chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 46 コレで花粉症改善

    5年前から、べにふうき茶を飲むようになってから花粉症が改善されました。もちろん個人差はあるでしょう。お茶が好きなので、1年中飲んでいます。にほんブログ村...

  • 45 掘ったら出てきた

    弥生時代の土器だそうで。にほんブログ村...

  • 44 謹賀新年

    皆様にとって良い年になりますよう。Dresser:Keisuiにほんブログ村...

  • 43 ゆく年くる年

    経験をしたことのない世の中が続いてます。来年はどんなドラマになるでしょうか。にほんブログ村...

  • 42 五十嵐川産の鮭トバが出来ました

    鮭トバも作ってみました。4kg超えの80cmのオス鮭から350g出来上がります。(ハラスの部分は除いて作ってます)一つ、約3cm×1cmで130個くらいの量です。売ってる鮭トバの平均価格が100gあたり1000円です。1尾の鮭から350gのみなので鮭トバが高価なのがよくわかります。・タレ味麵つゆに一晩漬けてから干したものです。旨味がきいて美味しいです。・塩こしょう レモン味塩&黒コショウを振り、レモン汁(ポッカレモン)に一晩漬けて干し...

  • 41 美味!五十嵐川産塩引き鮭

    皮はパリパリ。身は程よい塩辛さ。日本酒と相性がとても良いです。にほんブログ村...

  • 40 塩引き鮭 出来上がり

    鮭調で釣った鮭の塩引きが出来上がりました。身が程よく熟成して、芳醇な香りがします。10日間干しました。ステーキカットにしました。にほんブログ村...

  • 39 吊るし3日目の塩引き鮭

    本日12月4日で3日目となりました。生臭さはまったくなく、熟成していく過程の芳醇な香りがします。表面はすっかりカラカラですが、身のほうはまだブヨブヨしてます。あと4日ほど干します。写真は58cmの鮭です。12月5日(日)、12月6日(月)の2日間、今年最後の鮭有効利用調査をに行きます。にほんブログ村...

  • 38 やっと吊るした塩引き鮭

    塩抜きした鮭を取り出しまして、最終段階の水洗いをしました。入念に最後のたわしでゴシゴシと。群馬の空っ風に一週間ほどさらそうと思います。日中は日が当たらず、気温が低い家の裏(北側)に。夜は露が被らないよう、テラス下に。吊るし方は『首吊り』としないよう、村上式です。塩抜き(水に浸した)した鮭です。良く洗って、水分をふき取り吊るします。にほんブログ村...

  • 37 塩漬けされて干される前の五十嵐川遡上サケ

    一週間、塩漬けした鮭を取り出しました。釣って〆た時より、息を吹き返したような顔つきです。塩漬けした鮭を入念に水洗い(たわしでゴシゴシ)てから、塩抜きとして水に18時間。...

  • 36 釣った秋サケの珍味

    五十嵐川鮭調で持ち帰った秋サケを食べます。11月22日(月)に持ち帰って、23日(水)にさばきました。2尾とも塩引き鮭にと、塩を引いて23日から塩漬けしてあります。レバー、胃袋(チュウ)、心臓(ハツ)は塩コショウで焼いて食べました。白子は大根おろし&七味を添えてポン酢で食べましたが美味でした。秋サケの白子ポン酢あえレバー・チュウ・ハツの塩コショウ焼き上の二つがレバー・左下がハツ・右下がチュウにほんブログ村...

  • 35 釣ったハコスチを食べました

    35 ハコスチは食べるもの に続く記事です。ステーキカットしたハコスチを塩コショウをして、グリルで焼いてみました。当方、塩コショウして焼いた魚とネギの組み合わせで食べるのが美味でして。オリーブオイルを皿の周りにたらし、マヨネーズを少々。絶品の美味しさです。こちらは、焼いたハコスチの一夜干しです。一晩干した魚は、旨味が凝縮しとても美味しいです。※もちろんニジマス、イワナ、ヤマメでも美味しいです。焼く前の...

  • 34 釣ってきた鮭

    五十嵐川 鮭有効利用調査で釣って持ち帰ってきた2尾のオス鮭です。上が典型的なブナ鮭で73cm。尻ヒレを見ますと浅瀬を泳いでる形跡がわかります。そろそろ繁殖行動に入ろうとする前の状態でしょうか。※もちろん浅瀬で繁殖行動中を釣ったわけではありません。下の鮭はフレッシュラン。ブナ模様も薄く、ヒレの状態も良いです。流心を流して釣ったサーモンでした。このサーモンは58cmと小柄な魚で他の鮭より1年ほど若いと思います。...

  • 33 五十嵐川 鮭有効利用調査

    今シーズンも昨年に続き、組合員のみ捕獲調査でした。当方は10月23日の調査開始から今のところ7日間捕獲調査を行いました。(10月23日・11月5日~6日・11月19日~23日)※組合ではWEB上で捕獲数の情報公表は控える方針ですので、捕獲数(釣果)は書かないことをご了承ください。鮭の遡上は例年よりかなり少ないです。ウライでの捕獲数がそれを証明しているのと、組合の鮭調データでも物語っています。他の漁協さんでも例外でなく、捕獲...

  • 32 ハコスチは食べるもの

    11月16日(火)に川場フィッシングプラザに行ってきました。毎年、早春と晩秋に『ニジマス調達』に出かけます。今回は40~45cmのハコスチがずいぶんと釣れました。もう少し大きければ、三枚におろして刺身にできたのですが。ということで、ズバッと切って唐揚げにしようかと。塩を振って、遠赤外線グリルでも良いかな。良い赤身です。釣った魚を美味しくするには、釣ったらすぐにエラを切って水中に(もちろんビク内)入れて『血抜き』...

  • 31 道路に埋もれたお金

    近くの県道に10円玉がアスファルトに埋もれるのを見つけてしまいました。舗装工事の際に作業員が落とした硬貨でしょうか。道路を管理してる群馬県の土木事務所には通報はしておきました。にほんブログ村...

  • 30 フライボックスを埋める

    フライボックスが、いつでもフライでいっぱいになってないと気が済まないのです。ドライフライでもウェットフライでも。五十嵐川鮭調に使う、チャムサーモンフライのボックス。いっぱいにしました。にほんブログ村...

  • 29 チャムサーモンフライ Ⅱ

    10月23日(土) 漁協の鮭調ミーティングが五十嵐川畔の鮭小屋で行われました。今年は組合員のみの鮭調です。ミーティング後、竿を出してみましたが、時期的に遡上が少なく釣れる気配はありませんでした。Dresser:Keisuiにほんブログ村...

  • 28 チャムサーモンフライ Ⅰ

    五十嵐川漁協で10月23日(土) ミーティングがあります。午後からロッドを振ってみようかと思ってます。エーボンイーグル流れが緩やかなところで使います。※イーグルが手に張らないのでイエローのマラブーです。ノーネームオリジナルフライ流速が早いところで使います。下からブルーネックフェザーをフォルスハックルで。上はターキーで小さなルーフを。上下でマラブーを挟むことによって、流速が早いところでもマラブーが暴れずに、...

  • 27 ベティちゃんと旭日

    昭和10年の1935年の作品です。第二次世界大戦前ですね。動画開始から2分ほどをご覧ください。日本らしい絵です。日本国=旭日 は海外でも認識はあったんです。にほんブログ村...

  • 26 BFgoodrich T/A装着

    純正 225/55r18から225/70r16にインチダウンしてオールテレーンタイヤを装着しました。8mm車高アップと数値上ですが、8mm以上は上がった感じがします。車検は通る範疇です。30年ほど前にV6ハイラックスサーフに乗っていたころ、T/Aを装着していましたが、当時のパターンよりゴツなった(マッドテレーンに近くなったような)感じがします。高速道路を走ってみましたが、さほどノイズは気になりません。乗り心地は扁平率が上がったので...

  • 25 グンマー魅力度

    都道府県魅力度ランキングで、わが群馬は44位でした。それに対して、山本一太県知事は怒ってます。法的措置も検討とのことです。知事の一番の主張は『基準が不明確』ということです。大人げないなあ。というのが、当方の素直な気持ち。例えば群馬が1位にランキングした場合・・・『群馬は1位になったけど、基準が不明確だ!』って山本さんは怒りますか?基準が不明確という理由なら、上位だろうが下位だろうが問題提起しなければで...

  • 24 遡上魚を釣る 3

    結局のところ、遡上魚は遡上通り道から横にはみ出すことが少ないと、私は判断して釣りを成立させてます。なので、遡上通り道と判断したところに、上流から下流へ流し込んでいくメソッドです。スイングだと、フライは遡上魚の目の前を横切るだけ。エサを追わない遡上魚が、その一瞬を噛みつくとは考えずらいですし、フライを追ってまで捉えるなんてもっと考えにくいです。(※ただし、サクラマスは何かを追う習性があるようには感じま...

  • 23 遡上魚を釣る 2

    前記事 遡上魚を釣る 1 の続きです。居つきの魚は、そこでほぼ生涯を過ごすので、二次元的にも三次元的にも行動範囲は広いです。行動範囲を広くする大きな理由は、『エサを食べる』行動が主因だと思います。入川後はエサを食さない(と考えられてる)成熟したサケ科遡上魚は、産卵目的のためだけに河川に入ります。その目的に応じた遡上魚の居場所(通り道、休息場)こそが『遡上しやすい流れの筋』川幅の広い本流の居つきトラウトを狙...

  • 21 遡上魚を釣る

    1993年から北陸のサクラマスに のめり込みました。1995年の3年間、まったく当たりすらない月日でした。1996年 念願叶い、63cmのフレッシュランを手にしました。狙い通りではなく、サクラマスの『通り道』はここなのか!と、釣れて解ったことがありました。居つきの魚を狙うのとは、明らかにポイントが違うんだと気が付いたんです。『遡上魚』っていう基本的な概念をその時に思い知りました。遡上するという性質を持った魚は、体力...

  • 21 シンクティップラインの利点

    利点はメンディングが容易なので流しやすいこと。それに尽きると思います。にほんブログ村...

  • 20 五十嵐川サーモン ラインシステム

    #10 タイプ4のシンクティップです。ウルトラ3で昔のものですが、年に数度ライン専用オイルでメンテナンスると20年経っても使えます。といっても、年に1~2度しか使用頻度がありませんので。シンク部分は14フィートでカットなしのノーマルのままです。忠類川や五十嵐川程度の川の規模では、遠投は必要ないのでシンクティップが最適だと思います。利点はメンディングが容易なので流しやすいこと。それに尽きます。ただ、キャスティン...

  • 19 チャムサーモンフライ

    いくらチャムサーモンといえども、フライらしいスタイルでドレッシングしたいですね。写真のフライは20年も前の忠類川で使ったものです。もちろん使えませんので、新たにドレッシングします。...

  • 18 サーモンフィッシングに適したリール

    Billy Pate ReelBONEFISHアンチリバースの1番の利点は『ハンドルが逆回転しないこと』です。以前、釣友がカナダに行った時のことです。ヒットしたスティールヘッドがいきなりの弾丸ダッシュ。そしてリールが高速逆転して、ハンドルが親指強打。第一関節にヒビが入ったとのことです。そんな話を聞いたので、カナダ釣行このリールを買いました。スティールヘッドの弾丸スピードをなんなく受け止めました。日本のチャムはスピードあり...

  • 17 有り余るパワー

    初めてチャムサーモンを釣ったのはフライフィッシャー誌のロケでの1997年の忠類川でした。今は亡き、西山徹さんと現地で一緒になりました。その時のロッドはBYLON MarkⅢの#8でした。MarkⅢはスペースシューターを意識したシューティングロッドでスティールヘッドも対象にしたシリーズロッドです。1997年ロケでは78cmのチャムを仕留めましたが、ロッドにゆとりがなくやっとの思いでキャッチしました。秋本師、『ロッドが折れるかと思...

  • 16 最強シングルロッド

    五十嵐川サーモンフィッシングに使います。...

  • 15 今年の鮭有効利用調査

    今年も当漁協では、鮭有効利用調査は昨年と同様に一般の調査員の公募はしないとのことです。組合員のみとするそうです。...

  • 14 盛期のパイロットフライ…ジャシッド

    これからの季節の必携ドライフライです。30年ほど前からのパイロットフライの一つです。イワナに特に効き目があると感じてます。沈んでも釣れます。ハックルは視認性抜群のジンジャーもしくはライトジンジャーです。葉っぱの上に乗せますと虫っぽく見えます。ジャングルコックが甲虫らしさを醸し出します。当方はアンダーウィングにCDCを施します。生き物らしい曖昧さが表現できるとともに、浮力向上のため。ボディは魔性のピーコ...

  • 13 岩手県閉伊川水系釣行

    2021年6月9日~6月12日解禁から自粛をしていましたので、この釣行が今シーズンの始まりです。PCR検査を行い、陰性であることを確認しての旅です。遠野経由で旧川井村。小国川水系ですね。それから宮古方面に行きまして、刈屋川水系。3泊4日の旅です。行きは遠野経由で旧川井村。帰りは宮古から三陸自動車道で帰宅の経路です。小国川上流風情がある景色です。エゾイワナ※エゾイワナはアメマスの陸封だけあって、ニッコウイワナより...

  • 12 落したフロントスポイラー

    6月9日草むらの低速悪路走行時に、ガガンと。左フロントが岩と接触しました。そのままそっとバックをして、場所を移動しました。見てみたら、フォグランプまわりのバンパーにキズ。そして、ボディーとの接続部が外れてました。昔の頑丈なバンパーを持ったクルマやったら、なんてことないのですが、現代のクルマはボディーデザインの一部です。全交換すると金額は6ケタになるなあとショック。帰宅して、フォレスターを見たセガレが...

  • 11 クマよけスプレー

    40年あまり渓流釣りをしていてクマなんて気にしたこともありませんでした。そして1度も出会ったことがないんです。しかしここ数年、クマクマと大騒ぎが多く聞こえてきます。現代はインターネットや報道網が構築されているからという一面もあるのでしょうか。昔はそういった情報伝達網が薄かったゆえ、クマ被害の事件もあまり耳にしなたっただけかなと。それでも、以前に出没しなかった里でも頻繁に目撃情報や被害が確認されてるご...

  • 10. 冒涜とChina人のセンス

    中国外務省副報道局長の趙立堅氏が自身のツイッターに、葛飾北斎の浮世絵のパロディー画を投稿し、東京電力福島第1原発処理水の海洋放出をやゆしたことに問題が起きてます。その画像がこちら。※趙立堅氏ツイッターよりけしからんですね。葛飾北斎氏の浮世絵を冒涜してるに他ならないでしょう。ここでさるフランスで起きたことを思い出してみます。フランス週刊誌がイスラム教の預言者ムハンマドを冒涜した風刺画を掲載しました。...

  • 09 便利!度付き偏光グラス

    極度の近眼と乱視、そして老眼の当方でして。運転免許の更新に伴いまして、メガネを新調しました。フライフィッシャーの必須のアイテムである偏光グラスも新たにと。度付き偏光グラスを今までたくさん作ってきましたが、薄型レンズにならないのです。よって両サイドからの曲面による変な視認性が気になっていました。メガネの上から装着できるオーバーグラスタイプの偏光は、何ともわずらわしくなじめません。当方がお世話になって...

  • 08 飲んでみなはれ…?

    先週4月13日(火)の午後から目まいが生じました。目がぐるぐる回りました。かかりつけドクターに往診にお越し願いまして。前庭神経炎ということでした。4日間ほど寝込み、ほぼ飲まず食わず。なんとか昨日の日曜から起き上がり、おかゆを。で、久しぶりにテレビを見ましたら、もっくんと宮沢りえさんの某お茶のCMに唖然。京都のお茶いうことでして。『飲んでみなはれ』は?京ことばでは、~なはれ って使わないんですけど。なはれは...

  • 7 我家のサクラ満開

    我家のヤマザクラです。次男の小学校入学記念樹です。1993年に植えた1m前後の苗木が、自宅の2階屋根を越えました。そんな次男の2歳娘(当方の外孫)が先週、保育園に入園。ママ~とやっぱり泣いてるそうで。じい、ばあにしてみたら『おやげない』という気持ちに。ヤマザクラソメイヨシノが半分ほど散ってから満開になります。今年はライトアップをしてみようかなと。にほんブログ村...

  • 06 魚場の監視活動

    魚場の監視活動を実施していてつらいことの一つに、遊魚券を持ってない釣り人に出会ったときですね。漁業権が設定されてる水域での漁協権(魚類等を捕獲できる権利)は、組合員のみに与えられた権利です。組合以外の者が勝手に(遊魚料を納入せずに)捕獲することは、各都道県条例遊魚規則や漁協法に抵触するだけでなく、民法上において、組合員の権利を阻害する行為にもなります。遊魚料を漁協組合に納入し遊魚証の発行を受ければ、組...

  • 05 グレートセッジⅠ

    雌鳥♀のスペックルドフェザントテールをウィングにあしらえたグレートセッジです。雄鳥♂の模様より、地味で細かい模様です。全体的に丸みを帯びたようなスタイルに仕上げたものです。Dresser:Keisuiにほんブログ村...

  • 04 スペックルドフェザントテールⅠ

    良質な物が手に入りました。長さは37cmと大型で、#4もドレッシングできるでしょう。模様は沢田さんがグレートセッジで多用するものです。早速バラして洗浄、スチームに当てて保管します。にほんブログ村...

  • 03 目の前のサクラ

    自宅の目と鼻の先です。歩いて30秒くらいでしょうか。地元のちょっとした名所です。6月になれば、ホタルが飛び交います。...

  • 02 これからスタート

    解禁当初~初期は、いろんな釣り方がありますね。ミッジングから、ニンフ、マッチザハッチフィールドによってはドライの叩き釣り本流の雪代トラウトなどなど。当方は、このタックルでスタートしようかなと予定です。...

  • 01 ひぐらしの歌 パートⅢ

    今回のブログ、パートⅢです。Ⅰは2010年ごろに。Ⅱは2020年。いずれもブログ削除。パートⅠは思うところあって辞めました。パートⅡは心臓の病気が悪化しまして。なんてことで、Ⅱを削除して半年ほど療養していた次第です。まあ、性格は凝り性なのですが、スッパリ切るときは切る。面倒くさいことが嫌いな『リセッター』なのです。このパートⅢいつ消滅するか解かりませんが、2021年4月より。よろしくお願いいたします。...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Keisuiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Keisuiさん
ブログタイトル
ひぐらしの歌 パートⅢ
フォロー
ひぐらしの歌 パートⅢ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用