今日 | 04/28 | 04/27 | 04/26 | 04/25 | 04/24 | 04/23 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(IN) | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 1,040,087サイト |
INポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
OUTポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
PVポイント | 2 | 0 | 0 | 2 | 2 | 2 | 0 | 8/週 |
子育てブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 70,039サイト |
2018年4月〜19年3月生まれの子 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 672サイト |
スイーツブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 9,936サイト |
手作りお菓子(個人) | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 1,670サイト |
今日 | 04/28 | 04/27 | 04/26 | 04/25 | 04/24 | 04/23 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(OUT) | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 1,040,087サイト |
INポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
OUTポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
PVポイント | 2 | 0 | 0 | 2 | 2 | 2 | 0 | 8/週 |
子育てブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 70,039サイト |
2018年4月〜19年3月生まれの子 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 672サイト |
スイーツブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 9,936サイト |
手作りお菓子(個人) | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 1,670サイト |
今日 | 04/28 | 04/27 | 04/26 | 04/25 | 04/24 | 04/23 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(PV) | 27,357位 | 28,113位 | 25,648位 | 25,797位 | 25,759位 | 25,780位 | 25,794位 | 1,040,087サイト |
INポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
OUTポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
PVポイント | 2 | 0 | 0 | 2 | 2 | 2 | 0 | 8/週 |
子育てブログ | 1,281位 | 1,317位 | 1,214位 | 1,206位 | 1,199位 | 1,207位 | 1,203位 | 70,039サイト |
2018年4月〜19年3月生まれの子 | 23位 | 25位 | 23位 | 23位 | 22位 | 21位 | 21位 | 672サイト |
スイーツブログ | 128位 | 135位 | 119位 | 123位 | 121位 | 122位 | 124位 | 9,936サイト |
手作りお菓子(個人) | 21位 | 22位 | 19位 | 19位 | 19位 | 19位 | 18位 | 1,670サイト |
娘が「じゃんじゃん」言う。 「…って言ってたじゃん」とか。 私が言ってるんですね? 嫌だわー。 幼稚園のプレが中止になったから、ずっと一緒。 昼寝もしないから午後が長〜い。 じゃんじゃん言うわよねー。 時間があり過ぎるので、ほぼ毎日娘とおやつを作る。 で、娘のお気に入りがバリバリオートミールクッキー。「オートミールクッキー 粉なし」で検索するといくつか出てくるので、それを少し分量変更。 オートミールを粉にしたもの50g位、塩0.5g位、てんさい糖10g位、太白胡麻油15g位と牛乳または豆乳15g位を袋の中で混ぜて、薄ーく伸ばして切ってうまいことクッキングペーパーに移して焼く。180度で15分位…
ポップコーンばかり食べてるぞ私。 娘が食べないから。 私が作るポップコーンは甘さ控えめ過ぎるらしい。お陰で上手くなったわ、ポップコーン食べるのが! 焦げるまでやっても絶対弾かないやつまで食べられる。 こんな感じでも完食。 で、年末年始。年末年始は好きだけど、疲れる。 夫が居るからね、胃腸もやられる。 夫は脂っこいのと、食べ放題が好き。もうね、初老は食べ放題なんか、損でしかないから! その夫も赴任先に戻り、手拭き紙拾いも落ち着き、さぁ日常! そんなこの頃の甘いもの。 いつも読ませていただいている、りんさん (id:migaru-rin) のブログから。 読んだ時からずっと作ろうと思っていて、なか…
3ヶ月振りに夫が帰って来た。 洗面所の手拭き紙!ゴミ箱横に落ちてる数が2倍になったな! 100%入ってないんだけど、なんで?あー、投げてるな、2人とも。我が家の父子。 投げずに入れるか、投げ入れの練習して欲しいホント。 因みにキチンと手洗い出来てると思ってる私は、私専用タオルで拭いてる〜。 そして手拭き紙拾ってる〜。 最近はクッキーばかり作っていたので、久しぶりの焼きドーナツ。いつものクックパッド人気レシピを参考に。 玉子1個とてんさい糖30gを結構混ぜ、牛乳40g、薄力粉45g、アーモンドプードル20gとベーキングパウダー2gを混ぜる。溶かした発酵バター30gと太白胡麻油10gを混ぜ型に入れ…
ツイッターでも始めようかな。 娘がだんだん昼寝しなくなり、500文字程度のブログを書くのも怪しくなってきた。 来年4月が待ち遠しい。 ツイッターのアカウントは作ってみたけど、随分前にやってた事あったけど、ツイッターってよく分からないし、なんかコワイ。 日記的に使えるもんじゃないのかなぁ。 インスタはもっと不明。いんすたぐらむ? ブログが1番好みなんだけど、ある程度時間かかるのよねー。この程度のブログでも! と、悩みながらのチーズケーキ で、いつもながらの失敗。 美味しいと言えば美味しい。けど、チーズケーキというより、チーズケーキっぽいオムレツ? 失敗レシピ。 クリームチーズ180gに卵黄3個分…
車のバッテリーが壊れた? いつもの車屋さんに駆け込んで、みてもらう。 いつもだが、トラブルがあり私が困っていると、隣で娘が私の100倍パニック!大泣き。何で? で、幼稚園のプレ。朝は雨だし、母が車で送ってくれたが。迎えは自転車で行った。 久しぶりの自転車。迎え時、行きは娘が乗っていないのに、幼稚園に着いた時点で脚がパンパン。 帰りは登り坂が少ないから娘を乗せてもまぁいけた。 それにしても、もう前乗せは無理だわ。3歳はもう後ろだわ。買うか?いざという時にしか使わないけど、買うか? 貰いものの良さげな葛餅を娘がモリモリ食べたので、作ってみた。 あずきミルク葛餅 葛粉50gと牛乳330gと水80gを…
角が嫌いだわ。 風呂場のドア付近の角がすぐ汚れる。角が多い。カーブにして欲しい。ついでにサッシも角を無くして欲しい。 サッシの角には、角がすごく有る。角しかない!しかも、サッシってどこから外?網戸にすると、アレ?外だと思ってた所が内側?汚っ。 窓ガラス外さないと絶対掃除できないとこあるし。今どきのサッシは角とか無いのかなぁ。掃除が楽なのかなぁ。 そんな最近の甘いもの。 ローソンでかなり推してたらしく、つられて買ったと母がくれた。220円229kcal。 いやぁ。美味しかったぁー。クリームこんなに要らないとは思うけど、濃厚でいいわー。値段もカロリーも大きさもいい。買う、ローソン行ったら買うわ、他…
約1週間前にワクチン2回目行ってきた。 腕が痒いなぁ。アトピー娘の気持ちが少し分かるかな。搔かずに我慢。腕見てみたら赤く腫れてた。いや、腫れてはないな、太いだけだった! そして長い長い夏休み。 長い!長過ぎる!(十万石まんじゅう風) 今日もメルちゃん、明日もメルちゃん。 メルちゃん メルちゃん メルちゃんばっかり あーもうメルちゃんは飽きたよ、もう見るのも嫌だ (11ぴきのねことあほうどり風) って事で、少しでも気分があがる方へシフトしてもらう。リカちゃん系へ。 家にある材料(今着てる家着の裏地とか!)を使ってドレス作ってみた。 ティアラとネックレスはダイソーエリーので、この2セットとバッグで…
カタカナは、ほぼ間違う母との会話で 「ファッションセンサーしまむら」 「ファッションセンサーしまむら」 わざとだな?2回も。 言う必要ない部分だしな。どんなセンサーだよ?と言いたいが、 スルーです!の日の甘いもの。 中途半端に残ったオートミールを、家にある食材でなんとかしたくて、いろいろ調べて少しアレンジ。 オートミール65gとアーモンドプードル15gと薄力粉20とてんさい糖20g、塩少々に、太白胡麻油と水各大さじ2を混ぜる。干しぶどう適量も。 180度て18分位。 この写真の干しぶどうは半分くらいはボロボロ落ちたので、多かったかな。いつもより甘い。美味い。簡単。冷ましたらパリパリ。 娘の周り…
皮膚科に薬だけもらいに行ったら、ガラガラだったので診察してもらった。気のせい?空いてる日の方が先生の診察が丁寧だわ。 これで連休のある激混み週に診察しなくて済む! それにしても「今日は暴れるよ」と予告して、その通りに嫌がる娘。慣れないねぇ。 薬の種類が増えた日の甘くないお菓子。 カルディで売ってて、娘も食べられるかしら?と思って買ったけど、全然食べなかったやつ。 長いサラミ じゃなくてビーツ味のクラッカー。これが止まらない。止まらないので追加で買ってきた。ニンジン味も。調べたらケール味もあるらしい。 全然甘くないし、クセのある味だけどお酒に合いそう。体に良さそうなので罪悪感少なめでどんどん食べ…
ちょっと庭の草を放置し過ぎた。終わった花の葉とか。 ゔぇ〜って位の蛾の幼虫が、カラーの葉にゔぇって位いて引いた。 雨だものー。草ボーボーの狭い庭なんて行きたくないわ。キモい虫いる!絶対!いっぱい! で、少し雨が上がったので、バサバサ切ってやった。ゔぇ〜。 の日の甘いもの。 コーングリッツをなんでか買っていた。放置し過ぎて賞味期限が!なので、Nadiaのコーンブレッドレシピで作ってみた。少し砂糖少なく。 玉子3個、てんさい糖50g、太白胡麻油100ml、牛乳200mlと溶かし発酵バター20gを混ぜ、薄力粉、強力粉、コーングリッツ各100gとベーキングパウダー15gを混ぜたものを、混ぜる。 180…
コロナワクチン1回目に行って来た!手際が良すぎて数分で終了。自分の車内で15分様子見して帰宅。みんな車だから、病院内は人がほとんど居ない。 注射はチクリともしない。腕の上の方だからよく見えなかっだけど、本当に刺した? それより、外出自粛し過ぎて車のバッテリー上がったわ!皮膚科に行くのにとパニック中、幼稚園から電話はかかってくるし、娘は泣き出すし、電話対応雑だったかな?記憶にございません。 で、最近作った甘くない手抜きカップケーキ。 Nadiaに掲載されてたレシピを元に材料変えて。全粒粉ホットケーキミックス200g、玉子1個、牛乳100ccと太白胡麻油・マヨネーズ各大さじ1を混ぜて、チーズとかベ…
朝からスズメがうるさい。そんな大自然だったっけ?確かに田舎ではあるけど。この前、スズメバチが家に入って来たと思ったら、今度はスズメか。 また車にフン付いてるかな?と朝(6:30頃)から見に行くと、いやぁ、付いてる!たくさん。 で、車の後ろでギョッとした。スズメの子供が瀕死。最初は死体かと思ったけど、うっすら呼吸している!どうりでなんだか1羽、おかしな動きをしているスズメがいると思った。心配しているのかな? 隣家の親族に電話。見に来てくれたが、「これはもうダメだ」そう。 確かにぐったりして、もう今にも呼吸が止まりそう。可哀想だけど、何も出来なかった。野鳥だしなぁ。 親鳥が落とした?カラスとかにや…
娘にイライラしてしまった。で、こんな時間にブログ。 怒鳴ったり、もちろん叩いたりはしないけど、怒りがピークに達すると、私は逃げる。1人になって落ち着きたい。しかし!逃げると、娘が激しく泣いてしまうので、どうしたもんかと。ワンオペの困ったところだわ。泣かせてしまうのは本当に嫌だわー。 昼間は、昼寝中に何か音がする!と思ったら、また!今年2回のハチ!エアコン下窓のカーテンの内側だわ。もう、寝て30分の娘を起こして隣の部屋に待避させる。(閉じ込める事になるので、遠くに住む夫とビデオ通話しててもらう) 妊娠中に使ってた、遠くの物が掴める棒でハチが居るカーテンを少〜し開けて、その窓の鍵を開けて、窓開けて…
もう、する事ないわ。今、厳戒態勢なのでゴミ捨て以外、外に出てない。 今日生協さん来ないと冷蔵庫ガラガラ。冷凍庫はそれでも結構入ってるな。 本当なら自治体のダンスとかあったけど、これも勝手に自粛したので、娘は暇だわー。っていうか、やるんだ?とは思ったけど。 週1回のダンス教室は休止だし。風が強いと娘は外に出ないのでプールもできない。 やる事ないけど、娘のストレスが心配で甘いもの作ってる時間も(娘との遊び優先で)あまりないわーの日の甘いもの。 もう、ささっとゼリー。前にぶどうジュースを見つけて買っておいたもので。ストレートかは記載無いけど、濃縮とも書いてないんだなぁ。 かんてんパウダー2gを水12…
ずっと雨。寒い。洗濯物はずっと湿ってるな。 外出自粛してて雨だと、何したらいいんでしょう。3歳児もストレス溜まってるみたい。 みんな、何してるのかしら?団子とか、たこ焼きとかやってみたけど、もたないわー。 あー、もぉごっこ遊び嫌ぁぁぁーの日の甘いもの。 バナナレーズンパウンドケーキ。 太白胡麻油を買ったので使ってみた。 卵黄2個にてんさい糖30gを混ぜ、太白胡麻油38gと潰したバナナ2本を入れ混ぜる。薄力粉60g、アーモンドプードル40gとベーキングパウダー4gを振り入れ混ぜる。卵白2個とてんさい糖25gを硬めに泡立てて、卵黄とかと混ぜる。レーズン適量を上に乗せた。中に入れるの忘れたので。 1…
風が強い。そしてそれを見て娘が、パニック! プールにかけてるブルーシートが飛ぶ!と大騒ぎ。飛ばないわっ!と言っても、取り乱し方が半端ないので、強風の中、シートを整える。 戻ると、泣いて鼻水垂らした娘が、ブルーシートがぁぁーとまたパニック。 はぁ?の日の甘いもの。 白玉団子。暇つぶしに娘と一緒に作った。だから、ほぼ長細い。 で、食べないー。 まだモチモチは早かったか。カラメルとか、甘いものをかけただけど、なんだったら食べた?まぁ、いいか食べない方が。モチモチはのどに詰まるかもしれないから。 あと、貰い物のコチラ。 まぁ、普通。六花亭の方がもちろん美味しい。レーズンバターは嫌いなので、クッキーだけ…
『6さいのばらーど』が面白い。「みんなのうた」でやっていた。2012年位の曲なのねー。知らなかった。 娘が6歳になったらこんな感じなのかな。 梅干し。土用干しはなんとか多分終わった。冷暗所に保存。 冷暗所とは? 温度的にはリビングが1番涼しいし、湿度も低い。 でも太陽光が入るし、明るい。 コンロ下?と思っていたのに、湿度や風通しの問題で良くないらしい。へぇー、梅酒ずっとそこだわ。 1粒落としたので20粒。 冷暗所ないわ、の日の甘いもの。 ロアンヌバニラ。またブルボン。 貰い物だけど初めて食べた。 ゴーフルって自分じゃ絶対買わない。中のクリームも外側のパリパリもあまり好きじゃない。だから、私のお…
暑いな。娘がプールに入ると言うので、今日はプールをゴシゴシ洗った。 きったねーから。 ヌルヌルしてる。子供は飲むからな、プールの水。 なんで?水道水は不味くて飲めないって言うくせにプールの水は飲む。 で、やっと洗い終わって、もう限界。疲れたぁーって窓から戻ろうとしたら、 カギ閉まってるし! 朝一だから玄関も開いてないから完全に閉め出されたな、娘に。 もうブチ切れていいですか?の日の甘い?もの。 ずっと作りたいと思っていた、ホットク。 クックパッドの人気レシピそのまま。簡単に記載すると、 白玉粉(粉にする為すり鉢で擦る)と強力粉にイーストと砂糖、塩、ぬるま湯を混ぜて、2階の熱気ムンムン部屋に1時…
ママリンピックのピクトグラムが面白い。 「外出時のトイレ(2,3歳児級)」 「お馬さんパカパカ(重量別)」とか作って欲しい。 それにしても梅干しだわ。あんまり晴れないし、晴れても皮膚科で外出するし、昼寝中は動けない事多いのにゲリラ雷雨が来たら困るしで、ビビりの私は室内干し。 全っ然、干されてない! おばあちゃんの手の甲位シワシワになるまで?まだだな。まだ私位だわ、おばはんの手の甲。 もうまた梅酢に戻すか?と考えてる日の甘いもの。 ピスタチオサンドクッキー。 はい、また箱捨てたな。8個入、180円位。 これまたピスタチオ感は弱めだけど、ピスタチオガレットサンドよりは、なんとなくピスタチオ居るかも…
絶好の土用干し日和を逃して、全然干せないまま今日に至る。 あぁぁー、いつ干せる?梅。 真っ晴れ3日間予報なんて、ずっと無いぞ。 もうダメ元で今日干しちゃう! で、雨だわ。 南高梅なのに今のところ皮はしっかりしてる。剥がれたりは無さそう。これからなのか?今は仕方なく2階で室内干し。今夜は梅酢に戻して明日また干す。 なんて手間がかかる! なのに、21粒。やるなら2倍以上の量じゃないと、割合わないわ。 いろんな意味で後悔が多い日の甘いもの。 大豆粉リベンジ。大豆粉シフォンケーキ? marukomeのサイトレシピ。分量変えて。 卵黄4個にてんさい糖10gをよく混ぜ、オリーブオイル大さじ3と水大さじ4を…
「ブログリーダー」を活用して、yosakamさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。