ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
秩父第三十二番 法性寺 奥の院 アゲイン そして…
こんにちは 10月12日(土) ここへ 再訪そうですきれいになった山門のお葉書を頂いた 秩父第三十二番 法性寺 小鹿野町へとすたこらやってきました きれい…
2024/10/30 00:14
高知のお土産とリンガーハット
こんにちは Terumin です 職場で 旅行のお土産です このカバー画は、黄桜の絵を描いた方が手がけたという なんだかとてもいい感じですよね …
2024/10/28 00:02
国宝 妻沼聖天山歓喜院(埼玉県熊谷市)
国宝 妻沼聖天山歓喜院 正面の拝殿です 拝殿向拝正面軒唐破風廻り彫刻琴棋書画・目貫龍・雲龍 拝殿向拝廻り彫刻牡丹に唐獅子 枇杷に猿 いよいよ 本殿…
2024/10/18 00:30
五社明神(妻沼聖天山)
五社明神 妻沼聖天山の本殿裏手にあります 右下に注目 あまり見る人はいないと思うが 屋根の内にも 聖天山は なんといっても本殿の彫刻につきると思われがち…
2024/10/17 00:10
妻沼聖天山歓喜院本坊(埼玉県熊谷市)
歓喜院本坊 妻沼聖天堂・本殿の200mほど南に位置し、斎藤別当実盛公の子・良応が行者の修業の場として開創。 本坊本堂から金剛殿へ 本堂ここにも…
2024/10/15 00:06
妻沼聖天さま 菊花展(埼玉県熊谷市)
妻沼聖天さま 菊花展 え もう 菊これは去年です遅いと言えば 遅いのですが季節を先取りと言えなくもないのか やはり 菊と言えば黄色でしょうかねえ …
2024/10/13 00:12
茶屋 草木万里野(群馬県太田市)
茶屋 草木万里野 ランチで ぶどうジュース ザクロ酢ジュース お肉のランチを注文 お肉が柔らかいそれに和風ソースがさっぱりしてとても美味しかった サラダとグ…
2024/10/11 00:03
常光院(埼玉県熊谷市)
常光院熊谷厄除大師常光院(じょうこういん)です熊谷市上中条にあります 立派な山門です 茅葺の本堂が見えました 俳句 境内には句碑が多くみられ「俳句寺」…
2024/10/08 00:31
【彫刻】集福寺(埼玉県熊谷市)素晴らしい欄間彫刻
集福寺熊谷市下奈良にあります曹洞宗万頂山集福寺の創建は 鎌倉時代後期の永仁年間で、寛政5年に火事で仏殿以外の諸堂を焼失したが、以降順次再建され、 今も法堂…
2024/10/05 00:30
秋の夜長に
こんにちは Terumin ですやっと涼しくなってきましたと言っても 10月ですものね 秋の夜長に ゲームばかりやっては目にもよくない 久しぶりに 図…
2024/10/03 00:20
今井赤城神社 熊谷市の神社を巡る⑯
今井赤城神社 こんにちは熊谷スポーツ文化公園、ラグビー場近くにある赤城神社です 今井赤城神社の創建は不詳ながら鳥居残欠の寛文10年(1670)銘から江戸時…
2024/10/01 00:20
2024年10月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、Teruminさんをフォローしませんか?