chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 間接照明の西

    たなびいている雲の向こう、太陽は霞んでた。 だから西の空は、間接照明のオレンジ色だった。 日曜のお出かけの、帰途を辿る車が多いんだろうな・・荒川に架かる治水橋・・橋の丁度真ん中あたりで渋滞。 ・・渡りきるまでしばらく時間、かかりそうだな・・と思った。 久しぶりにカーナビのテレビをつけてみた。騒がしくない番組を探した。 しっとりとしたナレーションで熊野の寺を紹介する番組・・3チャンネル、テレ玉(テレビ埼玉)の番組・・騒がしくなくていい・・と思った。 そして、テレビの映るカーナビ画面には目を向けず、しっとりとしたナレーションには耳を傾けず、オレンジの空に浮かぶ遠くの富士山のシルエットを、見てた。 …

  • 秋のタケノコ

    人は覚醒する間際の夢を覚えてたりするものだけれど・・ 夢の中の意識が土の中の意識だとすれば、 覚醒後にその土の上をそっと撫でると・・ あったあった・・夢の意識をみつけることができる。 さながら、夢の意識は、春のタケノコ、なのだ。 お昼寝してたら・・タケノコが詰められたダンボールが夢の中、山積みに、家の玄関に届けられて・・ こりゃ、随分な量だな・・と思いながら、そのダンボールたちを家の中に運び込んでた。 さあ、あのタケノコたち、どうするか・・今、考えている。 youtu.be

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、あるはんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
あるはんさん
ブログタイトル
あるはん 路上で占う占い師の話
フォロー
あるはん 路上で占う占い師の話

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用