足守・・・雛めぐり
今日の午前中は、小雨まじりの天気でした3月も今日で終わりです数日前に田舎へ、お彼岸参りの帰りに足守のまちなみ保存地区一帯の雛めぐりを、散策しました←3月26日で終わりました県道271号線、足守の町並み両側のそれぞれのお家に、お雛様を出し飾っていました↑昭和50年頃のお雛様と書いています↑昭和13年頃のお雛様と書かれています↑昭和35年頃のお雛様と書かれています↑藤田千年治邸↑醤油を製造していた醤油醸造が盛んだった頃に改修、再現されて一般公開されています写真は無いですが、まだまだいろんな種類のお雛様が飾られていましたひとりごと・・・各地の雛めぐり、出来なかったなぁ!3月31日のおやじ弁当-弁当のブログ足守・・・雛めぐり
2022/03/31 20:20