パット数は改善したものの、微妙だった6月4ラウンドのスタッツを、まとめておこうと思います。
安価にソフトスパイク鋲をすべて入れ替え、さらに予備も確保できたので、当面、今のゴルフシューズを使い続けられると思った矢先のことです。
ソフトスパイク鋲の一つが割れてしまったのですが、替えの鋲はすでに売られておらず、ゴルフシューズそのものを買い替えるしかないのかという状況になりました。
「ブログリーダー」を活用して、金無いのにゴルフやってるオヤジさんをフォローしませんか?
パット数は改善したものの、微妙だった6月4ラウンドのスタッツを、まとめておこうと思います。
6月はパターの改善策を実施しつつ、4ラウンドしてきました。スコアは少々改善しました。
シャンク病は治まったものの微妙だった5月のスコアを提出して、ハンディキャップインデックスを更新してみました。
シャンク病は治まったものの、微妙だった5月2ラウンドのスタッツを、まとめておこうと思います。
シャンク病対策を試行錯誤しつつ、5月は2ラウンドしてきました。スコアは少々戻りました。
シャンク病地獄だった4月のスコアを提出して、ハンディキャップインデックスを更新してみました。
シャンク病地獄だった4月3ラウンドのスタッツを、まとめておこうと思います。
今シーズン初めの4月は3ラウンドしてきました。スコアは崩壊しました。
前回、昨シーズン(2024年)の使用ボールである飛衛門TOBIEMONについて、あれこれ語りました。 今回は昨シーズン(2024年)に使用したもう一つの新品ボールについて語ります。
昨シーズン(2024年)よりロストボールをやめて新品ボールを使用しています。 どのボールを使っているかと、その使用感を語ります。
安価にソフトスパイク鋲をすべて入れ替え、さらに予備も確保できたので、当面、今のゴルフシューズを使い続けられると思った矢先のことです。
ソフトスパイク鋲の一つが割れてしまったのですが、替えの鋲はすでに売られておらず、ゴルフシューズそのものを買い替えるしかないのかという状況になりました。
昨年、2024年はゴルフシューズ苦難の年でした。そのことについて書きたいと思います。
4年ぶりに本格的にラウンドを再開した今年1年の結果をまとめておこうと思います。
シャンク病地獄だった11月のスコアを提出して、ハンディキャップインデックスを更新しました。
シャンク病地獄だった11月4ラウンドのスタッツをまとめておきます。
今シーズンの締めの11月は4ラウンドしてきました。スコアは崩壊しました。
まずまずだった10月のスコアを提出して、ハンディキャップインデックスを更新してみました。
ボロボロの9月よりは少々回復した10月5ラウンドのスタッツをまとめておこうと思います。
9月は気合いの4ラウンドでしたが、10月はさらに気合いを入れて5ラウンドしてきました。
6月は3ラウンド行いました。スコアは5月より少々改善しましたが、いろいろと問題はあります。 今後の改善のために、3ラウンドのスタッツをまとめておこうと思います。
5月に引き続き、6月も3ラウンドしてきました。 スコア的には5月より改善が見られました。
JGA公式ハンディキャップインデックスの取得に向けて、5月の3ラウンドのスコアを提出しました。
5月は3ラウンド行いました。スコアは4月より少々改善しましたがアベレージ100台と、まだまだというところです。
4月に引き続き、5月も3ラウンドしてきました。スコア的には4月より改善が見られました。
楽天GORA/JGAハンディキャップ倶楽部に入会して、4月の3ラウンドのスコアを提出してみることにしました。
4月に3ラウンド行いましたが、スコアはボロボロ。今後の改善のために、3ラウンドのスタッツをまとめておこうと思います。
金は持っていないが、ゴルフ好きのただのおっさんです。