chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
しぬまでワクワクしていたい https://tadosuke.com

「死ぬまでワクワクしていたい」を合言葉に色々なことに挑戦していきます。 ゲーム制作、作曲、プログラマーの仕事術などが中心です。

東京在住のゲームプログラマー。一児の父(2019👧)。面白そうなことは何でも挑戦します。ゲーム/音楽のほか、楽しい人生を送るために、健康/お金などのライフ関連も勉強中。メロンパン大好き❤️

タドスケ
フォロー
住所
未設定
出身
東京都
ブログ村参加

2021/04/29

arrow_drop_down
  • 【GitHub Copilot】カスタム指示を「育てる」という考え方

    どうもです、タドスケです。 最近、仕事で GitHub Copilot を使い続けていくなかで、カスタム指示をいい感じにできないかと試行錯誤しています。 GitHub Copilot のカスタム指示について詳しくは、公式ドキュメントを参照し

  • 【ボイトレ】「にゅ」で歌う練習を3ヵ月続けた結果

    どうもです、タドスケです。 BAKKY カラオケ大会に出場し、プロの審査員からいただいたアドバイス: 歌にしっかり向き合っているからこそ、発声のための基礎を作ってから歌ってみるのはいかがでしょう?歌詞で歌う前に「にゅ」で歌うようにすると、鼻

  • セカンドオピニオンの重要性

    どうもです、タドスケです。 こちらの記事で書いた方針を続けること2週間ちょっと。 固形物や不溶性食物繊維の量を減らすことで、確かに危険を感じるレベルの便秘はしなくなりました。 しかし相変わらず酸化マグネシウムを飲まないと出ない日々が続いてお

  • LMラジオまとめ

    これまでに作成した「LMラジオ」シリーズのまとめページです。 LMラジオとは? NotebookLM の日本語音声生成機能を使って生成したポッドキャスト風音声に、ChatGPT で生成したサムネイル画像を添えてYouTubeで公開しているシ

  • 【英語】TOEIC 結果報告(2025/04)

    どうもです、タドスケです。 先月に受けた TOEIC の結果が出ましたので報告します! 結果は… 740点! ここへきて初めてのスコアダウンを経験することとなりました… Part ごとの正答率はこんな感じ。 腹痛に耐えながら臨んだリスニング

  • あのサラダ、逆効果だったかも? 「腸の癒着」を考慮した腸活方針

    どうもです、タドスケです。 こちらの記事で書いた方針を実践した結果、方針を見直すことにしましたので、その経緯についてまとめます。 この記事の内容は、AI の回答と個人の体験に基づいて書かれています。著者は医療関係者ではなく、全ての人に当ては

  • 【英語】ChatGPT のタスク機能で毎日好きなテーマの英語ニュースを届けてもらう

    どうもです、タドスケです。 TOEIC が終わってから結果が出るまでの間は次に向けた目標も定まらないので、好きなことを英語で楽しむターンにしています。 色々と試してみていいなーと思ったのが、「ChatGPT の Tasks 機能を使って、世

  • NotebookLM に日本語音声生成機能が来たので、遊んでみた

    どうもです、タドスケです。 以前の記事で紹介した『NotebookLM』について、日本語の音声生成機能がリリースされました。 この機能を使うと、集めたソースをもとにポッドキャスト番組風の音声を生成してくれます。 試しに作ってみたものがこちら

  • Notion の検索結果を利用して回答する AI

    どうもです、タドスケです。 最近仕事で生成 AI の API を叩くコードに触る機会がありまして、理解を深めるために自分でも何か作ってみたいと思うようになりました。 ちょうど Notion を簡単に扱える SDK があることがわかったので、

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、タドスケさんをフォローしませんか?

ハンドル名
タドスケさん
ブログタイトル
しぬまでワクワクしていたい
フォロー
しぬまでワクワクしていたい

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用