こんにちは、english-chanです。 所属塾の三者面談に行ってきました。以前ブログで書いていた、模試の疑問を聞いてきました。 詳しくはこちらの記事を読ん…
こんにちは、english-chanです。 本日は今年の夏季講習の講座についてです。 今年の夏季講習は、他塾・予備校の講座で、〇大の英語等を検討していたのです…
こんにちは、english-chanです。 皆さんの記事でオープンキャンパスの話題を見るようになりました。 今年は京都大学が5年ぶり全学部対面開催されるそうで…
こんにちは、english-chanです。 そろそろ大学受験の過去問が販売される頃ですね。 過去問は赤本を購入しますか?それとも青本を購入しますか? 共通テス…
こんにちは、english-chanです。 ようやくですが、娘が部活を引退しました。 高校3年生になって、春から各部活の引退が始まり、クラスメイトが部活を引退…
こんにちは、english-chanです。 娘が高校から、高等学校等就学支援金制度のお知らせが入った封筒を持ち帰りました。 そろそろ、そんな時期なんですね。高…
こんにちは、english-chanです。 娘とじっくり話しをする時間があったので、大学受験について何点か確認しました。娘は何を基準にして志望校を選んでいるか…
こんにちは、english-chanです。 夏の天王山に向けて、娘に受験勉強の科目間の優先順位について聞いてみました。 まず、最優先に対策しないといけないのは…
「ブログリーダー」を活用して、english-chanさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
こんにちは、english-chanです。 少し前の4月中旬、地元の生徒が主になって企画してくれた、娘大学の学部交流会というご飯会がありました。みんな、仲良く…
当ブログは家族や友人等に内緒にしていますわかった場合、ブログの事を言わないで下さい こんにちは、english-chanです。 以前、出願のことで悩み、この…
こんにちは、english-chanです。 本日は、お知らせです。 時々、アメンバーの再募集をして下さい、とコメントやメッセージを頂きますが、申し訳ありません…
当ブログは家族や友人等に内緒にしていますわかった場合、ブログの事を言わないで下さい こんにちは、english-chanです。3月中はとても忙しかったです。…
当ブログは家族や友人等に内緒にしていますわかった場合、ブログの事を言わないで下さい こんにちは、english-chanです。 久しぶりの息子記事です。身バ…
当ブログは家族や友人等に内緒にしていますわかった場合、ブログの事を言わないで下さい こんにちは、english-chanです。 先日、娘大学の入学式が行われ…
当ブログは家族や友人等に内緒にしていますわかった場合、ブログの事を言わないで下さい こんにちは、english-chanです。 共通テストの結果がでました。…
当ブログは家族や友人等に内緒にしていますわかった場合、ブログの事を言わないで下さい こんにちは、english-chanです。 本日は、第一志望大学受験時の…
当ブログは家族や友人等に内緒にしていますわかった場合、ブログの事を言わないで下さい こんにちは、english-chanです。 このブログは娘が中学3年生、…
当ブログは家族や友人等に内緒にしていますわかった場合、ブログの事を言わないで下さい こんにちは、english-chanです。 今日の記事は、後期の合格発表…
当ブログは家族や友人等に内緒にしていますわかった場合、ブログの事を言わないで下さい こんにちは、english-chanです。 前回の記事に、多くのいいね!…
当ブログは家族や友人等に内緒にしていますわかった場合、ブログの事を言わないで下さい こんにちは、english-chanです。 大学入試センターから、後期合…
当ブログは家族や友人等に内緒にしていますわかった場合、ブログの事を言わないで下さい こんにちは、english-chanです。 高校2年生の皆さんは、河合塾…
こんにちは、english-chanです。 GWですね。当ブログは、長期休暇中はブログの更新はお休みします。 本日は、お知らせのみです。 皆様、楽しいGWをお…
こんにちは、english-chanです。 息子、またまたやらかしてくれました。ああ、単位がヤバイです。 息子大学の履修登録では、授業番号を入力するのですが、…
こんにちは、english-chanです。 今回は、塾側の視点を書きます。大学受験生にとって、第1回全統共通テスト模試の重要性ですが、学校と塾ではその意味に乖…
こんにちは、english-chanです。 娘は、河合塾の第1回全統共通テスト模試を受験します。5月には駿台でも共通テスト模試がありますね。 大学受験生にとっ…
こんにちは、english-chanです。 入試休み&春休みの娘の勉強時間を検証したいと思います。そんな大げさなことではないですが(笑) 1日中家にいた日の勉…
こんにちは、english-chanです。 以前、アメンバー記事で国民年金保険料を支払った記事を書きました。 新しい年度になりましたので、これから20才の誕生…
こんにちは、english-chanです。 4月ですね、学校が始まりました。うちの娘は、高校3年生になりました。いよいよ受験学年に突入です。 娘は入試休みから…
こんにちは、english-chanです。本日も息子ネタです。 先日、息子が3回生の春セメスターの時間割を作成していて、私に確認しておいて、というので確認しま…
こんにちは、english-chanです。 息子が、やらかしてくれました。 先月末に所属大学から就職ガイダンスのWEB受講のお知らせがハガキで来ていました。そ…
こんにちは、english-chanです。 先日、下記の記事を書いたのですが、やっぱり課題が多すぎます。 『課題が多すぎる』こんにちは、english-cha…
こんにちは、english-chanです。 先日、娘が数学のセンター過去問を解いてみました。この結果によって、数学の基礎ができているかわかります。 それ故に不…
こんにちは、english-chanです。 入試休みが終わりましたが、色々忙しく思うように勉強が進んでいないようです。そんな中、志望校の過去問1年分を解いてみ…