chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
のぶらぼ https://nobulabo.com/

電子工作、写真・デジタルカメラ、ガーデニング(主に果樹栽培)、自作PCなど趣味のネタを書いていこうと思っています。

のぶ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/08/22

のぶさんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 05/21 05/20 05/19 05/18 05/17 05/16 全参加数
総合ランキング(IN) 4,687位 4,440位 4,442位 4,590位 4,617位 4,601位 4,772位 1,034,807サイト
INポイント 0 40 40 40 40 50 50 260/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 20 40 60/週
PVポイント 20 60 10 20 30 30 50 220/週
写真ブログ 692位 679位 675位 690位 692位 697位 715位 32,667サイト
植物・花写真 48位 49位 49位 50位 48位 48位 50位 1,455サイト
その他趣味ブログ 60位 55位 55位 55位 58位 56位 61位 18,716サイト
電子工作 3位 3位 3位 3位 3位 2位 2位 249サイト
花・園芸ブログ 567位 559位 560位 563位 566位 562位 582位 19,879サイト
果樹のみ(家庭菜園) 11位 10位 12位 12位 13位 13位 13位 647サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 05/21 05/20 05/19 05/18 05/17 05/16 全参加数
総合ランキング(OUT) 24,234位 25,321位 25,385位 22,426位 21,242位 19,254位 19,258位 1,034,807サイト
INポイント 0 40 40 40 40 50 50 260/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 20 40 60/週
PVポイント 20 60 10 20 30 30 50 220/週
写真ブログ 1,559位 1,597位 1,595位 1,527位 1,484位 1,351位 1,359位 32,667サイト
植物・花写真 83位 82位 81位 75位 75位 69位 71位 1,455サイト
その他趣味ブログ 384位 409位 399位 330位 300位 271位 269位 18,716サイト
電子工作 14位 16位 16位 13位 11位 10位 9位 249サイト
花・園芸ブログ 1,314位 1,359位 1,348位 1,269位 1,243位 1,157位 1,150位 19,879サイト
果樹のみ(家庭菜園) 27位 28位 28位 26位 25位 24位 23位 647サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 05/21 05/20 05/19 05/18 05/17 05/16 全参加数
総合ランキング(PV) 14,794位 14,365位 15,224位 14,584位 14,300位 13,280位 13,405位 1,034,807サイト
INポイント 0 40 40 40 40 50 50 260/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 20 40 60/週
PVポイント 20 60 10 20 30 30 50 220/週
写真ブログ 604位 601位 616位 599位 593位 567位 566位 32,667サイト
植物・花写真 33位 33位 33位 33位 33位 32位 31位 1,455サイト
その他趣味ブログ 368位 361位 383位 367位 360位 325位 326位 18,716サイト
電子工作 16位 16位 16位 15位 16位 15位 15位 249サイト
花・園芸ブログ 577位 568位 585位 570位 562位 540位 551位 19,879サイト
果樹のみ(家庭菜園) 12位 12位 12位 12位 12位 10位 11位 647サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • 【HoldPeak HP-882A】デジタル騒音計を買ってみた【分解あり】

    【HoldPeak HP-882A】デジタル騒音計を買ってみた【分解あり】

    HoldPeak製のデジタル騒音計、HP-882Aを買ってみましたので、ご紹介します。 照度計、風速計と買ってきたので、環境系の測定器をコンプリートしたくなって買ってみました。 デジタル騒音計とは デジタル騒音計は、周囲の音を数値化して計測

  • PCM2706Cを使ったUSBオーディオDAC基板を作ってみる

    PCM2706Cを使ったUSBオーディオDAC基板を作ってみる

    今さらながらテキサスインスツルメンツ(TI)製のUSBオーディオDAC用IC、PCM270xシリーズを使った基板を作ってみたくなったので、KiCADを使って作成してみました。 今回は、PCM270xシリーズのうち、I2S出力機能を持っている

  • 【8ch電子ボリュームIC】NJU72343を勝手に評価する基板を作ってみた

    【8ch電子ボリュームIC】NJU72343を勝手に評価する基板を作ってみた

    日清紡マイクロデバイス(旧:新日本無線)製の8ch電子ボリュームIC、NJU72343を使ってみたくて、勝手に評価する基板を作ってみました。 電子ボリュームICとは 私が良く作っている電子工作でのアンプの入力電圧の調整は、写真の様な可変抵抗

  • VUメーターアンプ用の全波整流回路基板を作ってみる

    VUメーターアンプ用の全波整流回路基板を作ってみる

    最近、学生時代に挫折したエレキベースをもう一度練習しております。 今回は、ベースのプリアンプ部に使用するVUメーターを作ってみたいと思い、VUメーターの駆動アンプとして使える全波整流回路の基板を作ってみました。 全波整流回路とは 全波整流回

  • 秋月電子で買った16×16ドットマトリクスLED用基板を作る

    秋月電子で買った16×16ドットマトリクスLED用基板を作る

    秋月電子で買ったミント色16×16ドットマトリクスLEDを使ったディスプレイ基板を作ってみました。 HOLTEK製の16×8ドットマトリクス用ドライブIC、HT16K33を2個使用します。 使用する16×16ドットマトリクスLED 今回使用

  • ベース用オーバードライブの基板を作ってみる【自作エフェクター】

    ベース用オーバードライブの基板を作ってみる【自作エフェクター】

    ベースの練習はサボっているというのに、以前作っていたエフェクター、オーバードライブ用の基板を組み立てて動作確認してみました。 オーバードライブとは オーバードライブは、ディストーション・ファズなどと同じひずみ系のエフェクターです。 ディスト

  • 家に大量にあるスライドボリュームを消費する基板を作ってみる【可変抵抗】

    家に大量にあるスライドボリュームを消費する基板を作ってみる【可変抵抗】

    なぜか家に大量にあるスライドボリュームを使うための基板を作ってみました。 用途としては、自作アンプ基板の動作確認用の入力調整や、ミキサー回路やイコライザー回路のようなものを作ったり、マイコンのA/D変換に繋いで何か設定したり…などを考えてい

  • PICマイコンのお勉強用基板を作ってみる【PIC16F18857】

    PICマイコンのお勉強用基板を作ってみる【PIC16F18857】

    PICマイコン:PIC16F18857-I/SPを使った自分の勉強用の基板です。 何年か前に作った基板ですが、忘れない様に覚え書きとして記事にしておきます。 使用するPICマイコン 今回使用するPICマイコンはPIC16F18857-I/S

  • TPA3118D2デジタルアンプ基板の動作確認

    TPA3118D2デジタルアンプ基板の動作確認

    以前製作したTI製デジタルアンプIC、TPA3118D2を使ったパワーアンプ基板の動作確認を行ったので、結果をまとめておきます。 Mono Mode(PBTL)で使用する基板になります。回路図と部品表などは、下記ページを見てください。 製作

  • TDA7492MVを使用したデジタルアンプ基板の製作

    TDA7492MVを使用したデジタルアンプ基板の製作

    STMicro製のデジタルアンプIC、TDA7492MVを使用したD級アンプ基板を作ってみました。 TDA749xシリーズについては下記の記事でまとめています。 TDA7492MVの仕様 今回使用するデジタルアンプICの仕様です。 メーカー

  • 調子の悪くなったスイッチングハブを分解調査してみる【有線LAN 】

    調子の悪くなったスイッチングハブを分解調査してみる【有線LAN 】

    パソコンのネットが急に繋がらなくなったので、原因を調べたところ、どうやら有線LANのスイッチングハブ(バッファロー製:LSW3-GT-5EP/WH)が調子が悪いようです。 原因を調べるため分解調査してみました。 結論としては、本体の電源プラ

  • Arduino Uno R4 Minimaを買ってみた【マイコンボード】

    Arduino Uno R4 Minimaを買ってみた【マイコンボード】

    Arduinoの新型マイコンボードであるArduino Uno R4を購入してみました。 2023/6に日本で発売されたものです。今さらながら、やっと手に入ったので紹介がてら写真を載せておきます。 Arduino Uno R4 Minima

  • 【HoldPeak HP-866B-WM】デジタル風速計を買ってみた【分解あり】

    【HoldPeak HP-866B-WM】デジタル風速計を買ってみた【分解あり】

    HoldPeak製のデジタル風速計:HP-866B-WMを買ってみました。 普通のテスター以外にも、環境計測器もコンプリートしたいと思い、最近買い集めています。 風速計の用途としては、通常の気象観測用途のほか、下記を考えています。・自作の風

  • HoldPeakデジタル照度計 HP-881Dを買ってみた【分解あり】

    HoldPeakデジタル照度計 HP-881Dを買ってみた【分解あり】

    HoldPeak製のデジタル照度計(ルクスメーター) HP-881Dを買ってみました。 照度計とは、明るさを数値化して想定できる計測器です。測定する単位はルクス(lux)で、単位面積あたりの光束(ルーメン毎平方メートル、lm/m^-2)です

  • Raspberry Pi Zero 2 WにVolumioを入れてミュージックサーバーにしてみる

    Raspberry Pi Zero 2 WにVolumioを入れてミュージックサーバーにしてみる

    先日ラズパイ5を買いましたが、それを使う前に、買って放置していたRaspberry Pi Zero 2 Wを使ってみようと思います。 今回はオーディオ再生に特化したOSであるVolumioを入れて、NFJ製のPCM5102Aを使用したDAC

  • LogicoolのトラックボールマウスM570tを修理してみた

    LogicoolのトラックボールマウスM570tを修理してみた

    長年使ったロジクールのトラックボールマウス、M570tがチャタリングするようになったので、分解してマイクロスイッチを交換してみました。 内容を覚え書きとしてまとめておきます。 基本的には以前修理記事を書いた、ロジクールのワイヤレスマウス(M

  • 【自作PC】CPUをRyzen7 1700XからRyzen7 3700Xに交換してみた

    【自作PC】CPUをRyzen7 1700XからRyzen7 3700Xに交換してみた

    今さらながら、メインで使っている自作PCのCPUを5年近く使用したRyzen7 1700X(Summit Ridge)からRyzen7 3700X(Matisse)に交換してみました。 なかなか大変でしたが、かなり快適になったので、覚え書き

  • 【ラズパイ5】Raspberry Pi 5を買ってみた【写真】

    【ラズパイ5】Raspberry Pi 5を買ってみた【写真】

    小型で高性能なシングルボードコンピュータ、Raspberry Pi 5を買ってしまいました。 以前ラズベリーパイ4を買いそびれて、ずっと品薄で手に入らなかったことがトラウマだったので、ラズベリーパイ5の日本での発売日に飛びついてしまいました

  • 【ドキュメントスキャナ】ScanSnap S1500からEPSON DS-531に買い替え【自炊】

    【ドキュメントスキャナ】ScanSnap S1500からEPSON DS-531に買い替え【自炊】

    古本を触ると体中がかゆくなる。もしかしてダニアレルギーかも?ということで、断捨離もかねて集めてきた本を裁断→ドキュメントスキャナでスキャンしてPDFにしています。 長年愛用していたドキュメントスキャナ ScanSnap S1500ですが、最

  • 15年前の古いノートPCにLinux mintをインストールしてみた

    15年前の古いノートPCにLinux mintをインストールしてみた

    自分はいつもデスクトップPCばかり部品を買ってきて組み立てて使っています。(いわゆる自作PC) ノートPCも1つくらい欲しいな~と思っていたところ、妻が昔使っていた古いノートPCをくれるというので、Linuxをインストールして使ってみること

ブログリーダー」を活用して、のぶさんをフォローしませんか?

ハンドル名
のぶさん
ブログタイトル
のぶらぼ
フォロー
のぶらぼ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用