chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ベトナム人彼女との生活 https://www.camonvietnam.work/

日越カップルの生活を綴っています。他にも国際結婚やベトナムの文化・言語について書いています。 私の経験を元にしているので、リアルな日越カップルの実情を知ることができます。 ベトナムに関することをたくさん紹介していくブログです。

私たちの出会いについてインタビューを受けたことがあり、そのときの記事です。 https://www.camonvietnam.work/entry/2019/05/07/094248 ここからスタートしたブログで、その後、国際結婚→息子の誕生→ベトナム駐在等いろいろなことを経験してきました。 読者のみなさんには、そんな国際結婚家族の生活がどんな風なのか見守っていただきたいです。

take
フォロー
住所
愛知県
出身
未設定
ブログ村参加

2021/03/31

arrow_drop_down
  • 日越ハーフの息子の話す言葉

    こんにちは、takeです。 今回は私の子供の話をしたいと思います。 そのトピックは息子の話す言葉について。 日本人である私とベトナム人である妻との間に生まれてきたハーフっ子の息子はどんな言葉を発しているのか、生まれてから今までの様子を記録します。 2歳5か月の息子 現在息子は2歳5か月になりました。 一応大きな病気や障害等なく育ってくれています。 相変わらず食事の面では苦労することが多いですが、ここ半年くらいで食べるようにはなってくれたかなと思います。 依然として体重は10kgに到達しないという極めてスリムな体型ですが、それは親譲り(私と同じ)ということである程度は諦めています。 この頃(下記…

  • 4周年結婚記念日

    こんにちは、takeです。 3月18日は私たちの結婚記念日でした。 今年は少し泊まりでお出掛けをして過ごしました。 今回は渥美半島の伊良湖まで行きまして、一番の目的は菜の花まつりです。 お花が好きな妻ですので、出掛けるときは何かとお花がたくさん見れるところに行きがちなんですよ。 渥美の菜の花畑はすごかったです。 道中からあちこちに菜の花が咲いているのですが、会場はさらにすごく一面が菜の花で満たされており圧巻でした。 正直匂いはあまり好きじゃないけど、風景は最高だなと思いました。 天気は快晴の空だったので写真で見ると良さそうに見えるのですが、実際は最高気温は12℃でそれに加えて暴風ともいえる風が…

  • 技能実習生の日本語力

    こんにちは、takeです。 私の働く会社では多くのベトナム人実習生を雇用しています。 私は入社して6年目になりまして、入社した頃にいた実習生は帰国や転職をした人がほとんどで同時期に入社した実習生も実習期間を終えて帰国する子を見かけます。 またコロナ禍が明けた昨年、ちょうど私がベトナムに赴任している時には新しい技能実習生もたくさん入ってきました。 そんな実習生を見てて感じる彼らの日本語力についてお話します。 初期の実習生 最近の実習生 ベトナム語を話した時の反応 さいごに 初期の実習生 初期の実習生については今から約10年前の話です。 私も実際に対面したことはありませんが、会社の人から聞く話によ…

  • 在ベトナム日本大使館

    こんにちは、takeです。 ハノイに住んでいたとき、妻のビザ申請をするときに訪問した在ベトナム日本大使館を紹介します。 普段は利用する機会はありませんが、何かあったときには大使館に頼ることが出てきます。 その一例が今回のようなビザ申請ですね。 他にも結婚や出産などの民事や盗難等の事件に巻き込まれた際に相談する先でもあります。 他にも旅レジという海外の安全情報サービスに登録していると、大使館から注意喚起のメールが来ることがあります。 なかなかなじみのない施設になると思いますが、どんな施設なのかを紹介したいと思います。 所在地 入り方 館内 窓口担当者 館内に居る人 さいごに 所在地 日本大使館は…

  • 多国籍な人が集う公園

    こんにちは、takeです。 先日の記事で私がベトナムで暮らしていたCiputra Hanoiを紹介しました。 www.camonvietnam.work 記事の中でも話したようにここにはたくさんの外国人が暮らしています。 そのため、ひとたび家の外に出るとそこにはとてもグローバルな世界が広がっているのです。 本記事ではCiputra内の公園の生活の話をしていきます。 Ciputra L3L4L5棟の公園 多国籍な公園 さいごに Ciputra L3L4L5棟の公園 私たちが暮らしていたレジデンスであるCiputra L4のお隣には小さな公園があります。 地面は人工芝が敷かれており、滑り台がついて…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、takeさんをフォローしませんか?

ハンドル名
takeさん
ブログタイトル
ベトナム人彼女との生活
フォロー
ベトナム人彼女との生活

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用