chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
20年資産運用を続けた主婦のブログ https://yuttarico.com

20年コツコツ資産運用を続けてきた主婦が資産運用(インデックス投信・高配当株・仮想通貨)の道を歩んでいく過程をのんびり綴ります。子育て奮闘中。FP2級|簿記3級|つみたてNISA|iDeco|老後資金|教育資金

ゆったりこ
フォロー
住所
愛知県
出身
未設定
ブログ村参加

2021/10/14

arrow_drop_down
  • 実母に忍び寄る保険の勧誘。

    今日は、実母に忍び寄る保険の勧誘について書いてみたいと思います。 ことの始まりは、 私の実家を数十年前に建てたときに知り合った不動産屋が保険の営業の人と知り合いで、 たまに保険屋を連れて、実家に来るのですが、 今回は(も ...

  • 【新NISA】そろそろ相場反転の兆しを感じています。

    S&P500は、反転の兆しを見せているように感じています。 引用:Yahooファイナンス トランプ氏が大統領選に勝利する前の5800あたりまでの下落は覚悟した方がいいと言われていましたが、今のところ5500あたりが底にな ...

  • 本日購入した高配当株。3/11

    日経平均は、トランプ大統領の発言を受けて荒れています。 午前中は一時、ー1000ポイントまで落ちたようですが、 午後は少し持ち直してくれています。 引用:Yahooファイナンス そんな中、本日購入した高配当株について書い ...

  • 自作マネーマシンの方針を変更。

    最近のS&P500は、ズンズン下落中です。 引用:Yahooファイナンス これはもう、トランプ政権が落ち着くまで、もしくは米国が政権交代するまで続く 仕方のないことだと腹をくくりました。 このような状況をふまえて、今年か ...

  • こども名義の個別株を売却。

    日経平均は下げ止まったようにも見えます。 引用:Yahooファイナンス ただ、S&P500が3月中にもう一段下げる可能性があると言われているので油断はできませんね。 そんな中、今回はこども名義で購入していた個別株 ...

  • 最近、購入した高配当株。3/3

    日経平均は、先週の金曜日(2/28)にレンジを下抜けてちょっとヒヤヒヤしましたが、 本日は落ち着きを取り戻しつつあります。 引用:Yahooファイナンス そんな中、最近は割安と感じる銘柄をこつこつと買い増していましたので ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ゆったりこさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ゆったりこさん
ブログタイトル
20年資産運用を続けた主婦のブログ
フォロー
20年資産運用を続けた主婦のブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用