牡蠣を買い行き お店の方にうかがったところやはり今シーズン松

  • 今週は思い出しながら~夫のお弁当205

    今週はいつもより2011.3.11を思い出しながらあの時どこにいたあの時どうしてたあの時どうだった今どうなった豚肉の塩こうじ漬け焼き赤カブの酢漬けフリルレタス玉子焼き ピンクペッパーきゅうり漬けちくわ五目がんも煮スナップエンドウ白だしナッツのせごぼうのマヨサラダマ

  • 春に向かう気持ち~夫のお弁当204

    夫もいつもはあっちこっち忙しくしているけどおとといの土曜日は庭と家廻りをちょっとふらっと歩けた気温はビリっと寒かったがなんとなく春に向かう空気感じた週末今年は畑作りにも挑戦してみる?豚肉の醤油焼きさくら漬けスナップエンドウ 白だしナッツ和え鯵の大葉巻き天

  • 大きなフライドチキンで~夫のお弁当203

    フライドチキン大きかった場所をとってくれた嬉しいような違うような入れ方に迷い他のおかずの居所バランスが崩れた焼きスナップエンドウのナッツたれ和え雪菜のオリーブ油白だし和え玉子焼きフライドチキンフリルレタスさくら漬け筑前煮のたけのこ 皆さんが笑顔でいれます

  • ちくわ久しぶり~夫のお弁当202

    最近ちくわをおやつみたいに食べていてそう言えば『ちくわ』最近はしばらく入れてないと思い出しお弁当に入れた海老フライさくら漬け五目春巻きキュウリ詰めちくわ鶏の竜田揚げ中華クラゲきゅうり和えポテトコロッケ 皆さんが笑顔でいれますようにいつもありがとうご

  • たまごたまごに気が付きあれっと~夫のお弁当196

    たまにというかたまにでもないけど材料が重なっていることはまあまあある野菜ならいいけどこの時うずらの卵と玉子焼きだったかあちょっとたまご多い感じかなあれっと思った玉子焼き豚肉のコチュジャンだれ焼き大葉 沢庵漬けピーマンのピーナツ和えひじき煮ウズラの卵のザク

  • そしてまた金柑を入れて私はご機嫌~夫のお弁当201

    ちょっとダイエット気分2日目の夫ご飯のところをまたサラダにしているそして私『金柑のハチミツ煮』をまた入れてご機嫌金柑好きなのは夫ではなく私なんだけどね鶏の竜田揚げおからの五目煮金柑のはちみつ煮ほうれん草のナッツ和えさくら漬けかぼちゃ煮フリルレタス

  • ちょっとダイエットでご飯が.....~夫のお弁当201

    夫のお弁当私がおかずを詰めた後ご飯は夫が詰めるのですが「少しダイエットに気が向いた」とご飯のところをサラダにいた日食べる時間が変な時間だから調整が大変だと思うけど身体大事に頑張りましょう鯵の紫蘇巻き天ぷらうずらの卵ザクロ酢漬けソースカツ雪菜の白だし和えか

  • 金柑大好きでお弁当にも~夫のお弁当200

    私は金柑が大好きで冬の楽しみに必ず食べているぎゅっとした甘酸っぱさと皮の苦味が好き今年1月偶然見つけて食べてみた”金柑のタルト”がすごく好みだったまた食べたいなあ夫のお弁当に『金柑のハチミツ煮』を入れてみた見た目では夫は何かわからず”これなんだ?なんだ?

  • 少し珍しかったハニーマスタードチキン~夫のお弁当199

    はちみつと粒マスタードにしょうゆを使ったハニーマスタードチキン美味しくて自分でもけっこう食べてしまったのでお弁当には1回分だけでしたハニーマスタードチキンかぼちゃ煮赤カブの酢漬け五目おから煮うずらの卵のざくろ酢漬けほうれん草のごま和えひじき入りプロテイン

  • 意外!セロリ入りのお味噌汁が美味しい~セロリとさつま芋の豚汁

    夫休日「温まる汁もの食べたくてねぇ豚汁にしたんだけど今回はセロリとかぼちゃ入れたよ」「セロリ?!」「そうセロリあとかぼちゃも」「おぉ~楽しみ」意外!だったしかなり美味しかったセロリとさつま芋のお味噌汁だし入り味噌セロリさつま芋しゃぶしゃぶ用豚肉『家にその

  • なぜかタルタルソース忘れたね~夫のお弁当198

    少し暖かく感じたので上着も着ずに庭を散歩してみましたのち”ぶるっ”ときました気は抜かずに...!と自分に言い聞かせた牡蠣フライには必ずタルタルソースを用意していた夫もタルタル大好きなのに忘れちゃった時のお弁当牡蠣フライひじき入りプロテインバーポテトサラダ沢庵

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、べにゆうさんをフォローしませんか?

ハンドル名
べにゆうさん
ブログタイトル
キッチン夫婦
フォロー
キッチン夫婦

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用