ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ニューヨークパーフェクトチーズ。
芸能人の差し入れでも高評価だったのもあって、朝並んでGETしたニューヨークパーフェクトチーズ。(←勝手にリンク・・)で、帰省の手土産にしたんだけど・・・「美味しいけど並んで買うほどのものではない」・・と、ウチの家族の安い舌にはあまり評価されず・・・にほんブロ
2021/12/31 21:23
久々パスタ。
セロリが安かったので、大量購入。葉の部分をオイルサーディンと一緒にパスタにして消費。年末は休みなので、1日は家のいろいろをやり、残り2日は帰省に利用予定。にほんブログ村
2021/12/30 21:14
ぱんつ。
こんな卑猥なタイトルでよいのだろうか・・年末の燃えるゴミ収集最終日に合わせ、一新しました。お安い無印の綿パンでございます。にほんブログ村
2021/12/29 21:26
アデニウムの不調の理由。
ふと鉢底を見てびっくり・・不調というよりは元気なのか?少なくとも根詰まりしていることが判明。暖かくなったら植え替え決定だな・・にほんブログ村
2021/12/29 10:00
ジャム追加作成。
先日実家より届いた大量の柑橘類。実は個人的に柑橘類をみかん以外あまり好んで食べないため、全部ジャムに変換。写真のグリーンの蓋の100均のガラスの器は微妙なので、ホームセンター的なところで瓶を追加購入してきました↑金柑は大瓶2本に収まりました。金柑、デコポン、
2021/12/28 15:49
クリスマス。
常連の飲み屋さんでパーティをやってくれるとのことで参加。常連と言ってもこの1年、常連でもなかなか行けず、私に至っては去年のクリスマスパーティ以来1年ぶり。生ビールと、レアな日本酒、そしてシャンパン登場でホント久々、やりすぎました。翌日は半死状態・・にほんブ
2021/12/27 19:33
初めてのアデニウム。
アデニウム・オベスムの去年の夏の姿。葉っぱがどんどん枯れて現在この状態。去年の冬、寒い場所に置いた為、たぶん弱らせてしまったので、今年の冬は、熱を発するパソコン周辺に置いてます。生きてはいるんだろうけど・・ついつい心配で見てしまう・・(ブレブレ失礼)新芽
2021/12/23 19:58
朝食。
ヨーグルトなど、いつもの朝食ネタをすべて切らしたため、実家からのリンゴとコーヒー(スキムミルク入り)の朝食。最近はリンゴも全部皮つき。にほんブログ村
2021/12/22 22:20
極寒・・
氷点下まで下がった先日の東京。田んぼは全面氷が張っていました。昨日は仕事が忙しく、ランチ時間も1日外に出られなかったうえに、終わらず、本日休日出社。まあ、在宅なのでパソコンの電源入れるだけだけど(汗)そういえばオミクロン。個人的に大昔、「聖闘士星矢」という
2021/12/21 19:49
実家荷物、再。
実家付近はみかんの産地で、安いからと、また送ってくれました。
2021/12/19 17:13
朝JOG。
昨日の強風の爪痕。何かが植えられている研究田んぼ。氷が張ってますが・・(汗)走りだして1週間、ようやく朝走ろうという感じになり走ってきました。(今までは起きられずランチJOGばかりだった)にほんブログ村
2021/12/18 11:20
ランチJOG。
仕事でランチは定刻に出られず、でもちょっとでも走っておきたくて、3kmだけ。踏切やら信号やらで止まったり、まあ、いろいろやったりで30分・・徒歩か(汗)にほんブログ村
2021/12/17 08:00
大根と鶏のスープ。
大根がお安かったのでGET。これからは大根が美味しくなる季節ですね。鶏肉と大根とショウガと中華だし&岩塩少々を電気圧力鍋にかければ最高に美味なスープの完成です。奥に見える植物のうち、この人(ポトス)をIKEAから(購入して)連れ帰ってしまいました。IKEAも大量に仕入れ
2021/12/16 11:00
日の入りが早い日。
残業もあったりするとなかなか朝起きられず。現在の傾向はランチJOG。今日はランチが14:30~だったので、12:00過ぎに仕事中にTKGをかきこんでおいて、ランチの時間をジョギングにあてたのですが、15:00前後ですでに結構な夕暮れ模様・・昼間の長さが一番短いのは冬至だけ
2021/12/16 09:00
立川散歩。
そういえばこの間、立川に行ってきました。
2021/12/15 10:40
何かが植えられた冬場の研究用田んぼ。にほんブログ村
2021/12/14 10:50
実家の庭のデコポンのジャム。
実家の庭になっていたデコポン、届いた7個も結局全部ジャムにしたらかなり大量で、2019年にギリシャで買った1kgのはちみつの瓶と、2018年にフランスで買ったボン・ママンの1kgジャム瓶を急遽活用。そ-いや、ギリシャのはちみつ、1kgが10EUR(訳1300円)だったのですよね・・中
2021/12/14 00:05
ストックドリンク激写。
ホントどうでもいい図。幸せのロースコグ下段を激写。にほんブログ村
2021/12/13 23:48
1月のハーフに向けて。
奈良(登山)旅行から帰ってから6日。本当にびっくりするくらい動いていないので、モチベーションを保つために、1月にハーフマラソンの大会に申し込みました。
2021/12/11 11:37
芋消費に苦労・・
実家からの荷物の中で、サツマイモがいつも消費に苦労する傾向にあり。だって部屋に置いておくだけだとすぐに冷害で傷んでしまうし、かといって全部ふかして冷凍するにも自宅の冷凍庫は容量が・・でも育てている人達は、上手にサツマイモを保存してて、本当に尊敬。にほんブ
2021/12/11 11:13
ラーメンランチ。
卵消費月間継続中。にほんブログ村
2021/12/09 10:04
オムライスもどき。
中にチーズを仕込み済み。期限が迫った卵を消費したくて。にほんブログ村
2021/12/08 14:07
小旅行。
2泊3日で奈良に行ってきました。でも、観光一切無。山と温泉だけ。山の記録は話し出すと長いのでテーマが違うブログで。吉野で食べた葛うどんが死ぬほど美味しかった。今の時期、めちゃくちゃ温まる。このためにもう一回行きたいくらい。温泉旅館に泊まり、毎日山に登り、雪
2021/12/07 14:58
地震・・
登山目的だったから早起き予定だったけどさ。2:18AMの地震で目が覚め、新幹線に乗った6:38AMにも地震があり、目的地周辺に着いたとき、この地震で電車が遅延。なんか地震が付いてくるみたいで怖かった・・にほんブログ村
2021/12/07 14:25
テレワーク1年半。
乱雑なデスク周り失礼・・コロナ禍が1年半=私のテレワークもかれこれ1年半。(寒さに弱いアデニウム・オベスム(砂漠のバラ)はパソコン熱の近くが定位)家で仕事をするなんて夢物語だと思っていたけど・・出勤ギリギリにシャワーをあびたり、仕事中に洗濯機を回して干した
2021/12/01 15:19
2021年12月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、トヲコさんをフォローしませんか?