chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 2021年 まとめ

    2021年もなんとか無事くれようとしている。今年一年を振り返ってみた。自分的に一番のトピックは体重が16kgも減ったこと。リバウンドもなく体が軽くなった。そして今年も続いたリモートワーク 。出社しなくて良くなったのでストレスが減った。202

  • IKEAの引き出しの修理

    朝から良い天気。気温は低いけどあまり寒く感じない。以前から気になっていたIKEAの引き出しを修理することにした。底板が曲がってしまってものが下に落ちてしまう。それだけではなく垂れた底板に引っかかって下の引き出しが開かなくて困っていた。中のも

  • 台所の大掃除

    ロングスリープして9時まで寝てしまった。今日も天気はいいけど、冷える朝。朝食はサーモンサンドにした。スモークサーモンが香ばしくておししかった。午前中から大掃除開始。今日は時間のかかる台所を重点的にやることにした。ガスレンジ、魚焼き器など脂汚

  • 来年につながる一日

    朝10時まで寝てしまった。この冬はロングスリープが多いな。今日で大掃除4日目。昨日と違って今日は風もなく暖かい。年末の穏やかな天気だ。休みなんだしどこか出かければよかった。ベランダと風呂の掃除を重点的にした夕方今年最後になるかもしれない買い

  • ダイソーで掃除道具を買ってきた。

    尿意で朝7時に起きてしまう。天気は一応晴れているけど曇が多め。室温17度。今年の最低室温ではないか。どこが温暖化だよ。寒いのにわざわざベランダで朝食取ってみたり。大掃除を始めて3日目だけどなかなか終わらない。今日はガラス拭きとフローリン..

  • 寒いので鍋焼きうどん

    一昨日はあまり眠れなかったけど、昨晩は爆睡だった。起きるのが辛い。外を見ると、久しぶりに曇っている。天気が悪くても溜まっているので洗濯をした。朝は昨晩の残りの冷えた肉豆腐を食べる。オミクロン株はかかってもあまり重症化しないらしいことをニュー

  • 下町の黒天丼を食べる

    今日もいい天気。週末2日晴れるのは久しぶりだ。朝はトーストとゆで卵で済ます。昨日奥多摩へ行ってきたせいなのか、疲れて動けない。だらだらテレビや動画を見て過ごす。昼食もあまり作る気力がなかったのでうどんにサバ缶をぶっかけて食べた。なんだかニシ

  • 寒い週末にダイソーへ行って来た

    朝から寒い。12月末の気温だそうだ。雲ひとつない天気で行楽気分がMAXだけど、なぜか寒いと遠出をする気になれない。午前中はダラダラして、午後はダイソーに行くことにした。あまり大きくない店なので少しだけのつもりが、いろいろ物色して長居してしま

  • 台所の大掃除

    ロングスリープして9時まで寝てしまった。今日も天気はいいけど、冷える朝。朝食はサーモンサンドにした。スモークサーモンが香ばしくておししかった。午前中から大掃除開始。今日は時間のかかる台所を重点的にやることにした。ガスレンジ、魚焼き器など脂汚

  • 仕事納めモードな一日

    天気は良いけど昨日出社した疲れが残っている。朝食はかなりシンプル。チーズフォカッチャとゆで卵。今年の仕事はまだ来週もあるのだけどなんだかみんな仕事納めモード。今日から休みを取る人も多いらしい。自分も休もうかと思ったけど、今日仕事を全部終わら

  • IKEAの引き出しの修理

    朝から良い天気。気温は低いけどあまり寒く感じない。以前から気になっていたIKEAの引き出しを修理することにした。底板が曲がってしまってものが下に落ちてしまう。それだけではなく垂れた底板に引っかかって下の引き出しが開かなくて困っていた。中のも

  • 外付けディスプレイでも買うか

    曇っているけど朝からムシムシして暑い。午前中から窓を閉め切って除湿全開。よくよく考えたら今日は給料日だ。といっても欲しいものはあまりないのだけど。仕事用とはいえないけど外付けディスプレイでも買おうなと思った。Amazonで物色してみる。ワイ

  • 豆苗プランター

    天気がいい。ここぞばかりに朝から大量の洗濯物と戦う。昨晩は1時ぐらいに就寝したので、あまり寝てないけどあまり眠くない。これくらいの睡眠時間でもいいのかも。昼間も眠気は出なかった。100均で豆苗プランターなるものを買った。今まで袋のまま育てて

  • 穴が開いているから埋めるのか?

    解剖学者の養老孟司の本に仕事とは穴がいているから埋めるだけみたいなことが書いてあった。かつてはそうだったかもしれない。でも最近埋めるために穴をわざわざ開けているような仕事が多いなと感じる。うちの近所でも頻繁に川をほじくり返したり、高速道路の

  • ボーナスはマイナス10万円だった

    少し暖かい朝。天気もいいので洗濯機を回した。朝食はシャケ定食。ボーナスが支給された。恐る恐るのぞいてみると昨年より10万円ほど少ない。夏も合わせるとボーナス分だけで20万円減。一気にモチベーションが落ちる。税金は上がるし、物価は上がるしで生

  • ワークマンはしご

    どこかへ出かけようとして5時ごろ目が覚めたのだけど2度寝してしまった。暖かい布団の中は気持ちよく、9:30までぐっすり寝てしまった。宅急便で叔母からお歳暮が届く。全部貰い物のたらい回しらしい。お約束のご飯に合う系。そして男性は多分絶対買わな

  • 週末だけど

    朝から晴れて気持ちがいい。ベランダで朝食をとった。イングリッシュマフィンのトーストとゆで卵だけ。今週も今日で終わり。週末は天気良さそうだけどノープラン。と言うことはまただらだらして終わりそうな予感がする。とはいえ見たいテレビもないし...

  • 外には行かなかった日曜日

    あまりよく眠れなかった。朝6時ごろ起きてしまった。正味4時間暮らしか寝ていない。でもなぜか気分はスッキリ。まるでジジイだ。天気は良かったけどどこにも出掛けなかった。玄関の外に出たのはゴミ捨てと郵便の受け取りくらい。冷蔵庫には食材がいっぱいあ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、semiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
semiさん
ブログタイトル
2度目のセミリタイアに挑戦する男の日常
フォロー
2度目のセミリタイアに挑戦する男の日常

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用