先日、慶應SFCの七夕祭にはじめて行ってきました! 来年も行きたいなぁと思ったので、駐車場に関して備忘録として残していこうと思います。 ※2025年度の内容なので来年は変更される可能性があることをご了承ください。 目次現
|
https://twitter.com/omochi_2017 |
---|
2025年7月
七夕祭(慶應義塾大学)湘南キャンパスSFCの駐車場について、2025年度備忘録
先日、慶應SFCの七夕祭にはじめて行ってきました! 来年も行きたいなぁと思ったので、駐車場に関して備忘録として残していこうと思います。 ※2025年度の内容なので来年は変更される可能性があることをご了承ください。 目次現
ドムドムの【丸ごとカニバーガー】を食べたい!どこにいくべき?おすすめはこっち
たくさんあるハンバーガーのチェーンの中で、我が家のおすすめは【ドムドムハンバーガー】 美味しくてリーズナブル、期間限定メニューは予想外の食材がハンバーガーになってたりして最高なんです!! 近所に店が無いので、車で1時間く
【リクシル】キレイサーモフロアを使って4年目!黒ずみが目立ってきた・・・
2021年に新築で注文住宅を建てた我が家。 お風呂全般まだまだキレイで、ちょこちょこハイターとかで掃除するだけでキレイな状態を保てていたのですが、、、、 ついにユニットバス(リクシル)の床汚れが目立ってきた、、、 なんと
2025年7月
「ブログリーダー」を活用して、omochiさんをフォローしませんか?
先日、慶應SFCの七夕祭にはじめて行ってきました! 来年も行きたいなぁと思ったので、駐車場に関して備忘録として残していこうと思います。 ※2025年度の内容なので来年は変更される可能性があることをご了承ください。 目次現
たくさんあるハンバーガーのチェーンの中で、我が家のおすすめは【ドムドムハンバーガー】 美味しくてリーズナブル、期間限定メニューは予想外の食材がハンバーガーになってたりして最高なんです!! 近所に店が無いので、車で1時間く
2021年に新築で注文住宅を建てた我が家。 お風呂全般まだまだキレイで、ちょこちょこハイターとかで掃除するだけでキレイな状態を保てていたのですが、、、、 ついにユニットバス(リクシル)の床汚れが目立ってきた、、、 なんと
みなさん最近、お金…使ってますか? いま、わたしお金を使うのが下手すぎて悩んでます。。。。 現在はありがたいことに、結婚して 生活費は旦那さんが主に出してくれている状態。 隙間の時間で稼いだわずかなお金と結婚前の貯金が少
みなさん最近、お金…使ってますか? いま、わたしお金を使うのが下手すぎて悩んでます。。。。 今はありがたいことに結婚して、 生活費は旦那さんが出してくれている状態。 隙間の時間で稼いだわずかなお金と結婚前の貯金が少しある
一人娘も5歳になり、ちょっと育児に余裕がでてきた今日この頃。 これからの人生、どう過ごしていこう?と漠然と考えていたとき、やりたいことが出てきました。 それは 農業! え?笑 っと意外に思う人も多いかもしれません。 目次
今日は子どもの保育園で使ってる水筒の話を。 年少で入園の際に購入した水筒は、 長く大切に使えるようにとちゃんとしたメーカー品を選択。 サーモスのミッフィー柄にしました! こちらのタイプ、口の種類が2種類付属しており、子ど
ゆめが丘駅の目の前に、新たにオープンした商業施設【ゆめが丘ソラトス】。 先日行ってみたので、今回は駐車場に関して備忘録として記録しておこうと思います。 目次駐車場は全部で5ヶ所。立体駐車場①の1、2、3階が便利なのでおす
最近、こういうふうに思うんです。。。 将来どうやってお金を稼いだらいいんだろ。 今はいいですよ、夫も元気で体も不自由ないし。 でも近い将来、体も弱ってくると思うし、アラサー世代が60超えた頃には 年金だってほとんどもらえ
4歳の娘がいま、どハマりしている絵本が、 「10かいだてのおひめさまのおしろ」。 女の子が髪型やバッグにドレス、マナーなどを学びながらついに憧れのおひめさまになる・・・!! という、、、女児であれば誰もが憧れるような王道
湘南の名物といえばしらす。 でも、意外とスーパーに売ってないしどこで買ったらいいの? って思うじゃないですか、 湘南のしらすはスーパーでもなく魚屋でもなく、、、【網元】で直接買うものなのです。 目次湘南で一番美味しい!【
やっと夏の暑さがちょっと和らいできたかな・・・ そんな9月半ばの土曜日。 いつも通りの穏やかな休日になるはずが、この日はとんでもない事件から幕をあけることになるのでした。 目次子どもの絶叫にびっくり!片側は取れたがもう片
先日、家族で箱根旅行へ。 あわせて読みたい【子連れ旅行】箱根の吉池旅館に4歳の子供と泊まってみました(子連れに嬉しいサービス)レビュー2月中ごろ、まだまだ寒さ厳しい日曜日に、家族で箱根へ行ってきました。 泊まる場所は老舗
先日、4歳児と行った箱根旅行。 あわせて読みたい【子連れ旅行】箱根の吉池旅館に4歳の子供と泊まってみました(子連れに嬉しいサービス)レビュー2月中ごろ、まだまだ寒さ厳しい日曜日に、家族で箱根へ行ってきました。 泊まる場所
2月中ごろ、まだまだ寒さ厳しい日曜日に、家族で箱根へ行ってきました。 泊まる場所は老舗の【吉池旅館】を予約。 ちょっとお高めのお宿だけど、ふるさと納税で宿泊費を一部賄えたので安く泊まれてよかった。 4歳の子供と一緒でも楽
江ノ島マックが2023年6月にリニューアルオープン! アスレチック(プレイランド)ができたというウワサを聞いて、今さら…行ってきたのでレビューしてみようと思います。 目次2Fの奥、個室にアスレチックが・・・!3歳以上9歳
先日、リニューアルした【江ノ島マック】に家族ではじめて行ってきました。 駐車場も新しくなっていたので、備忘録として記録しておこうと思います。 目次江ノ島マック、リニューアル後の駐車場江ノ島マクドナルド、駐車料金は?(リニ
今日はお仕事で湘南台方面へ。 お昼にご飯を食べられずそのまま忘れて仕事をしていたら、 15時過ぎにお腹がぎゅーーーーーー鳴って、ご飯を食べることを思い出したw Googleマップで検索すると、一番近くに「山田うどん食堂(
お肉が大好きなうちの夫。 ここ数年は誕生日に【焼肉】をプレゼントしてます。 近所の新たな店を開拓して、ちょっといい、普段は食べないようなコースを予約。 湘南に越してきて3度目の今年は、悩んだ挙句、 鎌倉駅から徒歩1分のと
2月、一時的に寒さが弱まった日曜日 以前から気になっていた鎌倉山のブックカフェ【惣common】へ行ってきました。 鎌倉山は言わずと知れた高級住宅街。 狭めの道を車でゆっくりと進むと、民家が並ぶエリアにひっそりと看板が出
先日、家族で箱根旅行へ。 あわせて読みたい【子連れ旅行】箱根の吉池旅館に4歳の子供と泊まってみました(子連れに嬉しいサービス)レビュー2月中ごろ、まだまだ寒さ厳しい日曜日に、家族で箱根へ行ってきました。 泊まる場所は老舗
先日、4歳児と行った箱根旅行。 あわせて読みたい【子連れ旅行】箱根の吉池旅館に4歳の子供と泊まってみました(子連れに嬉しいサービス)レビュー2月中ごろ、まだまだ寒さ厳しい日曜日に、家族で箱根へ行ってきました。 泊まる場所
2月中ごろ、まだまだ寒さ厳しい日曜日に、家族で箱根へ行ってきました。 泊まる場所は老舗の【吉池旅館】を予約。 ちょっとお高めのお宿だけど、ふるさと納税で宿泊費を一部賄えたので安く泊まれてよかった。 4歳の子供と一緒でも楽
江ノ島マックが2023年6月にリニューアルオープン! アスレチック(プレイランド)ができたというウワサを聞いて、今さら…行ってきたのでレビューしてみようと思います。 目次2Fの奥、個室にアスレチックが・・・!3歳以上9歳
先日、リニューアルした【江ノ島マック】に家族ではじめて行ってきました。 駐車場も新しくなっていたので、備忘録として記録しておこうと思います。 目次江ノ島マック、リニューアル後の駐車場江ノ島マクドナルド、駐車料金は?(リニ
今日はお仕事で湘南台方面へ。 お昼にご飯を食べられずそのまま忘れて仕事をしていたら、 15時過ぎにお腹がぎゅーーーーーー鳴って、ご飯を食べることを思い出したw Googleマップで検索すると、一番近くに「山田うどん食堂(
お肉が大好きなうちの夫。 ここ数年は誕生日に【焼肉】をプレゼントしてます。 近所の新たな店を開拓して、ちょっといい、普段は食べないようなコースを予約。 湘南に越してきて3度目の今年は、悩んだ挙句、 鎌倉駅から徒歩1分のと
2月、一時的に寒さが弱まった日曜日 以前から気になっていた鎌倉山のブックカフェ【惣common】へ行ってきました。 鎌倉山は言わずと知れた高級住宅街。 狭めの道を車でゆっくりと進むと、民家が並ぶエリアにひっそりと看板が出
こんばんは。 1日お疲れさまでした。 きょうはなかなか仕事が忙しく、自炊する元気がなかったので、 お昼ごはんに、常備しているレトルト 【にしきやのレモンクリームチーズカレー】を食べてみました。 なかなか美味しかったので口
こんばんは、ワーママのomochiです! 2024年あけましておめでとうございます!!! やっと言えた。 もう1月11日だけどw 年末からイレギュラーなトラブルだらけで、毎日更新しようとしていたブログもほったらかしに。。