総PV数350,000/月の消防設備士が更新するブログ!青木防災㈱Twitterアカウントをフォローして下さっている32,800人も読んでいます。日常で意識しにくい防火管理等について、非日常を想像しながら見る事ができるお役立ちブログです。
【ご案内】消防人Web勉強会|現役消防士と消防設備士が共同管理人
お悩みタマスケ 消防士(主に予防係員)と消防設備士って一緒に防火管理業務を実施しているけど…もうちょっとお互いに理解し合えれば、より良い仕事がしやすいと思うんやけど何とかならんの!? ですよね。そこで
【令和4年度】予防技術検定おすすめテキスト&問題集ランキング
お悩みタマスケ これから予防技術検定の勉強するんだけど…やるからには一発合格したいからオススメのテキスト&問題集を教えてほしい! 予防技術検定、年1回しか試験が開催されないので確実に仕留めていきたいで
消防設備士7類おすすめ参考書|ランキング形式で徹底比較!【乙種】
お悩みタマスケ これから消防設備士7類の勉強するんだけど…やるからには一発合格したいからオススメの参考書を教えてほしい! 消防設備士7類は範囲が狭くて、かつ合格率も一番高いというカンタンな試験ですから
消防設備士6類おすすめ参考書|ランキング形式で徹底比較!【乙種】
お悩みタマスケ はじめて消防設備士6類の勉強するんだけど…やるからには一発合格したいからオススメの参考書を教えてほしい! 6類の消防設備士試験に挑戦される方は、ほとんど消防設備士試験自体を受けるのが初
【無料】ブログ収益化のために初心者が登録すべきASPおすすめ5選!
お悩みタマスケ 副業でブログ始めたから収益化したいんだけど…そもそもブログ収益って、どうやって得られる仕組みなの? ブログ収益化の方法は大きく「①Googleアドセンス」と「②ASP」の2つが挙げられ
消防設備士4類おすすめ参考書|ランキング形式で徹底比較!【甲種】
お悩みタマスケ これから消防設備士4類の勉強するんだけど…やるからには一発合格したいからオススメの参考書を教えてほしい! 4類は特に甲種を受けられる方は「製図」の対策を万全にして挑むってのが一発合格の
消防設備士3類おすすめ参考書|ランキング形式で徹底比較!【甲種】
お悩みタマスケ これから消防設備士3類の勉強するんだけど…やるからには一発合格したいからオススメの参考書を教えてほしい! 3類も参考書まだまだ少ないですよね‥これから二酸化炭素消火設備の閉止弁設置が義
消防設備士2類おすすめ参考書|ランキング形式で徹底比較!【甲種】
お悩みタマスケ これから消防設備士2類の勉強するんだけど…やるからには合格したいからオススメの参考書を教えてほしい! 2類の参考書選びはマジで大事です! かく語る管理人も唯一2類だけ、参考書選びから勉
消防設備士1類おすすめ参考書|ランキング形式で徹底比較!【甲種】
お悩みタマスケ これから消防設備士1類の勉強するんだけど…やるからには一発合格したいからオススメの参考書を教えてほしい! 1類って消火系の中で一番初めに受ける試験やから、つまづきやすい傾向にあるっぽい
【無料】画像作成ツールCanvaの使い方|有料版のメリットも解説
お悩みタマスケ エェ感じのオシャレな画像が作られへん‥何かオススメのツールない!? もしかして‥まだCanva使ってない感じですかね? 私Canvaの使い手なので、その使い方や有料版のメリットについて
【保存版】AFFINGER6のスタイル・タグ一覧【記事執筆用】
お悩みタマスケ AFFINGERって機能多すぎて、どのコマンド押せば‥どんなデザインが呼び出せるか全然いつまで経っても覚えられへん! おそらくAFFINGER使ってる人、全員その状態ですから…もともと
購入補助MAX¥5,000支給!安全靴どれを買う?【福利厚生】
お悩みタマスケ 青木防災㈱の福利厚生で安全靴の購入費が¥5,000まで補助されるけど…一体どれを買えばいいんだ? たくさん種類あるんで自分がビビッと来た安全靴買いましょうよ! ちなみに管理人のオススメ
WordPressテーマおすすめ3選!【営業・Web初心者向け】
先日、横浜のシンポジウムでもご挨拶させて頂いた西尾 潤さん(@nishio.119)がInstagramにて青木ボジョ(@aoki_bosai)宛にDMを下さったことがキッカケでZOOMをさせて頂くこ
「ブログリーダー」を活用して、青木防災㈱さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。