chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Move to thai | Gapa男(がぱお)の海外移住・タイ生活ブログ https://movetothai.net/

移住までや海外生活への準備、タイ・バンコク生活の様子をお届けします! 海外移住・転職・旅の経験をお伝えして、少しでも人生の選択肢を増やすお助けができればと。 スリランカ生活2年。世界一周旅行(571日間43カ国)。沖縄移住。タイ移住。

Gapa男
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/04/15

arrow_drop_down
  • バンコクでも日本と同じように生活必需品手に入る?

    入居にあたって何が必要なのでしょう?日本と同じ様に欲しい物が手に入るのか心配ですよね。購入したものとどこで購入したかをご紹介します。生活必需品は、TESCO、ダイソー、OMIYAGE、イオンなどですべて安く手に入れることができます。

  • バンコクで住まいを借りるには!?

    土地勘もないバンコクで賃貸借りるのはどうするのか?不安なことが多いと思います。不動産やさんサイトからどう見つけるか、部屋を探す上でのポイント、契約の仕方までをご紹介。海外で慣れない事が多いので、確認するポイントや契約期間についても記載。

  • 大変そうお金掛かりそうな海外送金 Wiseが使える!

    海外送金ってめんどくさい?お金掛かるの?そういうイメージありませんか?海外移住する上で必要になってきます。特に日本に資産をお持ちの方が、移住される際には日本の銀行にあるお金を用いて移住先国にお金を送金しますよね。そんな時Wiseがオススメ!

  • 大変そうお金掛かりそうな海外送金 Wiseが使える!

    海外送金ってめんどくさい?お金掛かるの?海外送金ってどこかめんどくさい、すごくお金掛かりそうってイメージありませんか?そもそもなんで必要なの?ってところですが、移住する上で必要になってくることがあります。特に日本に資産をお持ちの方が、移住さ

  • フードコート飯は安い!うまい!

    タイごはん食べてるの?全然タイごはん記事が出てこないじゃん。って思ってる方いませんか?ちゃんと食べれる安くて清潔なターミナル21のフードコートがオススメ。タイ入国後にはまずここへ!

  • フードコート飯は安い!うまい!

    目次 タイごはん食べてるの?ターミナル21でのご飯いつか他のタイごはんを食べに行きたい タイごはん食べてるの? 全然タイごはん記事が出てこないじゃん。 って思ってる方いませんか? はい、ちゃんと食べれておりませんw とい […]

  • 海外に行く前に入れておくべき厳選スマホアプリ

    何を用意しておけばよいか不安海外に行くと現地で迷子になったり、コミュニケーション取れなくて困りそうって思っちゃいますよね。そんな不安を解消するためにこれだけは入れておくべきアプリをご紹介。マストはたった2つですw旅に必要なアプリ MAPS.

  • 海外に行く前に入れておくべき厳選スマホアプリ

    目次 何を用意しておけばよいか不安旅に必要なアプリMAPS.MEGoogle翻訳その他にあると便利そうなアプリVoiceTraまっぷるリンク最後に 何を用意しておけばよいか不安 海外に行くと 現地で迷子になったり、コミュ […]

  • タイでスマホ(SIMカード)を契約してみた

    まずはネットと電話をどうにかしないとみなさんもうネットが無いと生きていけませんよね?海外でもネットが無いとほぼほぼ生きていける気がしません。ネットが無いとリアルタイムに情報収集もできないので、結構事前にいろいろ調べていかないとしんどいですよ

  • タイでスマホ(SIMカード)を契約してみた

    目次 まずはネットと電話をどうにかしないとタイで携帯電話を契約してみるおすすめされたプリペイドカードプリペイド式の使い方ネットとスマホ社会 まずはネットと電話をどうにかしないと みなさんもうネットが無いと生きていけません […]

  • バンコクは日本食天国 安心 知っているお店がいっぱい!

    ASQ隔離生活終わって、さて何しよう。隔離生活を終え、近くのホテルに移動。ここでは住まいが決まるまでの間、4,5日宿泊する予定。泊まった場所は、アソークというバンコクのど真ん中。日本でいう新宿並の繁華街だそうです。(聞いた話)以前にバンコク

  • バンコクは日本食天国

    目次 ASQ隔離生活終わって、さて何しよう。ターミナル21に行ってみた何を食べようか・・ ASQ隔離生活終わって、さて何しよう。 隔離生活を終え、近くのホテルに移動。 ここでは住まいが決まるまでの間、4,5日宿泊する予定 […]

  • タイ入国 ASQ隔離 無事終了!

    11泊12日の隔離生活が無事終了しました。タイに入国して空港からホテルに送られて以来、外の空気を吸ったのは、PCRテスト10分×2回、部屋の掃除の時間30分×1回のみ。12日間で50分だけでした。あーバンコクってこんなに暑いんだ。と今更なが

  • タイ入国 ASQ隔離 無事終了!

    11泊12日の隔離生活が無事終了しました。 タイに入国して空港からホテルに送られて以来、 外の空気を吸ったのは、PCRテスト10分×2回、部屋の掃除の時間30分×1回のみ。 12日間で50分だけでした。 あーバンコクって […]

  • 海外生活 日本の動画配信サービスを見るには?バチェラーが見たいんじゃ。

    バチェラーが見たい。海外に行っても日本で見ていた動画配信サービス(VOD)のサブスクを見たい!って思いますよね。でも、見れないことがあります!盲点でした。全然普通に見れると思って気にしてませんでしたが、NordVPNを接続すれば見れます!

  • 海外生活 日本の動画配信サービスを見るには?バチェラーが見たいんじゃ。

    目次 バチェラーが見たいんじゃVPNを繋ごうVPNを繋ぐメリットAmazon PrimeとU-NEXTを試してみた最後に VPNの使いかた バチェラーが見たいんじゃ 海外に行っても日本で見ていた動画配信サービス(VOD) […]

  • タイ入国 ASQ隔離生活ルーティン。はたして40代おじさんのルーティンは参考になるのか?

    隔離生活ではどう過ごしてる?隔離生活って何かしらすること無いと退屈ですよね。しかも気分転換しようがないので、さてどうするか・・Gapa男の場合は、このブログを立ち上げてみました。日々ブログを更新していた世界一周をしていた頃からもう数年経って

  • タイ入国 ASQ隔離生活ルーティン。はたして40代おじさんのルーティンは参考になるのか?

    目次 隔離生活ではどう過ごしてる?隔離生活ルーティン朝活コーヒー体温測定お昼はダラダラブログギターやら読書やら最後に 隔離生活ではどう過ごしてる? 隔離生活って何かしらすること無いと退屈ですよね。 しかも気分転換しようが […]

  • タイ入国 ASQ隔離検疫 厳しいルールとご飯はどんなもの?

    タイ、バンコクでの隔離生活も折り返しに来ました。今後ASQ行く方がいたらご参考になればと思い 隔離の状況についてご紹介です。 この状況がいつまで続くのかわかりませんが、今はこんなことになってますをお伝えできればと。 そして、近々来タイのご予定の方の参考になればと思います。

  • タイ入国 ASQ隔離検疫 厳しいルールとご飯はどんなもの?

    目次 ASQ隔離検疫ホテルとはどんなもの?ASQ隔離検疫って何?ASQのルールを見てみよう禁止事項ランドリーご飯PCRテストASQホテルでのご飯最後に ASQ隔離検疫ホテルとはどんなもの? 隔離生活も折り返しに来ました。 […]

  • タイ入国までにどれくらいお金掛かるの? 引っ越し荷物編

    タイ移住にお金掛かったところにについて。家族はあとから移動のため、今回は単身で行く場合のケースについて。いろいろとこの年齢までに持っていたものを処分しつつ、持っていく荷物を取捨選択してみました。その荷物をどう運ぶかを簡単にまとめてみました。

  • タイ入国までにどれくらいお金掛かるの? 引っ越し荷物編

    目次 タイ入国までにどれくらいお金掛かるの? 引っ越し荷物編持っていったもの荷物どうやって運ぶ?預け荷物の重量超過料金持っていかなかったものタイに送るもの最後に タイ入国までにどれくらいお金掛かるの? 引っ越し荷物編 昨 […]

  • タイ入国の準備、お金どれくらい掛かる?ビザ申請から日本出国まで編

    タイ入国の準備にどれくらいお金が掛かったかを細かく見ていきましょう。現地法人で就労するGapa男の例は沖縄からなので何をするにも移動費と送料と時間が掛かります。これくらいは最低限掛かるんだなという目安で見てもらればと思います。

  • タイ入国の準備、お金どれくらい掛かる?ビザ申請から日本出国まで Part1

    目次 タイ入国までにどれくらいお金掛かるの?準備のお金 How much?現地法人で就労するGapa男の例タイ行きの飛行機予約ASQホテルの予約海外保険加入 コロナ対応渡航72時間前のPCR検査ASQ後のホテル予約最後に […]

  • タイ入国の準備について(2021年4月現在情報)

    ビザ取得から初めると入国するために必要な書類集めなどなにかとやることが多いです。コロナ禍ということで、タイへの入国は多くの手続きを踏まないと認められません。何から手をつけたほうがよいかわからなかったので、簡単に手続きの流れを書いてみました。

  • タイ入国の準備について(2021年4月現在情報)

    目次 タイ入国について準備を進めよう!現地法人で就労するGapa男の例<ビザ申請前><ビザ申請><ビザ申請後>準備で大事なこと最後に タイ入国について コロナ禍ということで、タイへの入国は厳しいというか 多くの手続きを踏 […]

  • 海外移住への決断までに 疑問・不安をどう解消?

    海外移住と聞いてすぐさま思うのは、なぜ海外移住?怖くないの?ご飯おいしいの?言葉どうするの?仕事どうするの?お金どうするの?子供の学校どうするの?不安・疑問が山のようにつきまとうと思います。そんな思いをこのブログでは解消していきたい。

  • 海外移住への決断までに 疑問・不安をどう解消?

    目次 海外移住って不安だよね。。。なぜ海外移住?起こりうるだろうことを予測して!海外移住へ最後に 海外移住って不安だよね。。。 みなさん、海外移住と聞いてすぐさま思うのは、こんなところでしょうか? なぜ海外移住? 怖くな […]

  • タイに移住してきました

    これから海外移住してくる人も増えてくるだろう(と勝手に思っている)から、いろいろとわからないことだらけだった準備期間とタイ生活の様子をお伝え。お金や子供の学校のこと生活環境などを情報発信し、みなさんのお役に立てる情報になるように日々更新。

  • タイに移住してきました

    バンコクへ 2021年4月、タイのバンコクに降り立ちました。 バンコクに着いてからはASQ(ALTERNATIVE STATE QUARANTINE タイ政府代替検疫施設)という名のホテルに完全隔離されております。 到着 […]

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Gapa男さんをフォローしませんか?

ハンドル名
Gapa男さん
ブログタイトル
Move to thai | Gapa男(がぱお)の海外移住・タイ生活ブログ
フォロー
Move to thai | Gapa男(がぱお)の海外移住・タイ生活ブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用