chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ぴろたまごの雑記帳 https://blog.goo.ne.jp/pirotamago

小さな庭の見える窓辺でつらつら書いてます<br>草花の写真もアップしていきます

10年分の家族のドタバタ、四国88か所の逆打ちや旅行など、忙しいけど楽しかった50代の思い出をピックアップ。子どもたちは巣立ったけれど、人生まだまだこれからです。楽しい老後を過ごせるように、頑張らなくちゃ!

pirotamago
フォロー
住所
松山市
出身
熊本市
ブログ村参加

2021/05/23

arrow_drop_down
  • 暑かった9月も終わり

    「地球はやっぱり青かった」と実感するような青い空。その空いっぱい、大きく広がる白い雲の帯にしばし見とれてしまった。まだ日差しは暑くて汗ばむけど、空は確かに秋の色。もう9月も終わっていくね。高校のグラウンドに体育祭の歓声が響いていた。吹く風は少し涼しさを帯びて、長かった夏も秋へとバトンタッチ。白い雲がつかめそうだ。年に何度しか会えない極上の空を見上げながら歩く幸せ♪この日はうろこ雲。日差しも暑くてポタポタ汗が💦上へ上へ、支柱もないのに伸びていく花たち。ジャックと豆の木のように、天まで届け!青い朝顔と一緒に咲くピンクの花は、フヨウかムクゲか??てっぺんで咲いたら、見晴らしいいだろうな。窓を開けて寝ていたら、カーテンの隙間から涼しい風が入ってきた。クーラーと扇風機の音がうるさい夜が続いていたから、妙に静かで心地...暑かった9月も終わり

  • ぶきっちょママの幼稚園スモック

    高校時代は家庭科が苦手で、提出物も遅れ気味。ぶきっちょ街道まっしぐらだった私ですが・・・いざ、子供が幼稚園に入園する時、準備する手作り品の多さに驚いた。手さげバック、コップ入れ、上履き入れは手作りが望ましいと指定され、スモックは、アップリケやボタンで自分のものだと分かるようにと言われ、さて、どうしよう?どうせなら、可愛くてカラフルで目立つものにしたい!と、持っていた刺繍図案集の中でライオンくんをチョイス🦁たてがみだけ茶色の糸で刺繍して、顔はアップリケにして背中にドーン!胸の所には市販のパトカーのワッペンのまわりに、名前を刺繍。ポッケには緑のボタンをつけて、なかなかの力作ができた。前後とも名前を入れているので、全体がお見せできなくて残念ですが、後にも先にも、こんな力作は捨てるに忍びなくていまだに保存してます...ぶきっちょママの幼稚園スモック

  • のんびりダレダレの日々

    散歩途中の田んぼで、田植えの時期に放たれた合鴨ちゃんたち。お行儀よく一列に並んで、田んぼの外周を泳いでいる姿が可愛かった。最初に撮った写真、間違って消してしまって残念です😅最初はうずらの卵みたいな茶色だったのに、7月下旬に見たら真っ白!あれ?合鴨って茶色のままじゃないの?別の種類?残暑厳しい9月始め。田んぼの水もぬるいだろうに、大きくなった鳥たちが、せわしなく水に首を突っ込んで何か食べていた。もう稲刈り時期だけど、彼らはどうなるのかな?今度また見に行こう。9月だというのに、いつまでも暑くてダレダレ💦散歩したいけど、顔も全身も汗でぐっしょりになって歩くのがすごく疲れるので、今週はサボってます。もう湿気がすごいし、何なんだ、この残暑!家で時間を持て余すので、パッチワークでもしようかと思っても、実家の母がくれた...のんびりダレダレの日々

  • 49日と今どきのお墓事情

    先日、台風10号で延期になっていた親戚の49日法要がありました。主人の従兄兄弟の長男で、享年81才。ずっと元気だったのに残念です。ゴルフが趣味でホールインワンを3回も達成!(松山英樹と映った写真もある)元公務員で、町内会長を歴任。お四国廻りだけでなく、西国33箇所も巡って、愛犬との散歩や脳トレや釣りなど、悠々自適な人生を楽しんでいたのに、人の寿命はわからないものです。子供はいないけど、学校の先生だった社交家な奥さんをそっと支える仲良し夫婦。2人でよく旅行もして、病気する前にエジプトに行ったのが最後だそうです。法事の後に食事に行ったのは、梅の花松山店。会社の女子会とか、じーさまの1回忌で食事して以来、6年半ぶり。木立が涼し気です。ゴマ豆腐、タイラギ貝と葉山葵の和え物、三段引き出し、茶わん蒸し引き出しの中は、...49日と今どきのお墓事情

  • この夏の思い出いろいろ

    今日で8月も終わり。心配した台風10号も、こちらは大した影響もなく過ぎ去って一安心です。それにしても、風速60mの勢いで上陸した鹿児島・宮崎の被害は凄まじく、その他、大雨や突風で被害に遭われた方々にお見舞い申し上げます。ふたみシーサイド公園のビーチにて。真正面の濃いブルーの2つの島がおそらくダッシュ島です。「どれ?どの島?」と海岸線を車で走りながら探すのは楽しいものです💗手前のアヒルのボートが可愛い😄この夏は2人の妹と再会。瀬戸大橋から佐田岬、しまなみ海道までドライブして、暑いけど楽しかった~!散歩コースの木陰に咲いていたブルーサルビア。朝からカンカン照りの中の散歩は苦行・・花でも見ないと。長~い佐田岬半島の真ん中辺りまでドライブしました。ここに来るのに思いきり道に迷って、ようやくたどり着いた場所です。下...この夏の思い出いろいろ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、pirotamagoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
pirotamagoさん
ブログタイトル
ぴろたまごの雑記帳
フォロー
ぴろたまごの雑記帳

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用