chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 水淹れアイスコーヒーがおいしい

    ボトルのアイスコーヒーが高くて試してみました。 好きなアイスコーヒーが1本350円程度と私にとっては高い。 店舗で見かけたUCC ゴールドスペシャル コーヒーバッグ 水出しアイスコーヒー。 お値段は2L分で税込約500円。 1L換算すると約250円なので試してみました。 1Lのピッチャーに2袋入れ冷蔵庫へ。 4時間もするとアイスコーヒーができていました。 味は!美味しい!!飲み終わったボトルを潰す手間も無いし(ピッチャーを洗う必要はありますが)気に入りました。 ボトルのアイスコーヒーと併用して少しでもアイスコーヒー代が安くできたら嬉しいし、 何より美味しいです。 ゴールドスペシャル UCC コ…

  • 意外な時短グッズ

    私の意外な時短グッズ。 それはシートマスク。 下の子と入浴後、顔にベーン!と貼って下の子の体を拭くのを手伝ったり自分も着替えたり。あっという間に3分経ちますね。朝にシートマスクを使うとしっとりとしすぎて化粧がしにくいので夜のみの使用。私はこちらのシリーズを愛用しています。クオリティファースト ザ・ダーマ センシティブ 30枚 高濃度CICA配合クオリティファースト(Quality 1st)Amazonザ・ダーマ センシティブ(30枚入)【クオリティファースト】☆クリック励みになります☆ ▽おすすめ購入品◎Follow @tarachine_life

  • 白い服!漂白で失敗

    暑いと白い服が着たくなってくる。 去年の出来事。白い服は着ている内にうっすらと汚れがどうしても気になってきます。 真っ白い服だからいつもみたく漂白したら大丈夫!と漂白してみると‥ なんと所々濃いピンク色に変色してしまいました。 今まで白い服を漂白してきたけど変色したのは初めて。 調べてみると‥ なんと、衣類に残っていた日焼け止めの成分が反応してピンク色に変色してしまったようです。 まさかの化学反応ピンク!! このピンク色も日焼け止め成分を落としながら洗濯すると落ちるとのことでしたが実際は中々落ちず。 結局ピンク色に変色した衣類は処分してしまいました。 今後、日焼け止めを使用して着用した真っ白い…

  • マインクラフトで広がる子供の知的好奇心

    ゲーム、マインクラフトに子供がはまっています。 ■マインクラフトとは マインクラフトは、3Dのブロックで構成された世界で、探検、建築、資源の採集、そしてモンスターとの戦いなどを楽しむゲームです。プレイヤーは、自分の好きなようにブロックを壊したり配置したりして、自由に世界を創造することができます。(AIによる要約) 例えば資源の採集。 ゲームの中で鉄鉱石や石炭、数種類の木材を採集できます。 マイクラをきっかけに子供は鉱石や樹木、ものづくりに興味を持つようになりました。 鉱石は本当に詳しくなり、それなら本物の鉱山へ行ってみよう!と廃坑へも見学へ行きました。 廃坑の造りやトロッコ、レールなどを見てマ…

  • 我が家のタオルルール

    一年に一度、フェイスタオルとバスタオルを総入れ替えします。 フェイスタオルは同じカラーのものを10枚、バスタオルも同じカラーのものを3枚用意。 必ず昨年度と違うカラーを購入します。一年に一度総入れ替えと決めているのは個々のタオルのダメージを点検する手間を省くため。 確認しなくても一年もしっかり使えばタオルもくたびれてくる。昨年度と必ず違うカラーにするのは一目でいつのタオルかが判断できます。総入れ替えした古いフェイスタオル10枚のうち半分はジップバッグに入れて車のトランクへ。 家族で遠出した際、「温泉へ寄ろう!」となる時があります。こういう時にタオルがトランクにあると温泉でタオルを購入しなくて済…

  • 悩みごととの付き合い方

    昔はどうしようどうしようと考えてばかりでした。 最近あまり悩まない。悩むばかりでも、考えるばかりでも、 頭の中で膨れ上がるばかり。 100%解決したいと、悩むばかりで全く身動きが取れない。5年くらい前かな。 悩んでいても時間だけがたつばかりで、あまり良い方向へ向かわないなとふと思いました。間違っていても良いからとりあえず悩みに対して行動してみる。 行動が間違っていたと思ったら他に解決に繋がる道があるかもしれない。 そうしてトライアンドエラーを繰り返す内に徐々に「納得できる」場所へ近づけるように感じています。 悩みが理想通りに解決出来たらもちろんこの上無いですが、そうでなくても私の場合納得できる…

  • CREA「1冊まるごと人生相談」

    読み応えあり。特集の「1冊まるごと人生相談」に惹かれCREA最新号を購入しました。人生相談を読んでいて面白かったのは回答者の方々の答え。 人生相談の回答を通して回答者の方々が大切にしていることやポリシーが透けて見え、それが学びになりました。ジェーン・スーさんの著書を何冊か読んで興味を持ったことが今回のCREAの購入のきっかけとなりましたが 思わず読みながらたくさん頷いてしまったのが上沼恵美子さんの嫁姑のお話。私はお義母さんのことが好きです。 だからこそお義母さんの負担にならないような振る舞いを心がけようと上沼恵美子さんのお話を読んで気づきがありました。回答者はジェーン・スーさん、堀井美香さん、…

  • 楽天購入品_2025.6

    今回も暑い季節に向けての買い物が多くなりました。 ◎アイスコーヒー 私にとっては少し高いのですが美味しくて大好き。 ◎父の日 夫へのプレゼント 実家と義実家へ送ったプレゼントを見て夫が羨ましがっていたのでこっそり購入。 ◎スクエアネックのタンクトップ シアーなブラウスや羽織ものの中に着る予定! ◎羽織ものにもなるシャツ ウエストのギャザーがドロストで調整可能なのが素晴らしい!! カジュアルにもキレイめにも色々着回せそうで一枚あると便利だなと購入。 スクエアネックのタンクトップと合わせて着る予定♡ ◎仕上げ磨き用子供用歯ブラシ リピート購入。 歯医者さんで使っているもの、楽天で買うと安く購入でき…

  • 春、スギ花粉で辛かった方へ

    春、スギ花粉で辛かった方へおすすめしたいこと。 元々酷いスギ花粉症。 1月からスギ花粉の気配を感じ、3月以降は鼻詰まりが酷く寝付くのも厳しい。 辛い状況が5月の頭まで続き、耳鼻科で処方してもらった薬を飲んでいても酷い状態でした。 3年ほど前からアレルギー科で処方していただいたスギ花粉舌下免疫療法の薬「シダキュア」を服用しています。 6月頃から飲み始め、その翌年から本当に花粉症が楽になりました!!! 受診代と薬代、合わせて月に2500円程度。 今は花粉の季節でも花粉用のメガネをせずに過ごせています。 マスクをする日も少なくなりました。 辛いスギ花粉に悩まれている方。 スギ花粉の舌下免疫療法は6月…

  • パソコンを新しく購入!

    mac book air。 自分のパソコンを数年ぶりに手に入れました。 以前使用していたパソコンが動かなくなり処分。 そこから2~3年かな。 自分のパソコンは無かったのですが先月思い切ってパソコンを購入!!! 新しいパソコンを使用してみて改めてパソコンっていいな〜!と思いました。 単純なことだけど、スマホと違ってまず両手を使うのが良い。 スマホを触るよりも姿勢が悪くなり辛い。 以前は何となくスマホを見てしまい時間を取られてしまうことが多かったのですが パソコンは目的を持って使用することが多いので 「なんとなくスマホに時間をとられてしまう」ことが随分少なくなったように感じます。 購入したのはma…

  • 今年のミニ糠床始めました

    半袖の季節だけ食べたくなる糠漬け。小さい糠床で楽しんでいます。糠漬け、何故だか半袖の季節だけ食べたくなります。 長袖を着るような季節になると何となく食べる気がなくなってしまう。そして私だけしか食べません! 家族は苦手みたい笑。以前は張り切って糠漬け用の大きな琺瑯で糠漬けを作っていましたが 私も暑い季節しか食べないし、私一人しか食べないとなると、かなり大きい!数年前から野田琺瑯の小さめサイズの琺瑯で漬けるスタイルに落ち着きました。 ぬかどこは無印良品の補充用を一袋だけ使って手軽に楽しんでいます。きゅうり一本を四分割したものを漬けるのにちょうどいいくらい。小さい糠床なのですぐに水分が気になってきま…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、タラチネさんをフォローしませんか?

ハンドル名
タラチネさん
ブログタイトル
タラチネの生活
フォロー
タラチネの生活

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用