chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
  • サポートなど頼みたくない情報

    ひかり電話だとかWI-FIだとかの通信系のサポートを行います!みたいな営業の電話が来て、回線が遅いときのフォローや通信障害時の機器貸し出しなどのサービスを行っているとか言うんだけど、その営業電話の通信品質が悪くて途中でブチブチ切れる音がする。そんな会社に通信系のサポートなんか任せられないよ!と思って速攻でお断わりした。もうちょっと通信品質を向上させてから掛け直しなさい。ったく。(通信品質が悪いですよ、とは伝えませんでした)サポートなど頼みたくない情報

  • 駐車料金は確認してから駐車しろ情報

    仕事で午前中にクルマを使って、午後は事務所の近くのコインパーキングに駐車。ここは6時間上限1,200円で、近隣では一番安いのだ。夕方、家に帰ろうと駐車場の精算機に向かうと、何故か『2,190円』などと表示されている。『???』落ち着いて駐車場の看板をよく見ると、『5時間上限1,200円』などと書いてあるではないか!えええええ!この前まで6時間だったじゃん!馴染みの駐車場だから確認しなかった!以前にも別の駐車場で、料金上限設定のありなしで勘違いしたことがあったから、単にオレの油断とも言える。これからは注意しすぎるくらい注意することにするよ。駐車料金は確認してから駐車しろ情報

  • ヤマザクラの花が少ない情報

    うちに生えているヤマザクラが近所のヤマザクラに比べて花が少ないのは、老木だからだと思っていた。しかしこの前、ヒヨドリが来て花びらをメチャメチャ食いちぎっているのを見て、あーそういうことかと納得。どうやら、近所に比べてカラスや野良猫がアクセスしにくい場所(っていうかオレがカラスや野良猫を追い払っている)だからだと思われる。ヒヨドリは嫌いじゃないが、あんなにパクパクと食いちぎられるとちょっとイラッとするなあ。ま、主原因は樹齢だとは思うのだけれど。ヤマザクラの花が少ない情報

  • だったら標識増やせよ情報

    この前、『警察24時』みたいな番組を観ていたら、白バイに密着している様子が放送されていた。とある道路で待ち伏せしていた白バイ隊員がスピード違反を見つけて颯爽と加速して対象車両を捕まえる場面だ。捕まえた白バイ隊員が違反者に向かって『ここは高速から一般道に接続する部分ですが、標識もないから制限速度がわかりづらいですよね』などとシャアシャアと言っていたんだけど、だったらちゃんと標識立てれば良くね?違反が多い場所だってわかって取り締まっているワケだし。警察はそうやって違反しやすいところで待ち伏せすることがあるけど、違反を減らすことより検挙数を上げることが目的になっている気がするよ。だったら標識増やせよ情報

  • 不味いコーヒー情報

    高速道路のサービスエリアで、豆を挽くところから始まるコーヒーの自販機でコーヒーを購入した。で、そのまま出発。しばらく走ってからそのコーヒーを飲んだら、『ん?何か変わった味だな。っていうか、マズいな。』オレは自販機のコーヒーでもコンビニのコーヒーでもそんなにマズいと思ったことは無いんだけど、コレはマズい。っていうか、何だかメチャメチャ薄い気がする。そうは言っても他に飲むものもないから我慢して飲み続けた。次のサービスエリアで停まった時にそれを助手席のカミさんに言ったら『フタ開けてみてみたら?』と言うので見てみたら、ナナ何と!薄〜く色が付いたお湯じゃあーりませんか!道理でマズいワケだ!自販機の豆が切れていたのか?あるいは詰まっていたのか?こんなの初めてだ。う~ん、しばらくトラウマで買えなさそう。。。不味いコーヒー情報

  • 危ないクルマ情報

    休日の夜に高速道路をクルマで移動した。3車線の真ん中を走っていたら、左車線からウインカーも出さずにオレの目の前に急に車線変更してくるクルマが!そのクルマ、その後も意味不明なブレーキを踏んだり、スピードが不安定だったりするから、危ないなぁと思って、サッサと抜き去ることにした。で、追い抜きざまに運転席を見たら、ななな何と!ドライバーがスマホの画面を凝視しているじゃあーりませんか!危ねーよっ!しっかり前見て運転しろ!で、最初の場面を思い出してみると、そのクルマの前にはバスが走っていたから、スマホを見ていてバスに驚いてウインカーも出すヒマなく右に急ハンドルを切ったと思われる。もしオレのクルマがあと5m先に行っていたらきっと横からぶつけられていただろう。オレもサンデードライバーだけど、人の振り見て我が振り直そうと思...危ないクルマ情報

  • スマホ激遅情報

    スマホでネットしていて、読み込みがやけに遅いような気がしてきた。機種変更して1ヶ月足らずだから、何か初期不良でもあったのかな?と思ってメーカーに問い合わせてみても異常なし。何かのアプリが邪魔しているのかな?とか思って色々やったけど効果なし。結局こういうのはキャリアに聞くしかないか。と思ってサポートに電話。すると、『今月分の通信量を使い果たしているようです。残りゼロギガです。』などと言われてしまった。オレ的には『えええええ?』って感じだ。何故なら今まで数年間、ギガを使い切ったことなど皆無だし、読み込みが遅くなった時期から推測すると、月の半分くらいで全部使い切ったことになる。う〜む。。。データを見ると、テザリングとか使ったせいみたいだが、そんなに使ったかなあ。。。月が明けて通信量を監視しながら使ってみるか。オ...スマホ激遅情報

  • コンビニ店員のルーティンワーク情報

    この前コンビニに行って買い物して、エコバッグを店員に渡して商品を入れてもらっているときに、店員が『袋はどうしますか?』などと言ってきた。ルーティンワークだから自動的に口に出ちゃうんだろうな。そのコンビニでは店員がレジでやる仕事の半分くらいは客がやっている印象だが、しっかり集中して仕事して欲しいよ。コンビニ店員のルーティンワーク情報

  • 具が無い味噌汁情報

    たまに行く老舗のトンカツ屋に、数カ月ぶりに夫婦で行ってみた。そこでは定食に美味しいシジミ汁が付くんだけど、今回は何故か具のシジミが1つも入っていない!最近は行く度に値上がりしていたので、コストダウンもここまで来たか!などとビックリして、カミさんにシジミが入っていないと言うと、『え?こっちはちゃんと入ってるよ?』などと言う。たしかにカミさんのシジミ汁、シジミの数こそ少なめだが、ちゃんとシジミ汁になっている。うーーーむ。。。もう食べた後だったからどうしようかと思ったけど、後で店員さんが空のお椀を見たときに『あの客、貝殻まで食べたんじゃね?』などと思われると困るので、近くの店員さんに言ってみた。『味噌汁に具が入っていませんでした。』すると店員さんが『申し訳ございません!すぐに取り替えます!』などと言って、速攻で...具が無い味噌汁情報

  • 営業の人は疲弊しているのか情報

    何だか最近、メーカーの営業の人が疲弊しているのか、ダメダメな印象だ。予め、こっちから『こういう仕様は対応可能ですか?』と確認して、大丈夫だと言うから見積もりを依頼したら、『工場に聞いたらやっぱりダメらしいので、仕様を落として見積もりました。』などという回答が来て驚いた。『えええええ!話が違うじゃん!ちゃんと確認してから返事しろー!』って言いたかった。言わなかったけど。一方、それとは別件で別のメーカーに見積もりを依頼して、期限を過ぎても見積書が届かないからどうなっているのか電話したんだけど、そもそも電話に出てくれない。夜になって届いたメールを見たら『繁忙期で対応できないので見積もり辞退します。』だって。これまた、『えええええ!』って感じだよ。だったら1週間前の依頼の時点で断ってよ!期限過ぎてからじゃ遅えんだ...営業の人は疲弊しているのか情報

  • 電子マネー情報

    電子マネーや電子決済が普及してきたが、オレ的には懐疑的。最低限のプリペイドカードや電子マネーを持ってはいるが、チャージは最低限で回している。何故なら、カードみたいなものは、いつどこで落としたり失くしたりするかわからないからだ。ましてや、スマホに電子マネーとかカードとか入れたりしたら、失くしたときのショックも手間も大き過ぎる!などと思っていたからだ。ところが!だ。ある日、どうしてもファミレスで小一時間ばかり仕事をしながら時間を潰さなくてはならなくなったんだけど、なな何と!財布を家に忘れたじゃあーりませんか!昨日と違うカバンを持ち出した際に財布を移動するのを忘れたらしい。こいつは困った。プリペイドカードや電子マネーは恐らく残額がほとんど無い。あ、そういえば県内限定で使える食事用の電子マネーがあったな!スマホで...電子マネー情報

ブログリーダー」を活用して、ただおさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ただおさん
ブログタイトル
腹黒日記
フォロー
腹黒日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用