最低限の機材とスイッチライトでゲーム実況(あつ森)動画作成のやり方を解説!
こんにちは。ゆめぐさです。 今回は必要最低限の機材かつSwitch Liteでプレイしてきた私のあつ森実況のやり方を解説します。 あつ森に限らず、Switch でプレイできるゲームなら何にでも応用できます。 どうぶつの森 ...
こんにちは!ゆめぐさです! 今回は自宅周りのレイアウトを紹介しようと思います! アップデートによって家の外観を和風、城風、モダン風と島の景観に合わせてリフォームができるようになりました。 これを機会に自宅周りをおしゃれに ...
あつ森ハッピーホームパラダイスの購入予約方法!オンライン追加パックと単品購入どっちを買うべき?
10月15日のあつ森ダイレクトにて、有料追加コンテンツ「あつまれどうぶつの森ハッピーホームパラダイス」が発表されました! 本記事ではハッピーホームパラダイスの内容と購入方法、予約方法を載せています。 また単品購入の他にN ...
10月15日にあつまれどうぶつの森ダイレクトが公開されました! 20分の放送でしたが、喫茶店からかっぺい、リサカイゾーに新家具、新機能と情報盛りだくさんでした。 それではさっそく紹介していきます! 目次新たなスポット喫茶 ...
10月15日にあつまれどうぶつの森ダイレクトが公開されました! 20分の放送でしたが、喫茶店からかっぺい、リサカイゾーに新家具、新機能と情報盛りだくさんでした。 それではさっそく紹介していきます! 目次新たなスポット喫茶 ...
こんにちは!ゆめぐさです! 今回は海辺に仕立て屋を建てているレイアウトの紹介をまとめています! また、私も海辺の仕立て屋を自然な雰囲気でレイアウトしたので、この島クリエイトの紹介とポイントやコツも記事にしようと思います! ...
9月24日任天堂ダイレクト情報まとめと感想 あつ森新情報きた!
本日9月24日朝7時から 任天堂ダイレクトが公開されました。 ここで解禁された情報をまとめながら感想も最後に書いていきます。 40分の内容すべてを語る事は難しいので、細かく全部見たいという方は動画からどうぞ! 目次あつま ...
【あつ森 島クリエイター】案内所周りを自然に崖で囲むおしゃれな島クリエイト レイアウトの紹介!
こんにちは! みなさんは案内所周りの装飾どうしてますか? 案内所は敷地が広く他の施設の様に移設することができないので、レイアウトしていない方も多いのではないでしょうか。 今回は案内所周りを自然に崖で囲むおしゃれな島クリエ ...
こんにちはー! ゆめぐさです! 本日6月26日は虫取り大会です! 皆さんも楽しめる様に色んな観点から虫取り大会を紹介していきます! 目次虫取り大会の概要期間と時間虫取り大会とは参加方法ルールポイント計算方法お金稼ぎポイン ...
【あつ森 島クリエイター】案内所までが近い島の入口 飛行場前を紹介します!おしゃれで自然な島を目指して
こんにちは!ゆめぐさです! 今回は島の入口を作ったので、紹介していこうと思います! 飛行場から案内所が近いとどうしようか迷う方もいると思います。 そこで私が思うおすすめの地形、おしゃれなレイアウトを作り方から紹介していき ...
こんにちは!ゆめぐさです! 6月16日にある任天堂ダイレクトであつ森の最新アップデート情報公開が予想されています。 そこでアップデートで来てほしいなあと思う事を、たくさん期待を膨らませながら書いていこうと思います! 書き ...
【あつ森】ウェディング家具でのレイアウトを紹介!ジューンブライド2021
こんにちは! 今回は2021で追加されたウェディング家具、ウェディングベルをメインでプライベートビーチをレイアウトしたので紹介していきます。 ウェディング家具を使って何かつくってみたいなあと思っている方へ、家具の組み合わ ...
お久しぶりです。ゆめぐさです。 5日ぶりの更新になりました。。。 今日から6月なので決意を改め、ブログとYouTubeの更新に取り組んで参ります! 先週島を更地にして思った事と毎日更新について書いていきます。 目次更地に ...
こんにちは! ゆめぐさです! 今日は更地にする作業が完了しましたー! マップはこうなりました! こんなに綺麗に更地にしたのは初めてですが、やはり気持ちいいですね。 島構想はまとまってはいないですが、カラフルな花をメインに ...
【あつ森】更地に戻す方法!かかる時間と費用と効率の良いやり方 更地からのデメリットやコツも紹介!
こんにちは! 今回は島を更地にしたい、大変そうだけど時間とか費用ってどのくらいかかるの?といった疑問に答えていきます。 そこで、私の思う効率の良い更地にする方法、コツについて、メリットデメリットも書いていこうと思います。 ...
「ブログリーダー」を活用して、ゆめぐささんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。