chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ロジギーク
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/04/03

arrow_drop_down
  • 【2023年版】世界の3PL大手|グローバル売上高ランキング TOP28

    前回の3PLランキングを2年ぶりに更新しました。世界の3PL大手はM&Aを盛んに行っていること、コロナ禍でフォワーディングの売上高が嵩上げされたこと、円安が進んだことから順位が大きく変動しています。その結果、残念なことに日本の物流大手は軒並み順位を落としています。円安も大きいですがやはり草食系企業が多いためでしょう。

  • 【作業分析6】MMCモデル|最適なトラックドック数をSimpyでシミュレーション

    待ち時間はサービス窓口を増やせば短くなりますが、その分コストは上がります。一般的に窓口を増やせば待ち時間は短くなりますが、段々とその効果は小さくなりいずれ頭打ちになります。つまり窓口を増やしすぎると費用対効果が少なくなるので、コストがベネフィットを上回るようになります。これをSimpyでシミュレーションしてみます。

  • 【作業分析5】トラックの待機台数のグラフをPythonでアニメーション(2)

    日々忙しい物流の現場では、わざわざ数字をチェックしている暇はないので一目で状況を把握できるような画面が好まれます。そこで今回は数字の大小に応じて人の表情が変わるようなアニメーションをPythonで作成してみました。Matplotlibには図形を描画する機能も豊富に揃っているので形や色を変えながら表情を変えてみました。

  • 【作業分析4】トラックの待機台数のグラフをPythonでアニメーション(1)

    Pythonは膨大な回数のシミュレーションができるので、結果をまともにグラフで表示させると見づらくなります。そんな時はアニメーションを使って流れるようにグラフを表示させるとカッコいいですね。そこで今回は10000回シミュレーションしたトラックの待機台数のグラフをいろいろな方法でアニメーション表示させてみました。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ロジギークさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ロジギークさん
ブログタイトル
ロジギーク
フォロー
ロジギーク

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用