chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
KuriKumaChan’s diary https://blog0.kurikumachan.com/

主にスマホをはじめとするガジェットや自分の生活で使う IT 系のお話、日曜大工、写真・カメラなどから始めて、一生懸命練習しているつもりの楽器演奏の話など出来たらいいなぁと考えています。それに最近キャンプや低山山歩きなども始めたので色々と。

KuriKumaChan
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/05/18

arrow_drop_down
  • Pixel 5 から Pixel 7 へ移行した (2/2 仮) - 「本人限定受取郵便物」ってなに?

    前回、新しい Pixel 7 を使えるようにしたところまで紹介しましたが、今回は下取り返送キットの到着から Pixel 5 の初期化、返送までのお話です。 本当は下取りの査定がいくらだったのかをハッキリさせておきたいのですが、いつになったら判明するのか全くわからないので、一旦私が旧デバイスを送ったところまで書いておき、査定額が明らかになった段階で追記することにします。 下取りキット はなかなか来ない しかも下取りキットは「本人限定受取郵便物」で送られている Pixel 5 の初期化 - 同封の手順書に誤り? 梱包して「ゆうパック」で投函 Pixel 5 の査定額は? おまけ 購入特典で You…

  • Pixel 5 から Pixel 7 へ移行した (1/2) - アクセサリーは量販店店頭にはほとんど無し

    今まで使っていた Pixel 5 のバッテリーの減りが早くなってきたのと、Google が Pixel 7/7 Pro 発売のプロモーションで「実質0円」キャンペーンをやっていたので、Pixel 7 へ移行してみた、というお話です。今回は移行作業と、保護フィルムなどを買いに量販店に行ったら Pixel 7 用がほとんど無かった、と言うところまでです。 「実質0円」には今まで使用していた Pixel 5 の下取りも含まれているのですが、その下取りキットはまだ送られてきていないので、実際にいくらで下取りとなるのか?その辺りはまた次回に。 Android も使っています。が、 実は初期から Andr…

  • Microsoft 365 サブスクリプションを「再度」1ヶ月の無料期間だけ使ってみる

    以前にも紹介したように、会社を定年退職した後でも何かとスプレッドシートを使うことはありますが、Google スプレッドシートで十分問題なくこなせています。逆に友人との共有などもクラウド上にデータがあるので、リンクを送ればすぐに権限設定に応じた使い方もできるので十分満足しています。 ところが最近受講しているオンライン講習で Excel を前提にした演習があるので、講習期間の 1ヶ月だけ有料契約してキャンセルしようとしたら、再び 1ヶ月間の無料期間が設定されていた、というお話です。 blog0.kurikumachan.com なぜ今さら Excel 使うの? 「社会人のためのデータサイエンス演習…

  • ENEOS SS アプリ - スタンドのお兄さんのサポート無くては登録完了できなかった

    さほど車の利用頻度は高くない私なのですが、ガソリンの価格の上昇には気になっていました。先月近所の SS に給油に行ったら何やら新しいアプリが導入されて、何円/l かお得になるとのこと。 早速アプリを導入して、次回の給油から使ってみよう!と思ったのですが..... スマホアプリなどは得意にしている私ですが、コイツは自力では設定完了できずガソリンスタンドのお兄さんに最後の設定をやってもらい登録完了できた、というお話です。 アプリの基本機能は(多分)そんなに悪い作りでは無いと思いますが、宣伝文句と利用説明に関しては少なくとも一般ユーザーを相手にしたテストは行っていないか、行ってもそのフィードバックは…

  • キンライサーでノーリツの給湯器を交換してみた

    どこで最初に認知したのか自分でもよく分からないのですが、なぜか頭のどこかに「キンライサー」が残っていたので見積もりを取って給湯器を交換した、というお話です。 www.kyutooki.com まだ壊れていないけれどガス給湯器を交換することにした 見積もりを取ってみた 選択のバリエーションは決まっている 3社の結果 納期は半年 → 実際には 3ヶ月程度 キンライサーの営業と作業担当者 営業 工事担当者 キンライサーで気になった点 LINE で領収書発行 同一メアドを複数担当者が利用し返信 まだ壊れていないけれどガス給湯器を交換することにした 今回は給湯器の基本機能自体には不具合はまだ出ていなかっ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、KuriKumaChanさんをフォローしませんか?

ハンドル名
KuriKumaChanさん
ブログタイトル
KuriKumaChan’s diary
フォロー
KuriKumaChan’s diary

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用