chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
リカルドBlog https://ricaldoblog.com

資産形成に勤しむ会社員(人事職)がビジネスや投資、趣味のガジェットについて雑多に解説していきます。 ビジネスは主に人事の観点から解説。 20代で資産1000万円に到達できた経験や投資について、考察を書きます。

リカルド
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/05/22

arrow_drop_down
  • Twitterのスペース(Spaces)機能を使ってみました

    Twitterの新機能、スペース(Space)。最初は入りにくい気持ちもありましたが、参加してみたら楽しかったです。既に参加しているユーザーも色々なユーザーと会話したいと思っているはずなので、あまり気負うことなく気軽に参加して会話してもらうのがオススメです。

  • 投資は思い立ったらすぐ始めるべき理由4つ

    今はバブル相場だとも言われ、投資をスタートするのを躊躇っている人もいるかもしれませんが、始める時期は考えるだけ無駄。早く始めるのが吉です。実際に投資を始めてみて感じた「もっと早く投資を始めるべきだった」「これ以上スタートを遅らせないでよかった」という思いを元に、投資を早く始めるべき理由を解説します。

  • 【おすすめ】Youtube Premiumを3ヶ月使ってみて分かったメリット

    週55時間以上Youtubeを観る筆者が実際にYoutube Premiumを使ってみて感じたメリットを紹介します。時間と時間単価でシミュレーションの結果、時間を買うという意味でも大きなメリットがあることも解説します。

  • 【損切りした方が得だった】会社の財形貯蓄を途中解約しました

    財形貯蓄は途中で解約すると手数料がかかりますが、楽天銀行やあおぞら銀行などのネット銀行のほうが利率が高いです。財形貯蓄を解約して預け替えた場合に、どれくらいお得になるかを試算します。

  • Cloudreadyを使うーChromeOSを気軽に試せる方法を紹介【Windows版】

    ChromeOSの派生系、Cloudreadyは無料でお手軽にインストールできるので、Chromebookを試してみたい、ChromeOSを体験してみたい方にオススメのOS環境です。手持ちのPCでもCloudreadyの環境を試すことができる方法について解説します。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、リカルドさんをフォローしませんか?

ハンドル名
リカルドさん
ブログタイトル
リカルドBlog
フォロー
リカルドBlog

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用