ステルスグローレドライバーがやっぱり出る!調整機能付きのステルスグローレPLUSもある!
ステルスグローレが発売されそう! SIMからステルスに変わったことで、 発売が期待されていたのが、SIMグローレの後継、ステルスグローレです。 そして、まさにその通りの名称のドライバーが、 テーラーメイドのモデルとして適合リストに掲載されました。 こちらがステルスグローレドライバーです。 イナーシャジェネレータの感じが、 MグローレやSIMグローレと似ています。 ステルスグローレのドライバーは2種類ある ステルスグローレは、恐らく、SIMグローレの後継モデルで、 もう一つ遡るとMグローレとなります。 これらは、アジア市場向けのグローレシリーズのモデルで、 M、SIMといったワールド展開モデルの…
SRIXON ZX7の新たなドライバー!ZX7 MKII LS
全く新しいZX7ドライバー 引用:R&A SRIXONの新たなZX7ドライバーが、適合リストに掲載されました。 これまでに発売されているZX7ドライバーとは、大きく異なるモデルですが、「ZX7 MKII LS」という特殊なモデル名となっていますので、リニューアルモデルというより、追加の特別バージョンという位置づけだと思われます。 こちらは、現行のZX7ドライバーです。 ウェイトの位置が左右から前後に変わっています。 LSは低スピンモデル!? ZX7 MKⅡでは、ウェイトが左右から前後に変わっていますので、前側にウェイトが搭載されています。 モデル名にLSとありますので、浅重心で低スピンの味付け…
CALLAWAY FORGED CARBON 出典:https://tmsearch.uspto.gov/ キャロウェイにて申請された商標の中に、「CALLAWAY FORGED CARBON」という気になるものが確認されました。 ゴルフクラブやゴルフバックなどに関する商標として掲載されています。 FORGED、そして、CARBONという二つの単語からは、ゴルフクラブに関するものであることが匂わされます。 そもそもFORGED CARBONとは? 「FORGED」は、アイアンヘッドやドライバーフェースなど、ゴルフクラブではお馴染みの言葉です。 日本語に直すと「鍛造」と言う意味で、金属製品を作る…
「ブログリーダー」を活用して、ゴルフクラブの評価│ゴルフニュースさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。