chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
inofua
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/07/18

arrow_drop_down
  • 【全5ステップまとめ】家計の固定費を削減する仕組みの作り方

    「全5ステップ」を通して、家計の固定費を削減する仕組みの作り方について解説してきました。 その方法をシンプルにまとめましたので、ご確認くださいませ。 最終確認お願いします! STEPメインを楽天カードにする STEPサブのクレジットカードで「楽天カードのデメリット」を補う STEP楽天サービス加入前にキャンペーンへのエントリーを忘れない STEP通常ポイントは毎月のカード利用代金に充当 STEP毎月確実に期間限定ポイントを利用できる状況を作る さいごに 何かを「やめる・我慢」しなくても、今までのやり方を変えるだけで大きく減らすことができます。 今後「資産を拡大する方法」についてもステップを踏ん

  • 【固定費削減:ステップ5/5】楽天の期間限定ポイントを無駄なく使う仕組みを作りましょう

    「期間限定ポイント」を消化するために無駄な買い物はしたくない。このカテゴリーでは、家計の固定費削減をテーマに順を追ってお伝えしています。今回「ステップ5」では、楽天の期間限定ポイントを無駄なく使う仕組み作りについて解説していきますね。一度仕組みを作ってしまえば、あとは全自動です!

  • 【固定費削減:ステップ4/5】楽天ポイントの基本をマスターしよう

    このカテゴリーでは、家計の固定費削減をテーマに順を追ってお伝えしています。楽天カードの準備は整いましたでしょうか?今回「ステップ3」では、楽天ポイントの基本について解説していきますね。ここの理解が「ステップ4」から重要になりますので、押さえておいてください!楽天ポイントを無駄なく活用するには、ポイントの特徴を理解する必要があります。

  • 【固定費削減:ステップ3/5】楽天カードが届いたら最初にやるべきこと

    このカテゴリーでは、家計の固定費削減をテーマに順を追ってお伝えしています。楽天カードはお手元に届きましたでしょうか?今回「ステップ3」では、楽天カードが届いたら最初にやるべきことについて解説していきます。楽天カードに入会後、数多くの特典を受け取ることができます。手順を理解して、漏れなく受け取りましょう!

  • 【固定費削減:ステップ2/5】サブのクレジットカードをAmazonゴールドカードにしよう

    「ステップ1」では、メインのクレジットカードを「楽天カード」にし、「カード決済できるものをすべて楽天カードにする」ことについて解説しました。「ステップ2」では、楽天カードの課題であった、ポイント還元率が悪い固定費について解決策を記載していきますね。結論から言いますと、サブのクレジットカードとしてもう1枚作り、2枚持ちにすることで解決します。

  • 【固定費削減:ステップ1/5】メインのクレジットカードを楽天カードにしよう

    固定費を減らす時に真っ先に考えることは、「やめる・我慢する」ですよね。でも、何かを「やめる・我慢」しなくても、今までのやり方を変えるだけで大きく減らすことができます。このカテゴリーでは、固定費削減をテーマにステップを踏んでお伝えしていきます。最初はクレジットカードの種類と使い方を見直すことです。

  • 【どれがおすすめ?】動画配信サービスはAmazonプライム・ビデオ+他サービス併用が基本スタイルに

    映画やドラマ、アニメなどをDVDや録画ではなく、「定額制の動画配信サービス」で見ることが日常的になってきましたよね。多くの方は、Amazonの「プライム会員」になると無料で利用できる「Amazonプライム・ビデオ」で視聴されているのではないでしょうか?では、「Amazonプライム・ビデオ」を視聴している方は、他の動画配信サービスは利用されていないのでしょうか?

  • 【一歩差をつける】売れる営業マンが意識し実践しているテクニック

    顧客には営業マンが数多く出入りしているからこそ、「この営業マンは他とはちょっと違うな!」と評価されることが、「売る」ためには必要です。今回一歩差をつけるテクニックについてまとめました。

  • 【営業マンの雑談手法】アイスブレイクを解説|「見てわかること」「木戸に立てかけし衣食住」「政宗の皿」

    何も考えずに話をすると、本来は本題に入る前にお互いの緊張感をほぐすことを目的としている雑談が、雑談ではなくなってしまいますよね。これでは、どんなに製品説明が素晴らしくても、顧客が警戒心を持ったまま本題に入るので成約率が下がってしまいます。ビジネスの世界では、雑談ではなく「アイスブレイク」という手法が用いられます。「見てわかること」や「木戸に立てかけし衣食住」を意識すると、アイスブレイクの話題が広がります。

  • 【仕事効率向上】デュアルディスプレイ導入は生産性を42%向上させる

    デュアルディスプレイという言葉は知らなくても、ディスプレイを2台以上並べて作業している人をテレビやYouTubeで見かけたことはありますよね。株トレーダーとかYouTuberとかです。私は「株のトレードをしないから」「動画編集をしないから」「ディスプレイ2つなんて必要ない」と、どこか他人事のように考えている方も多いでしょう。1つ言わせてください。むしろ、ビジネスマンが積極的に採用するべきです!それは、デュアルディスプレイを導入すると仕事効率が格段に上がるからです。

  • 【環境別|予算別】疲れをためない快適なデスクワーク環境を作り上げるメニュー

    自宅で仕事をするテレワーク。長時間のパソコン作業は本当に疲れがたまります。今後もしばらく続き、働き方のスタンダードになっていくことも予測されます。そう考えると、そろそろ本格的に疲れをためないデスクワーク環境を整えたいとお考え方も多いことでしょう。「何を準備すればいいの?」「予算はどれくらい?」「スペースがなくて難しいよ!」

  • 【簡単解説】料金体系が未だに複雑なインターネット光回線の選び方

    2020年12月から始まった携帯料金の値下げ競争により、通信費の見直しを検討された方は多いですよね。料金体系が分かりやすくなったことや、事務手数料がかからなくなり、気軽に手続きできるようになりました。実際、スマホプランを見直しされた方は多いのではないでしょうか?では、自宅のインターネット回線はどうでしょうか? 情報収集してみたものの、料金体系が未だに複雑。キャッシュバックの金額は大きいけれど、そもそも基本料金はいくらなの? 結局「よくわからない」と結論づけて、ずるずると今の契約を継続していませんか?

  • 【50フレーズ】営業マンの正しい敬語集

    ビジネスの場において、日頃から正しい敬語を用いることは当たり前であると誰もが理解しています。ではなぜ、私達は敬語を使わなければならないのでしょうか?それは、年齢や経験、立場の違う人達と円滑にコミュニケーションを図るためです。また、相手を立てて話をすることは、日本では常識として定着しています。すなわち、敬語を正しく使えないと、常識がないと判断されるということです。でも安心してください。敬語を最初から完璧に話せる人などいません。実践を重ねてマスターしていくものですから。

  • 【50フレーズ】営業マンのワンランク上の言葉使い集+クッション言葉解説

    さっきの依頼の仕方、配慮にかけていたかな?もう少し好印象をもたれる話し方がないかな? この記事で解決できるお悩み 言葉のバリエーションを増やしたい!好印象を持たれる言葉を知りたい!信頼を勝ち取るフレーズをストックしたい! ビジネスの場において、日頃から正しい敬語を用いて話すことは最低限のマナーです。ですので、普通のビジネス会話だけを話していては他の営業マンと差別化できません。 誰にでも同じような言葉を繰り返すのではなく、相手の状況に合わせていくつかの言葉を使い分けることで印象も大きく変わってきます。 そのためには言葉のバリエーションを増やしておく必要があります。 今回「50のフレーズ」を抜粋し

  • 基本|営業マンの身だしなみ集

    髪型|スーツ|ワイシャツ|ネクタイ|ベルト|靴|ヒゲ|肌|爪|時計|カバン|におい 営業マンとして身だしなみを整えることは非常に重要です。「人は見た目が9割」という言葉があるように、第一印象をより良いものにすることが、その後のビジネスに影響を及ぼします。 もちろん提案力や交渉力、気配りできることでビジネスを拡大することはできますが、身だしなみがしっかりできていることがベースにあってはじめて成立することでもあります。 言い換えれば成功するための第一条件です。 営業マンの基本となることですので、こちらの記事にまとめました。特に新卒採用の皆様のお役に立てれば幸いです。 目次で見たい項目を押していただ

  • 基本|営業マンのマナー集

    営業マンとしての経験が長くなるにつれて、マナーは勝手に身につきます。 ただし業界によって環境がバラバラなため、あまり出会さないケースもあることでしょう。 「このケースはどうだった?」という時に確認いただけるよう、こちらの記事を作成しました。 基本のマナー集となりますので、特に新卒採用の皆様のお役に立てれば幸いです。 |スポンサーリンク 名刺交換 最初が肝心|初対面の人と顔を合わせた時の最初の挨拶 名刺は持ち主の分身 両手で扱う文字の上に指を置かない自分の胸より高い位置で扱う 名刺交換の準備 交換する人数分の名刺を用意し、名刺入れの下に相手が受け取る時に正しく見える向きに揃えて持っておく 「右側

  • デスクワークの疲労原因は猫背|正しい姿勢をたもつポイントは?

    デスクワーク、特にパソコン作業による疲労に悩まされている方は多いのではないでしょうか?座って作業しているのになぜ疲れてしまうのでしょうか?自分にとっては楽な姿勢であっても、実は体にとっては疲れやすい姿勢になっている可能性があります。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、inofuaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
inofuaさん
ブログタイトル
inofua(イノファ)|現役営業マンが気づいたことを発信
フォロー
inofua(イノファ)|現役営業マンが気づいたことを発信

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用