chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
とくちゃんのつれづれ & 絵手紙 https://blog.goo.ne.jp/tokunagamunetyann

富士山のふもとで絵手紙描いたり、 <br>孫に遊んで?もらったり、 <br>クロと茶ちゃ親子との散歩を楽しみ癒されています。

toku1234
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/04/02

arrow_drop_down
  • 地区文化祭と雪富士

    土日と地区の文化祭にグループで参加しました。入口の子供たちの生け花のバラがきれいで・・・八重のバラはよけて通るほうですがきれいだったので、苦手に挑戦しました。文化祭参加展示の様子下の孫も特別参加雪をかぶった富士山はやっぱり富士山らしい。地区文化祭と雪富士

  • ずく

    柿が熟したのをずくって言いますが方言?完熟柿(ずくし柿)が好きで、今はあまり食べられなくなった渋柿のよつ溝柿。以前は茶畑の隅に植えられて食べられていましたが、今は機械化が進みお茶狩り機の邪魔になるので切られて・・・それでも散歩中に見かけるあちこちに残っている柿の木から、熟しごろのを見つけていただいて(断りもなくですが)、散歩終わって一休みに食べるのが楽しみです。あんなに甘いのにもったいない、ただ、食べごろは鳥との争奪戦です。(笑い)ずく

  • ずく

    柿が熟したのをずくって言いますが方言?完熟柿(ずくし柿)が好きで、今はあまり食べられなくなった渋柿のよつ溝柿。以前は茶畑の隅に植えられて食べられていましたが、今は機械化が進みお茶狩り機の邪魔になるので切られて・・・それでも散歩中に見かけるあちこちに残っている柿の木から、熟しごろのを見つけていただいて(断りもなくですが)、散歩終わって一休みに食べるのが楽しみです。あんなに甘いのにもったいない、ただ、食べごろは鳥との争奪戦です。(笑い)ずく

  • 太れ!って

    我が家でもう少し太れ!って言えるのは下の孫だけ、後の家族はやばいやばいのほうです。下の孫はよく動くので筋肉質ですが、上の孫はグルメ?で好奇心のかたまり。昨日は「ドジョウ土壌が売っているかな?」と、おかあさんの買い物について行って、ドジョウのついでにサザエや貝やカニをおねだり、ドジョウは半分飼ってあとはおいしいと食べました。太れ!って

  • ホトトギス

    8月から咲き始めてまだ咲いています。上のほうは咲き終わって茎だけになっていますが、2段目3段目の枝に花がたくさんついています。描くたびに面白い形だな~といつも思います。自然の造形の神秘ですね!ホトトギス

  • 今日はボーっと過ごせない

    今日は地区の文化祭で飾り付けがある。朝からいろいろ段取りや準備に・・・できるだけ段取りをしておかないと、だらだら時間ばかりかかる、何せおしゃべり大好きサークルなので・・・なので珍しくダラーっとしていませんよ!今日はボーっと過ごせない

  • 文句慣れ

    毎日よく娘やかみさん、たまに孫たちから文句を言われます。ドジのせいですが「何もそんないい方しなくても・・・」と、でも毎日言われているとなれって怖い、聞き流しの極意を身に着けました。(笑い)それでも10回に一回くらいは言い返しますよ。文句慣れ

  • エンジェルトランペット

    毎年、近くの駐車場の隅に大きくいっぱいぶら下がります。木立朝鮮朝顔の名よりエンジェルトランペットのほうがいい。毎回ハガキよりはみ出してしまうが、大きく立派なのを見るとつい大きく描きたくなってしまいます。エンジェルトランペット

  • 鶏頭(ケイトウ )

    名前が毛糸のような感じだからのかと思ったが、鶏のとさかの鶏頭でした。ぐちゃぐちゃっとして手を出したくない画題ですが、花の少ない時期ですので手を出しました。鶏頭(ケイトウ)

  • 枝豆

    「いい枝豆あったから買ってきた」とかみさん。ビールのおつまみか~と、次の日、「あれ枝豆どこかな?~」とかみさん。「おいしかったから傷まないうちに食べちゃった!」と私。私は小腹がすいたときジュースのおつまみに最高!枝豆

  • 秋明菊

    シュウメイギクが盛りですね。秋の名の付く秋桜、秋明菊と秋がすっかり深まって、菊と名がつくけれどアネモネの仲間だそうです。秋明菊

  • 高望み

    上を見て生きるのが大事ですが高望みは失敗の元。かといって先のことを心配してクヨクヨしていても始まらない。先は知れているんだからちょっと先の上を見て生きよう!なんてしみじみ想う最近のわたしです。高望み

  • 四ツ溝柿

    この辺はよつみぞ柿の産地です。散歩道のあちこちでたわわになって色づいてきています。側面に4か所溝があるのでこう呼ばれています。渋柿ですが糖度が高く渋抜きして食べるとすごく甘い。以前はどこのお宅でも渋を抜いて食べていましたが、最近は食べる人も少なくなって鳥たちの好物に・・・ずくが好きな私はちょうど食べごろを散歩の土産にちょっと盗人。四ツ溝柿

  • 涼しくなってきたぞ~

    霜が降りる前に木立ベゴニアなど家の中に入れないと・・・私の身体のほうはもうすでに冬支度ずみ、「いまからそんな恰好で真冬はどうするの?」とかみさんに、それでも朝に着た服は日中には脱いでいく気候。茶ちゃもすっかり冬毛になって万全。布団も冬仕様にしないとな~涼しくなってきたぞ~

  • 茶花

    お茶のシーズンも一段落して、茶畑の列の側面には花がちらほら、描きたくて大きくていい形の花を探すのですが、なかなか見つかりません。そうですよね!茶農家の方には花は不要なんでしょうから・・・茶花

  • ひと時を

    暑さも一段落して過ごしやすい日々になりましたね。事件はあってもおおよそ平和な日本では穏やかに過ごせる。紛争地域では毎日が心休まない日が続く。私たちは心がけ次第で何とかなるものも、紛争地域では自分たちではどうしようもない大きな力。戦争は一つもいいことがないと解っているのに・・・ひと時を

  • 靫葛

    孫が買ってきて育てているウツボカズラ。興味が薄れて面倒見ているのは私ですが、家の中で冬越しをして毎年壺を作ります。弓を入れる革製の袋の靫(ゆぎ)に似ているからの名だそうです。食虫袋は葉で葉に見えるのは葉茎だそうです。ややこしい花ですね。靫葛

  • もったいない爺さん

    勤めていたビジネスホテル(かみさんの実家)が廃業して、約2年、その時わたしも自由人になりました。義理姉から「ホテルで使っていた羽毛布団があるのだけれどゴミにするにはもったいないから使わない?」と、我が家でも2枚貰いましたが、娘がボランティア活動をやっているので、引き取り手はないかと探してくれた。引き取り手が見つかって高級羽毛布団がダウンが喜んでる?もったいない爺さん

  • 雁金草

    カリガネソウをかみさんがもらってきて、「ほれ!描くでしょ」と花瓶にさしていたら花が開いた。よく見るとなんとも小さくてかわいい花でした。雁に似ているから来た名前だそうですが、和名のホカケソウ(帆掛草)のほうが感じわかるような・・・雁金草

  • まなざし

    昔は外に出ると「散歩?遊ぶ?おやつ?」と、すぐ小屋を飛び出してきた茶ちゃでしたが、最近は「なに?おやつをくれるなら出ていくけど・・・」って感じでちらっと目線を、手に何も持っていないと無視、おやつを手にしていると背伸びしてのそのそ、お互いに歳をとったな~茶ちゃ!まなざし

  • 生姜

    土のついたショウガをいただきました。洗うと白くてみずみずしい色のいい香り。挑戦してみましたがみずみずしさがない・・・色合いは難しいですね。とりあえずは味噌をつけてでしょうね。生姜

  • さーて・・・

    健康のためには、一日中ボーっとしているわけにもいかないし、さりとてサークルや病院の予定がない日は何か探さないと、茶ちゃと遊んだり庭をいじったり絵手紙を描いたりと、やることはあるので暇つぶしには困らない私ではあります。さーて・・・

  • 茗荷

    ミョウガをいただきました。ソーメンの時期は過ぎましたが昨夜の汁に入っていました。食べ過ぎると馬鹿になるといわれて・・・確かに香りは強いがなんともいい味わいです。茗荷

  • ランタナ

    「雑草と言う名の草はない」でしたっけ、調べてみたらランタナという名前でした。散歩道でよく見かかる花ですね。細かすぎて普段は決して手は出さない花ですが、カラフルな配色にちょっと興味がわいて無謀な挑戦。描いてみるとなんとも不思議な造形と色合いですね。ランタナ

  • 思わずニヤッ

    孫たちとかかわっていると笑顔は絶えない。しぐさや、おしゃべり、ちょっかいなどさまざま。下の孫が一時、何かのキャッチフレーズで、「この可愛さにまけるがいい!」とほほに手をしながら、子供がいる生活はいいですね。思わずニヤッ

  • ジンジャーリリー

    散歩道で「ん?しょうがの花?」畑の隅に沢山咲いて。しょうがの花ってこんなんだったんだ!。帰って調べてみるとジンジャーリリーと言う名らしい。ジンジャーがついているからしょうがだと思います。根しか興味がなかったので新しい発見でした。ジンジャーリリー

  • アメジストセージ

    今、花盛りですね!アメジストセージ。宝石のアメジストの色に似ているからついた名前?調べてみましたが名前の由来はわかりませんでした。昔、土の中から目を掘り出して移植したことを覚えています。アメジストセージ

  • 初冠雪

    昨日初冠雪のニュースに裏へ見に行ったが雲で見えず。かみさんの山仲間からは「見えたよ~」のメール。場所によって雲の加減から見えたんだ!残念。今朝ものぞいたが雲で全く見えず。近くの山に行ったかみさん、「山の頂上からは見えなかったけど下の駐車場から見えた。」に私も裏に行ってみると見えました~。花が少ない今は散歩道のお宅や孫の送迎で見かける花の種。黙っていただいてきては庭の隅に・・・来年咲くのが楽しみです。初冠雪

  • やっと来たぁ~

    去年の秋に知り合いのお宅から紅葉葵の種を盗んで?大きめの鉢にまいたのだが、春先になってもらしき芽が出てこない。ダメだったかと諦めかけていたが8月にうん?。少し大きなってやっとやっと葉っぱがそれらしき形。10月になって待望の花が・・・いい赤だ!一部地植えにしたが小さくてつぼみがついていない。鉢のままのほうに花芽がついて咲き始めた。葉がやっとそれらしく地植えのほうやっと来たぁ~

  • 断捨離その3

    「これ誰か貰ってくれない?」とサークル員が、返事がない!飾る場所にこまるなー・・・。私が「文化祭の時テーブルに飾れば」に「それいいね!」。「リーダーそれまで預かってて」で私が当日まで預かることに。白ハチマキの若衆が13体あったので「こんなにいらないな」に、「私ほしい!カバンにぶら下げたい!」と7体は連れ帰られた。全部手作り、太鼓や太鼓の台も木を削って、時間をかけて作ったんだろうに手放すのはつらいけど、断捨離しなきゃいけないからね~。断捨離その3

  • ありすぎても困らない

    お金!懐に余裕を持ちたいですね。平凡なサラリーマンだと限られた収入で蓄えた老後の資金。「老後の資金がありません!」という映画がありましたが、ないと不安ですが、あっても底が見えてくるとこれまた不安。宝くじも当たり数億円1本より数百万の本数を増やして~。ありすぎても困らない

  • 日曜日は

    たいていの日曜日はかみさんは山へ、子供孫たちはどこかへ出かける。一人気ままな日曜日(と言っても今はサンデー毎日)。茶ちゃと散歩や戯れたり、気が向いたらちょっと片付け、眠たくなったらベッドでゴロン、極楽極楽。日曜日は

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、toku1234さんをフォローしませんか?

ハンドル名
toku1234さん
ブログタイトル
とくちゃんのつれづれ & 絵手紙
フォロー
とくちゃんのつれづれ & 絵手紙

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用