ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
榊正宗「大吟醸」の味|フルーティーで軽快・爽快な甘味とアミノ酸系の旨味・渋さがあって安定した味わいの日本酒
榊正宗「大吟醸」は、青りんご、パイナップル、マスカットの合わさったようなフルーティーな甘味と爽快さがあり、引き締まったアミノ酸系の旨味と渋みがあってクリアな雰囲気で飲みやすいバラン...
2023/05/26 02:43
榊正宗「本醸造 しぼりたて 生原酒」の味|花蜜系の甘味と華やかな木質系苦味と透明感あるフルーティーな雰囲気の日本酒
榊正宗「本醸造 しぼりたて 生原酒」は、華やかで甘味が適度にあり透明感とフルーティーさがありつつ、花蜜と乳酸木質系の甘さと苦さが適度に共存していて飲みやすいが度数が高くて酔いがあと...
2023/05/26 02:17
榊正宗「真榊 本醸造」の味|華やかふくよかな甘味がありとろんとした辛口アルコールとクリアな雰囲気の日本酒
榊正宗「真榊(しんさかき) 本醸造」は、華やかでふくよかな香り立ち強めの花蜜系フルーティーな淡い香りと味わいがあり、アルコール感がしっかり主張していて辛口ながら、バランスよくとろん...
2023/05/26 02:05
太冠「白桃 純米酒仕込」の味|桃の天然水と桃の果肉と日本酒を合わせてバランス良く甘くした感じのリキュール
太冠「白桃 純米酒仕込」は、ほとんど桃の天然水に日本酒を混ぜたような感じで、桃の甘さ、桃果肉のちょっとした渋さと桃っぽさがあって、口当たりから飲み終わりまで全部桃の味がする日本酒リ...
2023/05/21 01:12
太冠「麹の甘酒 酒蔵の紅甘酒」の味|しっとり密度高めの甘味たっぷりの少し栗風味・一瞬トマト風味の甘酒
太冠「麹の甘酒 酒蔵の紅甘酒」は、お米の甘さ、トマト風味な酸味、栗の素朴な甘味、微弱な渋みがあってさっぱりした甘酒。アルコールが含まれていないのでクピクピ飲めるが、がっつり甘ったる...
2023/05/20 22:17
太冠「右左口路 吟醸酒」の味|お米由来の甘味とりんご風味とアルコールの渋さが混ざった甘辛系バランス型日本酒
太冠「右左口路 吟醸酒」は、りんご系の風味とお米系の甘味、少し強めのアルコールがはっきりと存在していて、控えめな主張ながら芯となる甘味とアルコールがあって甘辛系の玄人向けの日本酒。...
2023/05/17 03:00
谷櫻「たにざくら 純米吟醸 2023」の味|焦がしマスカットの甘渋系で重厚感と上品さがある玄人向け日本酒
谷櫻「たにざくら 純米吟醸」は、焦がしマスカットのお米由来砂糖水のような甘渋な味と香りで、高級感と上品さがあり、安定した重厚感を常に堪能できる上級者向け甘渋系デイリー向け日本酒。
2023/05/16 01:47
シャトレーゼ「量り売り生ワイン カベルネ赤」の味|カシス・タンニン・軽快かつ濃厚フルボディなデイリーワイン
シャトレーゼ「量り売り生ワイン カベルネ赤」は、カシス、タンニンがはっきりしつつ、軽快な酸味とぶどうの渋み、適度なフルーティーな甘味があって濃厚に近いフルボディっぽさがあり、デイリ...
2023/05/15 00:38
近江「SHIRONEKO 純米吟醸」の味|梅系酸味・乳酸系はちみつ甘味と透明感あるミネラル多めの水と渋さがあるバランス型日本酒
近江「SHIRONEKO 純米吟醸」は、梅系の酸味と薄めのはちみつ、乳酸系の甘味と香りがあり、透明度が高いクリスタルのような透き通ったマイルドな酒っぽさが印象的で、適度に渋さがあっ...
2023/05/12 22:49
笹一「旦 山廃純米大吟醸 備前雄町」の味|りんご・梅・桃の控えめで上品で透明感ある弱い甘味がメインの上品日本酒
笹一「旦 山廃純米大吟醸 備前雄町」は、りんご、梅、わずかに桃の風味と甘味が合わさった控えめな味と香りがあり、すっきりと飲みやすく、透明感があって上品、薄いけれど高級感を感じる上質...
2023/05/10 22:58
笹一「旦 純米吟醸 無濾過生原酒」の味|マスカット果肉の日本酒カクテルのような若々しいフレッシュな風味の日本酒
笹一「旦 純米吟醸 無濾過生原酒」は、ぶどう・マスカット果汁のアルコールジュースのような風味と味わいで、控えめ、フレッシュ、若々しくバランス型の乾杯向きの日本酒で、マスカットの日本...
2023/05/06 20:41
笹一「旦 山廃純米大吟醸 播州愛山 無濾過生原酒」の味|白ぶどうとお米の超バランス型フルーティーな高級重厚感ある日本酒
笹一「旦 山廃純米大吟醸 播州愛山 無濾過生原酒」は、すもも・りんご・白ぶどうの合わさったフルーティーで軽快な味わいに、お米らしい重厚感と渋さとこもった甘味にアルコール感がありバラ...
2023/05/01 01:43
2023年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、飲み人さんをフォローしませんか?