人間には回復力があり、、、 じわじわ回復しています 良かった。
『1年経って(ふりかえり、1)』 『それでも仕事が好きだ』私は仕事が大好きだ 精神的にキツい事があって、それで体調不良になってもそれでも仕事が好きだ ・・…
(下書きに残っていたので過去日付で公開しています) *** 目の前の人を褒めるときに具体的な名前を挙げて、他の人を下げる必要はないと思う。 いつも機嫌の…
そして、2022年春以降は、いろいろ試したり始めたり、続けられなかったりもしましたが その中で2つの仕事が残って2022年12月の派遣の始まりを迎えたので…
『それでも仕事が好きだ』私は仕事が大好きだ 精神的にキツい事があって、それで体調不良になってもそれでも仕事が好きだ ・・・ていうと語弊があるか。 (今は大…
私は仕事が大好きだ 精神的にキツい事があって、それで体調不良になってもそれでも仕事が好きだ ・・・ていうと語弊があるか。 (今は大丈夫。もう治りました。) …
『親』私の親の生きていた時代は。 生まれた時代は、父が大正の終わり、母は昭和の最初の頃。10歳の差がある。 私は父が50、母が40の時に生まれた。 私が生ま…
4000円〜と、「しらんばあちゃんとなんばに遊びに行った話」
『一生、行かなくていいのか?』条件反射的にそう思ってしまうことってあります。 私の母親はよく私に夢(妄想)を語っていました。 その夢を実現する気はなか…
条件反射的にそう思ってしまうことってあります。 私の母親はよく私に夢(妄想)を語っていました。 その夢を実現する気はなかったようでした。語ることで満足し…
痩せました! (でも誰にも何も言われない) ずっと長い間・・・痩せたいけど痩せられない・・・食べるのやめられない・・・お菓子やめられない・・・運動続か…
人は皆きっとそれぞれにメガネをかけて世界を見ている。 思い込みという名前のメガネ。 皆と同じように世界を見ているつもりでも 中立な立場や感情でそこにある事実そ…
私の親の生きていた時代は。 生まれた時代は、父が大正の終わり、母は昭和の最初の頃。10歳の差がある。 私は父が50、母が40の時に生まれた。 私が生まれた時、…
もちろん何を選んでもいいし何を選んでも間違いじゃない あなたが幸せならそれでいい そうそこのあなた そう今これを読んでいるあなたのことです 自…
寒いからいつもより気持ちが下に向きがち な傾向があります。 寒さに慣れないうちは寒さが痛さにも感じることもあり 最近少しずつ慣れてきましたが12月は冬に慣れ…
「年末年始の休みに向けて(あともう少しの間、)がんばりましょう!1」 と会社の人が言った。 この人にとっては「年末年始の休み」は「楽しみなこと」なのだな…
(このブログを書き始めるより)前の職場での知り合いとごくたまに文字のやりとりをしていた。 その人以外にも、その時の職場にいた何人かの人とメールのやり取りを…
「ブログリーダー」を活用して、hummingさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
人間には回復力があり、、、 じわじわ回復しています 良かった。
『健康診断』今年は健康診断を3回に分けて受けます。 今日は、胃と大腸と眼底検査と心電図。 朝、おなかがすいて起きても終わるまでは何も飲み食いできません。 日…
今年は健康診断を3回に分けて受けます。 今日は、胃と大腸と眼底検査と心電図。 朝、おなかがすいて起きても 終わるまでは何も飲み食いできません。 日が分かれて…
ことごとく気に障ることを言う人って、たまにいますよね。 たぶん、、「合わない」だけかなと思うのですが 少し言葉を交わしただけで「そんなこと言う?!」って、何…
『違和感を感じたら』 『ちょっとずつ見えてきた』 『気付くと追い詰めている』人に読んでもらおうと全く思っていないような乱雑な書き方ですみません(たいていいつも…
(なんとなくの理解なので、まちがっていたらごめんなさい。と前置き) 私は派遣でも働いている。派遣は、「会社A」と個人(私)が契約して、「会社B」に派遣される、…
日雇いが不安定なのは確か。次の日に仕事あるかわからないってことだから。 でも3ヶ月更新も、他から見ればにたようなものなのかな? 私は嫌な時にすぐやめたいからむ…
TVにて。 英語ができない、西洋顔の人。 日本語しか話せないらしい。 西洋顔なので、英語で話しかけられるらしい。 それがお悩みだとか。 それは他人が解決…
暑いのは得意ではありません寒いほうがいいな。。。 と思ってしまう雪のほぼ降らない地帯の住人です。 最近特になぜかやらなければならないと思っていることがあ…
「自分を好きにならないとだめだよ」 と昔(30代前半頃)、言われてました。 当人は、自覚がないので、よくわからない。なぜそういう指摘を受けるのかも、わかりま…
『「いつか」を実現するために』 自分の中に「旅行に行く」という選択肢が、ほぼありません。 スーパーで買う果物は、ぜいたく品だと思ってました。(子どものころはそ…
ペットボトルを開けるときとか右手に力を入れると中指のあたりが痛い。 調べてみると腱鞘炎の疑いあり、と 思い当たるふしは、あり。 マウス変えてみようかなと思…
午前中に宅急便が届くはずなのです 現在時刻11時55分。 まだ午前中。。。 さて。 従姉妹と久しぶりに会話する機会がありました。私にはいとこが5人います…
その人(特定の人ではない)が幸せなのであればそれでいい。 誰かの幸せや喜びに、関与できることがあったら嬉しいけど、私じゃなくてもいい。結果的に、その人…
昨日の話です。 私にしては珍しく白いTシャツを着ていました。正確にはアイボリー。 上にはおるカーディガンも白っぽく。 そして、先日、しまむらで買ったスカ…
先日、伊勢丹の催事へ 平日に行ったのでそこまで混んでなくて 食べてみたかったものを食べることができました。 自分がちょっとでも「行ってみたいな」「食べてみ…
『今も教訓としていることば』 そうなのよ。その会社が赤坂にあったもんだから、赤坂を通るたびに思い出すわけよ、在りし日のバカかりし自分の姿を新卒で就職できず…
何にもわかってないくせにひどい言い方そんな言い方しなくたっていいじゃない と思った こういうことをひとつひとつ え、私がそう思っているってことは私にそういう…
5月27日(月)〜6月2日(日)の獅子座の運勢 │ しいたけ占い突然変なことを言い出すようですが、今のあなたは「生まれ直し」の時間の中に入っていたりもするの…
あくまで「私の場合は」ですが 他人を変えようとしたところで難しいし、それよりは自分の認識や行動を変える方が楽だしそれによって自分が今より楽になるなら良い、と…
「共依存」 自分をなくてはならない人にするために相手を使うこと *********************************例)千と千尋の神隠しの銭…
30代の頃の話です(多分)。 とある大きなビルの中にある大企業に、派遣で行き始めて、周囲と合わず、1週間くらいで行けなくなって。 それも、会社の最寄り駅…
私は声を、大きな声を出すのが苦手で、普段でも、普通に声を出しているつもりでも、伝わっていないこともある。(声が小さい) そんな私が夢の中で、叫んだ。 叫ぶ…
「もうだめだ~」と思うより、もっと前に見切りをつけることはしづらかったのかな。 もっと頑張りたくて、頑張って頑張って頑張ってたら、ある日限界を超えたのかな。…
推し活の、布教活動をやめようと思ってます(笑) (言い方よ。) 自分がすごく消耗するんです。 好きなことを語ると熱が入ってしまうため はたから見たら面…