chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
しおだまり日記 https://yasai777.hatenablog.com/

サンゴとかの飼育に関する備忘録です。 なんとなく読んでくれたら嬉しいです。

にしこおり
フォロー
住所
島根県
出身
松江市
ブログ村参加

2021/08/23

arrow_drop_down
  • 水槽台を作る 04

    こんにちは。 水槽台製作の続きです。 やっとの思いで必要な数の材料を切り出す事に成功しました。 のんびりやってたら一週間以上経ってました。 ふう。。 時間はかかりましたが、この時点で既に達成感に包まれています(^_^) まあ、でも 後々細かいトラブルがあるのかもしれないので、油断は禁物。 緊張感を持って取り組まないと失敗するかも。 今回はいよいよ水槽台の枠を組み上げていきます。 ネットや動画では、組み上げに「コーススレッド」っていうビスをメインで使ってるみたい。こんなやつ。 早速ホームセンターでお徳用を購入。 早速組み上げ❗・・といきたい所だけども、ちょっと心配事が出てきました。 例えば長辺の…

  • 水槽台を作る 03

    こんにちは。 材料の選定・設計のイメージも一通りできました。 では、いよいよ製作に取りかかっていきます。 まずは寸法を出した設計図を元に木材を購入するためホームセンターへGO!! こいつを複数購入することに。 結構曲がってる材が多くてびっくりしました。 水槽台はできるだけ直角を出したいので、なるべく真っ直ぐな材を吟味していきます。。 と、ここで問題が発生。 材料一本から必要分を板取りし忘れてました💧もはや作る事にしか気持ちが行っていないので、こんなミスをしがちになっちゃう。 反省。 結局無駄が出ないようにその場で必要本数をちまちま計算。。 事前に計算していくべきだったのに完全に失念していました…

  • 水槽台を作る 02

    こんにちは。 前回の記事で水槽台に使用するメイン材料を決定しました(^_^)檜材です。 ホワイトウッドよりは耐久性があるらしいのと、香りが気に入りました。 さて、 今回は、水槽台の構造について考えてみたいと思います。まず、 水槽台に求める条件は・・① 倒壊しない頑丈なものであること ② 腐らないこと ③ 足付きの台にすること・・の3点。水槽は小型とはいえ、それなりの重さになるので油断はできません。以前、オルカという海外の既製品のキャビネットが歪んだ時はなかなかに焦りました💦そんな経験があったので、3条件のうちの「頑丈」こちらを特に厳守して製作していこうと思います。で、水槽台の完成イメージとなり…

  • 水槽台を作る 01

    こんにちは。 前回いよいよ水槽台の置き場場所が決定したので、さっそく設計・構造を考えていきたい所ですが、まずは水槽台に使う材料を決めていきたいと思います。で、メインで使用する材料の寸法は、2×4の木材を使うことにしました。 これ、元々は家屋などの内壁に使う構造用の材料で、2×4の規格で製造されてる木材です。 こんなの。 特に通称「SPF」とか「ホワイトウッド」とかが良く聞く木材で、柔らかく加工しやすい所がDIYにうってつけなんだそうです。 説明してくれたホームセンターの店員さんもDIY好きだそうで、よく使う材料みたいです。SPF材とは、 S→スプルース(トウヒ) P→パイン(松) F→ファー(…

  • 水槽復帰への記録 1

    こんにちは。 最近はミドリイシの記事ばっかなので、今回から数回に分けて水槽や設備について書いていきたいと思います。 今の水槽は今年の2月頃に立ち上げました。 立ち上げ当初はまさにこんな感じでして、今は照明とかちょこちょこ変更していますが、大まかには変わってません。 30cmのハイタイプ水槽ですが、この水槽自体もちょっと変わっていて、10cm程度のオーバーフローBOXを付けてみました。 ちなみに全体の70%はDIYとなっています。 これからぼちぼち立ち上げについて記事にしていきますが、先ずは水槽台について書いてみます。 さて、 ではまず水槽台を自作しよう! ってことで、どんな感じになるかイメージ…

  • ミドリイシの芽

    こんにちは。 水槽の調子もそこそこ安定していることもあり、このタイミングで少しご新規さんをお迎えする事にしました。 まずは第一弾としてこちらから。 マリンキープさんで販売されている「ミドリイシの芽」 という商品です。どうやら長さ3cm程度を枝打ちしたものらしく、小型水槽に丁度良さそうなので試しに購入してみました。こちらが親株画像です。HPよりお借りいたしました。 注文して数日後、炎天下の中午後便でやってきました。2021/7/31 撮影 こんなのでした。 袋の中をよく見ると、ガチャポンのケースに小指の爪程のミドリイシが入っています。サンゴ群体が小さいので、普通の袋の大きさでも結果的に水量は多め…

  • ハナヤサイサンゴのこと 2

    こんにちは。 前回に引き続き、ハナヤサイサンゴの事を書いて見ようと思います。 今回ご紹介するハナヤサイサンゴは、こちらでございます。 このハナヤサイサンゴはヤフーオークションで落札したサンゴになります。商品画像です(^_^) 商品画像はこのようにかなり綺麗だったので、期待を込めて落札させて頂きました。 こちらの出品者様は落札後の対応もとても素晴らしく、あれよあれよと我が家にやって来てくれて、とてもいい方と取引きできたと思います。 見た目は赤っぽいピンクで、枝ぶりは今まで見てきたハナヤサイサンゴよりもだいぶん細っこいように見えます。商品画像です。 飼育環境の影響で細くなったのかもしれませんが、も…

  • ハナヤサイサンゴのこと

    こんにちは。 ハナヤサイサンゴの事を書いて見ようと思います。 現在保有しているハナヤサイサンゴは2群体です。① ヤフオクで購入したピンク?の群体2021/5/11/撮影 ② 同じくヤフオクで購入したグリーンっぽい ハナヤサイサンゴ(販売画像お借りしています。) こちらは商品画像になります。とても好みの枝ぶりです(^_^) 今回はこのグリーンのハナヤサイサンゴの事を記録しておきます。 このサンゴがやって来たのが7月5日。丁度私は所用で数週留守にする直前でした。 わりと遠方の方から購入しまして、午後14:00〜16:00着予定でしたが、予定よりも1時間遅れで到着したように記憶しています。 この時期…

  • はじめまして

    はじめまして、こんにちは。 ちょっと前まで違うブログサービスでサンゴに関する備忘録を書いていたのですが、今回からこちらの方でぼちぼち書いていきます。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、にしこおりさんをフォローしませんか?

ハンドル名
にしこおりさん
ブログタイトル
しおだまり日記
フォロー
しおだまり日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用