chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ミクサの脱社畜計画 https://www.mixa.biz/

『株式投資で勝つ方法』を追究するとともに、相場の今後の見通しについても考えていきます。『パワーポイントで絵を描く』という無駄な趣味を有しているので、描いた絵を記事の最初に載せることにしています。投資戦略の参考になれば幸いです。

ミクサ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/09/01

arrow_drop_down
  • 実はスゴイ日本株!日本株のイメージが変わる3つの真実。

    CONTENTS 実はスゴイ日本株!日本株のイメージが変わる3つの真実。 日本株の悪いイメージを壊そうと思います! 日本市場の成長は米国市場をも凌駕する! 日本円の実質価値は上がっている! 人口減少は日本にとってメリットの方が大きい。 結論 実はスゴイ日本株!日本株のイメージが変わる3つの真実。 日本株の悪いイメージを壊そうと思います! 人は、そうあってほしいと願うことを真実だと思い込める。 【デモステネス:古代ギリシアの政治家】 ❝『日経平均株価』と『米国S&P500』で、過去10年間の成長率が高いのはどちらでしょうか?❞ という質問をされると、多くの人は「米国株に決まっている」と答えるでし…

  • 短信:FXなんてやらなきゃよかった…。

    CONTENTS 短信:FXなんてやらなきゃよかった…。 ステルス値上げ ミクサのポートフォリオ 短信:FXなんてやらなきゃよかった…。 ステルス値上げ ファンダメンタリストのミクサは、ドル/円ショートのポジションを閉じ、完全に撤退したことを報告している。 日本中の投資家が米国株を買っている…。みんなが毎月一定額の米国株を積み立てているため、その都度、円が売られ、ドルが買われる…。『米国のインフレ率』『実質実効為替レート』…そんなことを気にする人はいない…。FXなんてやらなきゃよかった! 【ミクサ:ファンダメンタリスト(にわか)】 今回の取引の結果、 ミクサは米ドルを1ドル=129.9円で売り…

  • 『PER』よりも『PBR』を。ミクサの投資戦略Part③

    CONTENTS 『PER』よりも『PBR』を。ミクサの投資戦略Part③ 株式はインフレに強い資産ではない。 『PER』よりも『PBR』を。 ミクサのポートフォリオ ブロガー仲間の動向 『PER』よりも『PBR』を。ミクサの投資戦略Part③ 株式はインフレに強い資産ではない。 もしもインフレが心配なら、資産を守るために最も有効なのは、くだらないモノを欲しがったり、持ったりしないことである。 【チャーリー・マンガー(天才投資家)】 ファンダメンタリストのミクサは、インフレ環境下での株式投資について慎重な姿勢を滲ませている。 リーマン・ショックが起こるまでの数年間、多くの国でインフレ率の上昇傾…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ミクサさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ミクサさん
ブログタイトル
ミクサの脱社畜計画
フォロー
ミクサの脱社畜計画

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用