主人と3人の子ども達との5人家族です。みんなが心地よく過ごせる家を目指してインテリア、収納の試行錯誤をしながら楽しんでいます。住友林業で建てたお家は築10年を経過しました。家の変化なども書いていけたらいいなと思っています。
おはようございます(^^) これ、8月に再販になるようです かぶってしまうことを考えるとコンプリートになってるのは魅力的… ←欲しい ←これもいい!!マイキーだらけ! 今日は突然で
おはようございます(^^) 玉ねぎ大収穫!(義父母が) 玉ねぎはいろいろな料理に使えるので本当に便利です! 感謝感謝です 便利といえば、毎日の食事に助かるこれも届きました 先日
習い事の予測は難しい?!7年前に悩んだピアノの置き場所問題…
おはようございます(^^) 先日ピアノの調律師さんが来てくれて年に1回のメンテナンスが終わりました なので今日は子ども達の習い事について少し… 子どもが成長するにつれて習い事を始めるご家庭
おはようございます(^^) 草花がもりもり大きくなっていきますね~!! 夏がすぐそこまで来てるのを感じます。どうか猛暑になりませんように 先日、楽天で購入した長女の眼鏡ケースが早速届きました!
おはようございます(^^) 知り合いの方からブルーベリーを格安で譲って頂いて喜んでいたら、おまけにラベンダーまで! 部屋にいい香りが漂って気分が上がります 旬のものは本当に美味しい!!きゅうり
10年経ったらこんなにウェットティッシュケースが増えていた!本当に使いやすいのはどれだ?!
おはようございます(^^) 今日は25日!お気に入りに入っていたものを早速ポチポチしました しかも今日はエントリー&対象商品をリピート購入でポイント2倍なのでリピート品を 買うならお得です
おはようございます(^^) ←エントリーをお忘れなく 明日は25日!私は明日いくつかお買い物します!昨日の2つに加えて追加が出そうなので… 結局何かしら買うものが出てくるんですよね さて、今日は我
おはようございます(^^) いつの間にかお買い物マラソンが始まってました!スーパーセールが終わったばかりな気が… エントリーまだな方はどうぞ ↓ 25日に集中しそうですね~ 私は今回は完走で
おはようございます(^^) プラムをいただきました。嬉しい さあ、今日は浴室です。 もはや我が家の定番ですが標準です。 住友林業のブログで標準の価格や性能をまとめてくださってる方がいて建てて
おはようございます(^^) 今日は洗面所をご紹介します。 キッチンのすぐ裏にあるので行き来しやすいです 狭くて一度に全景が難しい…右を向くと。 洗濯機があります。 一度排水が詰
おはようございます(^^) 今日は冷蔵庫周りをご紹介します! 我が家の冷蔵庫は階段下を利用して置いてあります。 特に希望したわけでもないんですが、きっと間取りの都合ですかね(←適当)
おはようございます(^^) 我が家の裏庭。子ども達が小さい時はここで鬼ごっこやったりかくれんぼしたり… 遊びに来るお友達も喜んでくれる場所でした。今でも義父母がマメに草刈りをしてくれるので いつ
おはようございます(^^) いつも読んで頂いてありがとうございます。 今回改めて自宅を紹介する中で、久しぶりに整理整頓ブームが私に再来しました。 物の量はどうしようもないですが、せめて使いやすい
おはようございます(^^) 今日はキッチン第2弾です! 前回はシンクを中心にお伝えしましたが今日は収納量についてご紹介します 我が家はクリナップを選んでおり標準のキッチンとなっています
おはようございます(^^) 我が家の裏庭で咲いていた花です 何も手入れなどしていなく自生しているんですよ~。 綺麗な花に今日もほっこり。1日頑張りましょう!! はまっているシャトレーゼの
おはようございます(^^) 玄関ホールの飾りを変更しました 季節によって変化させるのが密かな楽しみです。娘以外はコメントなしですけどね… もはや男性陣は気づいてない可能性すらあります ←これで
おはようございます(^^) 週末に主人が芝刈りをしてくれました!ありがとう やっぱり刈るとスッキリしていいですね~! そして蛍が川に飛び始めたとの情報をキャッチしたので行ってみます。 徒歩5分の
おはようございます(^^) 我が家の柿の木。緑がきれいです 柿って豊作の年と不作の年が交互にくる気がします。なぜだろう? 昨年はあまり実らなかったので今年はたくさん実るかなぁ 芝が伸び
おはようございます(^^) アジサイって本当きれいですね~。同じところに咲いてても色がそれぞれ違って不思議です。 さあ、今日はカウンター下収納についてご紹介します! ここは住友林業でお家
おはようございます(^^)いいお天気が続きますね。もう暑い暑い今からこの暑さで真夏はどうなるんでしょうか 我が家の観葉植物たちを水やり&日光浴です。 受け皿に水がたまると嫌なので外のウッドデッキで
おはようございます(^^) 私達の地域は田植えが始まりました。2階の子ども部屋から見る景色はこれからの季節とっても綺麗 日の出とともに始まる耕運機や草刈り機の音にはもうすっかり慣れました 田んぼ
おはようございます(^^) 梅雨入りが早かったと思ったら梅雨の中休みが長くてもはや梅雨ということを忘れてしまいそうですね この時期の草花の成長は早くて水やりをしながら驚きます!! あっ、タイ
おはようございます(^^) イチゴをたくさん頂きました近所にイチゴ農家さんがたくさんいて、イチゴのシーズンが終わりに 近づくこの時期は商品にはならないイチゴ達をたくさん頂く機会があります!味はもちろ
こんにちは(^^) 父の日が近づいてきました。楽天セール中の10日に購入するため皆さんのポチレポを見て悩み中! 母の日はこんな鉢植えをプレゼント 義父は毎年欲しいものをリクエストしてくれるので
おはようございます(^^) 我が家の庭花が綺麗な季節になってきました~ 楽天スーパーセール、すでに盛り上がっていますね!! 色々な方のポチレポ見て買った気分を楽しみつつゆったり買い物してま
こんにちは(^^) 楽天スーパーセールが始まりましたね!早くも物欲との闘いが始まっております。 子ども達のもの、コンタクトや日用品の生活必需品・父の日プレゼント…10店舗完走間違いなし で嬉しいよう
こんにちは(^^) ↑綺麗なあじさい見つけました。季節の花を楽しむことを忘れずほっこりしていくのを日々の小さな目標にしています。 さて、私達が家を建てようと決心したのは夫婦共に20代、子どもが3歳
おはようございます(^^) 気づくとアジサイが少しずつ咲き始め、カエルの声もとっても大きい!! 我が家は周りがほぼ田んぼの中にあるぽつんと一軒家…とそれは言い過ぎなんですが。 それでも四方を田んぼに
はじめまして。 コロナ渦の中で在宅時間が大幅に増えた中で大好きなお家時間を記録に残していきたいなと 一念発起しブログを始めました。 主人と3人の子ども、家族みんなが心地よいインテリア・収納を目指し
「ブログリーダー」を活用して、kochi0825さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。