子どもにスマートフォンを持たせるにはどこがいいのか…校則で学校には持って行けない。家にはWi-Fiがあるからモバイルデータはそこまでなくても十分。外での使い道は習い事やお出かけする時の連絡用。使っていないスマホ本体(iPhone8)があった
自衛官からカメラマンに転身した夫と、小学生の子どもとの3人暮らしの主婦ブログです。このブログではそんなカメラマン夫との仕事や生活について語ります。
購入注意!100円ケーキ「メイプリーズ」わが家の不人気BEST3!!
買って後悔したメイプリーズのケーキ3つ。7つのメイプリーズケーキを食べ比べ大不評だったものを3つ理由付きで紹介します。100円ケーキにそこまで夢は持っていなかったけれど他がそこそこ良かっただけに残念……。今後この3つは絶対買わないと決めました。
ご覧いただきありがとうございます。むぎちゃです。小学生の娘がいます。娘のこむぎです!娘にはマイタブレットを持たせています。タブレットを持たせてから興味の幅が広がりました。たまにダラダラYouTubeが気になりはしますが。...
写真に撮るだけでアドレス登録完了!名刺アプリEight(エイト)!
ご覧いただきありがとうございます。むぎちゃです。名刺交換するたびに入力がちょっと面倒くさいという時ありませんか?私は名刺整理にEightというアプリを使っています。名刺以外にもニュースやイベント、求人情報、近況投稿などの機能もあるのですが私
ご覧いただきありがとうございます。むぎちゃです。先日夫が近くの神社でキツネを見たと興奮気味に報告してきました。キツネがいた!最初は発見場所が神社だけにお稲荷さんの化身かと思いました。しかし、冷静になって考えると犬と見間違えたのではと思いいた
レンタル機材4,100種!パンダスタジオレンタルの評判は?実際に借りてみた感想
ご覧いただきありがとうございます!むぎちゃです。カメラマンの夫がGoProとビデオカメラのアクセサリーをレンタルサービス会社で借りました。夫です。カメラマンやってます。GoproHERO9とSONY NP-FV100A 純正バッテリーをレン
ご覧いただきありがとうございます。むぎちゃです。夏の食卓に並ぶものといえばひんやり冷えたのどごしの良い麺類!暑くて食欲がなくてもそうめんとひやむぎはツルツルと食べられ、幾度も私を救ってくれました。そんなある日、娘から「そうめんとひやむぎって
ご覧いただきありがとうございます。むぎちゃです。毎日更新で80記事を達成しました!順調すぎて怖い!うっすら目標にしている100記事までなんとかこのペースでいけるかな?ワクワクとドキドキのあいだにいます。今までのふりかえりと71記事目これまで
ご覧いただきありがとうございます。むぎちゃです。先日友人のプロお片付け講師の動画企画に応募したら見事当選!自宅のキッチン画像を見てもらいました。当たって嬉しいけれどケチョンケチョンに言われたらどうしよう。結果的にはそんなにディスされずに済み
ご覧いただきありがとうございます。むぎちゃです。私はノートPCを持ち運びいろんなところで作業をしています。カメラマン夫のお手伝いをしています。おうち、コワーキングスペース、打合せ先近くのカフェなどがメインです。その際にPCと一緒に持ち運ぶの
脱毛日記⑤敏感肌にやさしい女性用カミソリ「ヴィーナス エンブレイス センシティブ」
ご覧いただきありがとうございます。むぎちゃです。ずっと欲しかったブラウンの家庭用脱毛器シルクエキスパートPro5 PL-5014(Amazon限定モデル)を購入しました。シルクエキスパートPro5の他モデルよりお安かったのでこれを選びました
アクエリアスが無料でもらえた!Coke On(コークオン)キャンペーン
ご覧いただきありがとうございます。むぎちゃです。私がランニングやウォーキングでお世話になっているアプリCoke On(コークオン)。所定の歩数を達成してスタンプを集めるとドリンクが無料でもらえます。たびたびスタンプが当たったりドリンクが抽選
お土産アップルパイ3つを勝手にランキング!駒ヶ岳下りサービスエリアグルメ
ご覧いただきありがとうございます。むぎちゃです。夫はカメラマンをしており、全国出張しています。出張撮影は機材が多いこともあり、基本は車。サービスエリアには日々お世話になっています。今回はそんな夫の出張土産、駒ヶ岳下りSAのアップルパイ3種を
日数は?料金は?支払いは?登記事項証明書のオンライン取寄せ手順
ご覧いただきありがとうございます。むぎちゃです。先日、登記事項証明書が必要になりオンラインではじめて請求してみました。ちょっとややこしいけれど一般人の私でもできました!最寄の法務局まで行くのも時間がかかるし、何よりオンラインだと少しお得にな
ウォーキングやランニングのモチベアップ!コカコーラアプリCoke ON
ご覧いただきありがとうございます。むぎちゃです。ほぼ毎日朝ランをしています。けれども毎日となるとちょっとモチベーションが下がることだってあります。そんな時に私のモチベーションをグイッと上げてくれるのがコカコーラのアプリ「Coke ON(コー
ご覧いただきありがとうございます。むぎちゃです。ダイエット中の夫にせっせと食べさせていたサラダチキン。さすがに毎日がサラダだと飽きるというのでチャーハンやサンドイッチに入れたりアレンジレシピを作っていました。中でも夫と娘にウケが良かったのが
鶏胸肉しっとり!お店仕込みのサラダチキンかんたんレシピでダイエット
ご覧いただきありがとうございます。むぎちゃです。むかし夫は80kgありました。そこからダイエットをして現在75kg。まだお腹が出ていますが順調に減量してきました!出張で外食の多い夫。家で食事をするときはヘルシーなものを食べてもらいたかったの
ご覧いただきありがとうございます。むぎちゃです。なんとかかんとか昨日70記事を達成しました!毎日更新がこんなに続くとは当初思いませんでした!とはいえ魔の3か月の足音もヒタヒタと近づきつつある2か月ちょっと。うっすら目標にしている100記事ま
脱毛日記④ブラウン光脱毛器シルクエキスパートが反応しない時の対処法
ご覧いただきありがとうございます。むぎちゃです。私はAmazon限定品ブラウンの家庭用脱毛器シルクエキスパートPro5 PL-5014を愛用しています。(function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateO
ブルーライトカット効果ある?ない?パソコンメガネ買ってみました。
ご覧いただきありがとうございます。むぎちゃです。5年以上ブルーライトカットメガネを愛用しています。こないだ3代目のブルーライトカットメガネを買いました。パソコンやスマホとは切っても切れない現代社会。私も例にもれずその属性。5年前の私はかなり
出産方法で性格が決まる?帝王切開で出産した娘が11歳になって思うこと
ご覧いただきありがとうございます。むぎちゃです。私は約11年前に子どもを帝王切開で出産しています。当時は帝王切開の出産に否定的な意見も多く……「母親のがんばりが足りない」「産道を通らないとがまん強い子に育たない」「子どもの落ち着きのなさは帝
小学生のおすすめ!小説本「絶望鬼ごっこ」1巻のあらすじと感想
ご覧いただきありがとうございます。むぎちゃです。小学生の娘がいます。こむぎです!小学生です!その娘が最近せっせとおこづかいを使い夢中で読んでいるのがジュニアノベル。中でも大のお気に入りは「絶望鬼ごっこ」シリーズ。(function(b,c,
スマート家電のないわが家流AmazonEchoアレクサの使い方
ご覧いただきありがとうございます。むぎちゃです。こないだAmazonでAmazon Echo Dot(アマゾンエコードット)を買いました。「アレクサ」って呼びかけるといろいろやってくれるAIスピーカー。ウチはスマート家電というものなどはなく
ウエディングドレスの試着は誰と行くといい?ひとり、夫と、母と、父と計4回行った感想。
ご覧いただきありがとうございます。むぎちゃです。先日、youtubeで海外の新婦が結婚式で着るためのウエディングドレスを選ぶドキュメンタリーを見ました。幸せの絶頂の瞬間に着るウエディングドレスと巡り合って涙をする花嫁さんたち。幸せな瞬間を見
脱毛日記③Amazon限定モデル光脱毛器シルクエキスパートの使い方注意点
ご覧いただきありがとうございます。むぎちゃです。先日、Amazon限定品ブラウンの家庭用脱毛器シルクエキスパートPro5 PL-5014を購入しました。(function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateO
レンタル会社「シェアカメ」の評判は?ビデオカメラとGoProを借りてみた感想
ご覧いただきありがとうございます。むぎちゃです。カメラマンの夫が「GoPro HERO9」とビデオカメラ「ソニー SONY FDR-AX45」を借りました。(function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliat
かんたん?お得?レンタルカメラ会社「カメラクルー」でGoPro借りてみた!
ご覧いただきありがとうございます。むぎちゃです。カメラマンの夫がGoPro HERO9を借りました。夫です。カメラマンやってます。仕事で複数台のGoProが必要になったのでレンタルしました!以前、レンタル会社を比較した記事を書いたのですが、
ご覧いただきありがとうございます!むぎちゃです。毎日更新60記事目を手前にして予約投稿を覚えました。存在は知っていたものの怖くて手を出さなかったのですが57~58記事の日にかけて屋外で約20時間ぶっ続けのお仕事。この年でキツイ……スマホも全
どれが使いやすい?ヨシケイ、らでぃっしゅぼーや、生協コープ、宅配食材サービス3社比較レビュー
ご覧いただきありがとうございます。むぎちゃです。たくさんある宅配食材サービスの中でも有名な3社。なんだかんだで3社にお世話になっていました。それぞれ扱うものに個性があります。今回は実際体験して感じた3社のメインサービスをまとめて紹介&amp
【実例つき】アドセンス狩り不正クリックの確認方法とGoogleへの報告の仕方
ご覧いただきありがとうございます。むぎちゃです。2回目のアドセンス狩りに遭いました。1回目は対応に穴やミスがあったのですが今回はその反省を踏まえてしっかり対応!広告停止にならずにすみました。今回はアドセンス狩りの確認方法&報告方法の
安心安全!宅配食材らでぃっしゅぼーや野菜ボックス「ぱれっと」のココが楽しい!
ご覧いただきありがとうございます。むぎちゃです。ヨシケイ、生協コープ、らでぃっしゅぼーやと宅配食材を渡り歩いてきた主婦です。現在の宅配食材利用状況は生協コープとらでぃっしゅぼーや。らでぃっしゅぼーやは数年前からのお付き合いです。毎週の食材配
ご覧いただきありがとうございます。むぎちゃです。ボーっと生きている主婦です。今回はそんな私がやらかしたスーパーの思い出を語りたいと思います。黒歴史!財布を忘れてレジで棒立ちサザエさんでおなじみのベタなやらかし。カバンの中に財布...
「ブログリーダー」を活用して、むぎちゃさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
子どもにスマートフォンを持たせるにはどこがいいのか…校則で学校には持って行けない。家にはWi-Fiがあるからモバイルデータはそこまでなくても十分。外での使い道は習い事やお出かけする時の連絡用。使っていないスマホ本体(iPhone8)があった
地域密着情報系のInstagramアカウントをゼロから開設して1年が経ちました。知識ゼロからさまざまなインスタグラマーさんやyoutubeで勉強をして開設。この度、めでたく2.5万人フォロワーを達成したので、ここに至るまでの戦略をまとめてみ
ご覧いただきありがとうございます。むぎちゃです!今回はカメラ好きの友人が本格的なカメラマンへの第一歩を踏み出すということで、プロカメラマンの夫にカメラ選びのアドバイスをという依頼がありました。夫です!カメラマンしています!友人がこれから撮影
地域密着情報Instagramをはじめて60記事目、ついにフォロワーが500名超えました!ほぼゼロの状態からはじめて16記事で100名超えし、約2か月弱コツコツと積み上げてきました。今回はフォロワー100名から500フォロワーを獲得した推移
地域密着情報Instagramをはじめて9日目、ついにフォロワーが100名超えました!16記事投稿したあとの出来事でした。私には、数百単位の友だちがいるLINE公式アカウントなんぞありませんし、広告も使ってはいません。ブログでもInstag
地域密着情報Instagramをはじめて9日目、ついにフォロワーが100名超えました!16記事投稿したあとの出来事でした。私には、数百単位の友だちがいるLINE公式アカウントなんぞありませんし、広告も使ってはいません。ブログでもInstag
この度、地域密着情報系のInstagramアカウントを最近開設しました。※身バレ防止のためアカウント情報はここには記載しません。きっかけは地元の自治体がやっていた地域インフルエンサーのセミナー。それから、自分なりにさまざまなインスタグラマー
地域密着情報系のInstagramアカウントを最近開設しました。※身バレ防止のためアカウント情報はここには記載しません。きっかけは地元の自治体がやっていた地域インフルエンサーのセミナー。それから、自分なりにさまざまなインスタグラマーさんやy
滋賀県では、小売・サービス業の事業者を応援するために、滋賀県内の小売・サービス業の店舗で利用できるプレミアム率50%のデジタル商品券「ここクーポン」を発行しています。抽選制で購入できるこのデジタル商品券はすでに抽選期間を終えていて、後は期間
ご覧いただきありがとうございます。むぎちゃです。雑記ブログを2021年5月からはじめて8カ月目。2021年12月の新投稿は0記事でしたが、ふたつめのブログ立ち上げに全振りしていました。そんな2021年12月のブログ運営報告をまとめました。ブ
ご覧いただきありがとうございます。むぎちゃです。雑記ブログを2021年5月からはじめて7カ月目。2021年11月の新投稿は2記事でしたが、リライトをしまくっていました。伸びそうな記事をかたっぱしからリライトしていらない記事は削除!そんな20
ご覧いただきありがとうございます。むぎちゃです。ウチの近所には業務スーパーとラ・ムーがあり、どちらにもプライベートブランド食パンがあります。業務スーパーは「天然酵母食パン」、ラ・ムーは「アルプスブレッド」。いづれも最強コスパ食パンと名声を得
ご覧いただきありがとうございます。むぎちゃです。雑記ブログを2021年5月からはじめて6カ月目。毎日投稿をやめて投稿数は1/3になりました。6か月目は記事数を減らしたりリライトをしたりしていました。そんな2021年10月のブログ運営報告をま
ConoHa WINGでサーバーを契約した時に2つ目の独自ドメインが無料です。せっかく無料でもらえるならばと2つ目のサイト(ブログ)をつくってみよう!そう思い立ち今回チャレンジしてみることにしました。2つ目の独自ドメインを無料で利用するには
ConoHa WINGでサーバーを契約した時に2つ目の独自ドメインが無料です。せっかく無料でもらえるならばと2つ目のサイト(ブログ)をつくってみよう!そう思い立ち今回チャレンジしてみることにしました。2つ目の独自ドメインを無料で利用するには
ご覧いただきありがとうございます。むぎちゃです。九州熊本のお土産に「武者がえし」というお菓子をいただきました。バターがたっぷり使われたパイの中にきめ細やかなあんこの詰まったお菓子です。今回はそんな「武者がえし」をご紹介したいと思います。熊本
ご覧いただきありがとうございます。むぎちゃです。カルビーのポテトチップスの中でも衝撃を受けた味「しあわせバター」。じゅんわりした甘じょっぱさに口の中がまさに幸せ!ひどいときで毎週キメていたくらい好きでした。体重に跳ね返ってきたので自重しまし
ご覧いただきありがとうございます。むぎちゃです。先日友人に岡山のお土産をいただきました。定番のきびだんごだったのですがそのパッケージがしかけ絵本のようだったのでテンション上がりました。もちろんお団子はおいしかった!今回はそんなジャケ買い必至
ご覧いただきありがとうございます。むぎちゃ(40代)です。新型コロナウイルスのワクチン接種2回目をしました。夫は先に接種済。体調不良で夫婦そろってダウンすることを避けるため私の接種は別日にしました。今回は私のモデルナ2回目接種の予後をまとめ
ご覧いただきありがとうございます。むぎちゃです。雑記ブログを2021年5月からはじめて5カ月目。継続が目的だったのでたわいもない記事ばかりだけどようやくここまでたどり着きました!2021年9月のブログ運営報告をまとめました。ブログ運営5カ月
子どもにスマートフォンを持たせるにはどこがいいのか…校則で学校には持って行けない。家にはWi-Fiがあるからモバイルデータはそこまでなくても十分。外での使い道は習い事やお出かけする時の連絡用。使っていないスマホ本体(iPhone8)があった