ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
《ミニチュア写真日記》ミシン&過去記事の話
今日は「※ひとりごと」から 昔の話 家にこんなミシンが本当にあった 足で踏みながら動力に変換するみたいなやつ 黒地に金色の模様が なんだか無駄に格調高かった… 先日入った店舗で インテリアの一部として飾ってあるのを見つけて なんだか懐かしくて 座らせてもらった 50年ぶりヒ...
2024/08/31 16:40
《ミニチュア写真日記》クリスタル&人生の猛毒の話
前回は切子で夏を味わった 今日はクリスタルの食器を出す なんか曇ってるな しばらく使っていなかったから磨くか (∩'-'🧼⊂)ゴシゴシ ゴシゴシ( ´Д`)=3 フゥ どれどれ🧐きれいになったかな キラ~ンΣ(゚艸゚*) アイスクリームをのせたい 縁のカットが繊...
2024/08/27 19:09
《ミニチュア写真日記》夏の器
ここミニチュア村でも 暑い日が続いていた 器だけでも涼感を感じようと 切子を出してみる 江戸切子の藍色の皿は見た目も涼し気で さて何を盛り込もうか… 紅色もまた良い 今宵は透き通る酒で満たしたい そうだ…大吟醸があったはず これにしよう 漆器の酒器で切子の徳利に注ぐ 肴は藍...
2024/08/25 12:13
《ミニチュア写真日記》古い館とある男の物語
妄想入ってますエィッ!!(ノ。>ω<)ノ ⌒【読んどくれ】 森の奥へと歩く男が一人 どうやら古い洋館へ向かっているらしい この冬、森の住人らと アフタヌーンティーパーティーに招かれた ただそれだけの縁だったはずが… また招待状が届いたのである 男一人だけに… 到着すると 執...
2024/08/20 14:46
《ミニチュア写真日記》朝焼けのパスタ作り
ミニチュア森の台所に 朝日が差し込む 休日のゆとりの朝 粉を打ってパスタを作った 手動式のパスタマシンは ハンドルを回すごとに 自分の分だけを作る 手ごたえと楽しみがある そして たっぷりの湯の中に放つ そういえば昨日 とれたて野菜とパプリカが届いた 何か使えるかな… そう...
2024/08/17 11:26
《ミニチュア写真日記》打上げ花火、笹八庵の親父語り
今回は「※ひとりごと」から 先日花火大会があった 我が家は打上げ会場の大きな川のほとりにあり 2階から見えるのだけれど… 息子が幼かった頃は お互い何か浮かれて 河川敷まで観に出かけた… 照明を消した部屋から闇に浮かぶ花火を見ていたら 物哀しさが… 前置き長ッ∑ヽ(゚∀゚;...
2024/08/15 12:59
水の力で目を覚ます
「♪ころころ…ころころ…順番に」 夜半過ぎからの激しい雨 ウトウトしながら聴く 雨上がりの午前5時 バラの名残りの庭を歩く ずいぶんと久しぶりだ… 「葉脈が瑞々しい」 シーズンの喧騒とは無縁の 見慣れた鄙びた庭 懐かしく…ある 「棘を包み流れる水」 陳腐な言い回しだけれど ...
2024/08/12 10:27
2024年8月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、笹の葉8さんをフォローしませんか?