南楽園の梅まつり
およそ2月らしくない、行楽日和の日曜日。片道1時間半ちょっと、宇和島の南楽園の梅まつりを見に行きました🚙これは、入ってすぐの管理棟の休憩所に飾られていた座敷雛。白い砂が敷き詰められ、花と緑に囲まれた御所のお庭に雛人形が勢揃い🎎いつもよりぐっと開放的で、皆、楽しそうな雰囲気です。今日は、その背景の青さにも劣らない程の、雲一つないお天気だったけど、朝こちらへ来る途中、山のふもとに白い霧が見えて来て電光掲示板に「この先濃い霧注意」の文字が・・これが有名な冬の風物詩、「肱川おろし」?内子を過ぎて大洲に差しかかると、霧はますます深くなって、辺りは真っ白に!!さっきまで外気温が5度から7度まで上がっていたのに、霧の中は2度、3度。晴れた日でもこんなに霧におおわれたら、寒いし暗いし、湿気も多くて大変そう。大洲を過ぎて宇...南楽園の梅まつり
2024/02/21 12:38