2月24日開催の姫路城マラソン参加してきました。 タイムは・・・ 他の方のブログを見ていると、みんな早い方ばかりなので恥ずかしくて言えない。 でも、「おいしかった~」じゃない「楽しかった~」 スタート時の写真「緊張の瞬間ですね」 コース途中の菜の花畑「きれいだね」。しかもマラソン大会に合わせて花が咲くように植えているそうです。 熱気球での応援「天気が良かったので気球が青空に映えていた」ありがとう ゴール手前、42.195キロ走った後の感動の瞬間を「パチリ」 疲れで手が震え、ピンボケ写真に そしてゴール後の「チーカマドッグ」はうまいね。他にも玉ねぎスープや甘酒も・・・ コース途中のエイドでは、う…
生徒さんが購入されたパソコンの初期設定を行いました。 このパソコン、生徒様と予算や用途など相談しながら教室のほうでいくつか候補を見つけ、決めていただいたものです。今回は東芝さんの直販サイトからお得に購入。 初期設定が終わり、次にOfficeの設定です。Wordを起動しインストールIDを入力、マイクロソフトアカウントを決めて登録、順調に設定完了と思われたときにエラーメッセージが表示・・・・ 「オートコレクトファイル「¥MSO1033.acl」を保存できませんでした。」 ワードの初期設定をしただけなのに「なんだこれは!」と、慌てるかもしれませんがここは冷静に。 OKボタンをクリックすると、再びワー…
月曜日は教室休み。ということで今度の姫路城マラソンに向けて、いつもの練習コースへ行ってきました。 大会まで1週間を切ったので、今日は写真を撮りながらのんびり練習です。 菜の花が咲いています。 タンポポもきれいですね。 美味しそうな野菜も売ってます。 おつかれ~
今日、2月17日の教室は午前中で終わり。ということで京都マラソン2019の応援に行ってきました。 今年は甥が走っていることもあって、烏丸丸太町駅までいって応援。 また、駅を降りてすぐの烏丸丸太町交差点は、スタート地点から約34キロ付近ということもあって選手にとっては、疲れのピークが・・元気な人、笑顔で走っている人、歩いている人、そして「ゾンビが」いやいや疲れてフラフラになっているだけだと思うが? 目当ての選手がどのあたりを走っているのか調べられるアプリ「応援ナビ」で甥の名前で検索・・これ便利です。 ちょうど京都御所の東側を走っている。 昼2時の時点でこの烏丸丸太町交差点周辺の応援ポイントにはま…
「ブログリーダー」を活用して、eos_situchouさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。