雨にも負けず 松江城~境港~奥大山
先週の、還暦旅行の続きです。朝7時半に娘宅を出て、最初に向かったのは松江城。「天守閣は屋根があるから雨が降っても大丈夫」という理由から順番変更。広い大きな宍道湖が見えて、松江市のきれいな町並みが広がります。空はどんよりしていたけど、雨の中シジミ漁をしている船がチラホラ見えました。国宝松江城。(姫路・彦根・犬山・松本城と並ぶ5つのうちの1つ)現存する12天守閣の一つだけあって重厚で、天守閣が他に比べてどっしりと見える。高さは3番目の高さで、天守の総床面積は姫路城に次いで2番目。道理で広かった。雨で外の光が入らず暗いし、古いので階段の床がなめらかになり過ぎて、ダンナがしょっぱなから足を滑らせて、すってんころりん!まだ2段目でよかった。近くの女性に「大丈夫ですか?」と心配されていた。ハハ😅テレビのCMにも出た江...雨にも負けず松江城~境港~奥大山
2023/10/30 12:22