chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
まるでシャボン日記 https://ozamasan.hatenablog.com/

アラフィフ独身女の雑記です。 雑誌編集者。 <関心ごと> ドラマ/映画/本/編み物/アーリーリタイア/一人旅

アラフィフ独女の雑記です。 一人でも楽しく豊かに生きていけるヒントを探しています。 よろしくお願いします。

ozamasan
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/05/05

arrow_drop_down
  • アラフィフ、猫を飼う?

    猫を飼いたい、と急に母が言いだした。 10年前に飼い猫が死んでしまって以来のことだった。 とはいえ、母はすでに70歳を超えている。 15年は生きる猫を今から飼うとなれば、アラフィフの私が引き継ぐ可能性が高い。 その私も15年後には65歳、20年後には70歳になる。 飼う責任を考えると、子猫はさけて成猫、もしくはもっと老猫がいいのではないかと思った。 近所で譲渡会があるのをネットでみつけ、まずは参加してみることにした。 私が見つけていたのは、15歳くらいの老猫Tくん。飼い主さんが病気で飼えなくなってしまった子で、あと数年かもしれないけれど、最後を一緒に過ごしたいな、と思った。 母も譲渡会を楽しみ…

  • 推しとの一夜。映画『弟とアンドロイドと僕』

    『弟とアンドロイドと僕』。 推しの豊川悦司さんの作品なので、とにかく映画館で上映中に観ないと! と、横浜みなとみらい20:40からのレイトショーへ。 阪本順治監督が「自分の分身」という主人公役に、豊川悦司さんを選んだという。 なにやら暗そうだし、辛そうだし、難しそう、、マニアックな映画なんだろうな、と思っていた。 が・・・ 予想をはるかに裏切る面白さだった。 とても奇妙だけれどしんと心に響く、短編小説のような映画。 美しくて、悲惨で、そのくせ心地いいような世界。 豊川さんは、なんともかわいそうな大男。 そういう役がとてもよく似合う。 さすが、朋友・阪本監督だなあ。 世界観としては、アンドロイド…

  • これって女性ヘイト?

    最近、Youtubeをみていて気になる動画がある。 「発言小町」での婚活相談をまとめた動画だ。 一番多いパターンとしては、アラフォー・アラフィフになっても婚活しており、男性に求める条件が「年収1千万以上」とか「年齢は2歳上まで」とか「専業主婦にしてくれる人」とかで、それはなかなか理想が高いですね、という感じの相談。 最近、そういう相談をYouTubeで動画にまとめ、その相談者がいかに身の程知らずか、ということを断罪したものが目につく。 視聴者は、男性が多いようだ。 こういう動画を観ていて、これって、女性ヘイトなんじゃ?と思うことがある(全部じゃないけど)。 「年収1千万以上が普通」だとか「専業…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ozamasanさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ozamasanさん
ブログタイトル
まるでシャボン日記
フォロー
まるでシャボン日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用