ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
🦊tokuchanが行く、ひとラ~の旅㉖「えちご家」
自分の嗅覚だけを頼りに、一人フラフラとお店を探してラーメンを食べるシリーズ、題して「tokuchanが行く、ひとラ~(一人ラーメン)の旅🍜」。その数を重ねること今回で26回目となりました。今回のお店は、5月~7月にかけて実施した福島県内全59市町村役場を巡る「とくキ
2024/07/31 00:00
🦊「八百きつ」入荷情報(笑)
「八百屋きつねくぼ」、略して「八百きつ」の店主tokuchanです(笑)本日の入荷情報をお知らせします(笑)全てご近所さんからのいただいた朝採れ野菜です。これは「モロッコインゲン」。う~ん、どうしよう。以前いただいたのものがまだ冷蔵庫に・・・(笑)こちらは丁度い
2024/07/30 00:00
🦊ガルパンⅣ号戦車 H型(D型改)第27号
こんにちは!アニメ病という重い病(やまい)を克服するためにリハビリ中の「奇跡のアラ還アニオタ」tokuchanです(笑)記事後半には、いつもの【本日のオマケ】もありますので、ぜひ最後までお付き合い下さい🙇※「カテゴリー」のところから「ガルパン」を選択していただき
2024/07/29 00:00
🦊とくキャン△ SEASON6「福島県制覇の旅」編 最終回
昨日のブログからの続きです。「きつねくぼ1号」の入院で延期となっていた「とくキャン△season6・福島県制覇の旅」は、いよいよ今回で最終回です😭7月22日にスタートした第4弾も2日目の後半戦です。残すはあと双葉郡の5町のみとなりました。田村市役所を出た後、セブン
2024/07/28 00:00
🦊とくキャン△ SEASON6「福島県制覇の旅」編 ⑰
昨日のブログからの続きです。「きつねくぼ1号」の入院で延期となっていた「とくキャン△season6・福島県制覇の旅」は、7月22日に第4弾という形でスタートしました。今回も1泊2日の行程で、その初日は6市町村巡った後に喜多方市の「道の駅 喜多の里」で車中泊させていただ
2024/07/27 00:00
🦊とくキャン△ SEASON6「福島県制覇の旅」編 ⑯
昨日のブログからの続きです。「きつねくぼ1号」の入院で延期となっていた「とくキャン△season6・福島県制覇の旅」は、7月22日に第4弾という形でスタートしました。今回の1泊2日で完全制覇が完了する予定です。大沼郡の三島町役場を出たあとはこちらに向かいます。「耶
2024/07/26 00:00
🦊とくキャン△ SEASON6「福島県制覇の旅」編 ⑮
昨日のブログでお伝えした通り「とくキャン△ SEASON6・福島県制覇の旅 編」はその第3弾をスタートしてすぐに「きつねくぼ1号」の入院という事態に見舞われてしまいました(笑)その後約1週間で退院してきた「きつねくぼ1号」のリハビリも終了したので、こんどこそはという
2024/07/25 00:00
🦊とくキャン△ SEASON6「福島県制覇の旅」編 ⑭
全国「とくキャン△」ファンの皆様、大変お待たせいたしました!もちろん「誰も待っていませんよぉ~」というのは重々承知している自己満足家のtokuchanです(笑)いいの、いいの。自分が楽しけりゃ、それでいいのぉ~!!!(笑)ということで福島県内の全市町村役場を巡る「と
2024/07/24 00:00
🦊似たもの兄弟
ある夜のこと、弟からLINEが来た。なんじゃこんな時間にと思いながら見てみたら・・・お勧めアニメの連絡でした(笑)『時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん』という作品の主人公「アーリャ」がかわいいというのだが・・・ふふふ、弟よ、「奇跡のアラ還アニオ
2024/07/23 00:00
🦊tokuchan cooking「モロッコインゲン消費大作戦」の巻
先日ご近所さんからいただいた「モロッコインゲン」の在庫が減りません😭(笑)これまで「天ぷら」にしたり、「味噌汁の具」にしたり、「胡麻和え」にしたり、「味噌マヨ和え」にしたりと努力しているのですが、だんだん飽きてきました(笑)「いかん! だめだだめだ!!」 忙
2024/07/22 00:00
🦊きつねくぼ亭外伝「きつねくぼブラック」の巻
いつもは「インスタント袋麺」の情報をお届けしている「きつねくぼ亭」ですが、今回はその番外編である『きつねくぼ亭外伝』をお送りします。いつも利用しているスーパーで豚バラブロックがお買い得となっていたので購入しました。そうです、コレを作るためです。↓↓↓
2024/07/21 00:00
🦊漬けきつ
はい、勘の良い読者の皆さんはもうおわかりですね。本日のタイトルは「漬けきつ」。そうです「漬物屋きつねくぼ」の略です(笑)先日ご近所さんからいただいたキュウリがまだたくさん残っています。さてどうしてくれようと悩んでいたらスーパー爺ちゃんが「びーるづげつぐっ
2024/07/20 00:00
🦊天きつ
本日のブログタイトルは「天きつ」。勘のいい皆様はもうお解りですね。昨日は「八百屋きつねくぼ」の略で「八百きつ」・・・そうです、今回は「天ぷら屋きつねくぼ」の略で「天きつ」です(笑)ご近所さんからいただいた野菜を美味しくいただくために、昨日の晩御飯のおか
2024/07/19 00:00
🦊八百きつ
本日のタイトルは「八百きつ」。これは「八百屋きつねくぼ」の略です(笑)またまたご近所さんから、美味しい朝採れ野菜をたくさんいただきました。それが「八百屋」を開けるんじゃないかくらいの量だったもんですから(笑)いただいたのがこちらです。これだけみると、た
2024/07/18 00:00
🦊あれも痛い、これも痛い、もっと痛い、もっともっと痛い~
なんじゃ今日のブログタイトルは!?って、思いますよね(笑)実は私、ここにきて体のところどころが痛くてたまらないんです😭今一番辛いのが「腰」、そして次は「右手首」。とくにハードなことをしたわけでもないのに、ズキズキとした痛みに困っています。とりあえずシッ
2024/07/17 00:00
🦊ガルパンⅣ号戦車 H型(D型改)第26号
こんにちは!アニメ病という重い病(やまい)と真摯に向き合って生きている「奇跡のアラ還アニオタ」tokuchanです(笑)今回も後半には恒例の【本日のオマケ】もありますので、ぜひ最後までお付き合い下さい🙇※「カテゴリー」のところから「ガルパン」を選択していただきま
2024/07/16 00:00
🦊とんかつ 勝よし
今日は何か「ガッツリ」したもを食べたいぞ!!ということで、腹ペコ夫婦がやってきたのが「とんかつ 勝よし」さん。こちらのお店に伺ったのは何年振りだろう・・・。このブログに登場していないので、もう5年以上は来ていないと思われます。っていうか、お昼時はいつも駐車
2024/07/15 00:00
🦊きつねくぼ亭「明星 中華三昧 酸辣湯麵」の巻
【本日のオマケ】今日は、いきなり「本日のオマケ」からのスタートです(笑)祝 きつねくぼ1号 退院しました!!🎊運転席の下の方から「ガリガリ」という大きな異音が出て、修理のため入院していたtokuchanの相棒である「きつねくぼ1号」が、無事退院しました!!異音の原因
2024/07/14 00:00
🦊tokuchan cooking「漬け汁再利用大作戦」の巻
現在きつねくぼでは、庭に自生している「大葉」が摘み放題となっております(笑)しかし、このところの猛暑のせいで、なんか元気がないように見えますね。でも、一雨降ればシャキッとすぐ元通りになると思います。今日は、この大葉を使って簡単にできる一品を作ろうかなと
2024/07/13 00:00
🦊引かないでね・・・🙏
本日のタイトルは「引かないでね」(笑)アニメ病という、重い病(やまい)を患っている、自称「奇跡のアラ還アニオタ」のtokuchanでしたが、最近は「ガルパン戦車制作」の話題しか掲載していなかったので、ここいらで少しぶち込んでおこうかなと(笑)実際、ブログに掲載し
2024/07/12 00:00
🦊ニンニン!! 忍法「高枝落としの術」
きつねくぼの庭には、大きな「ねむの木(合歓の木)」が立っているのですが、これがデカすぎて厄介者なんですわ。離れの建物の日当たりは悪くなるし、葉や枝がベランダに落ちて汚れるし、排水口は詰まるし😭私としては、いっそのこと「切り倒してしまいたい」のですが、ス
2024/07/11 00:00
🦊ガルパンⅣ号戦車 H型(D型改)第24号~25号
こんにちは!アニメ病という病(やまい)と真摯に向き合って生きている「奇跡のアラ還アニオタ」tokuchanです(笑) 今回も後半には恒例の【本日のオマケ】もありますので、ぜひ最後までお付き合い下さい🙇いつものとおり定期購読しているアシェットの「週刊 ガールズ&パン
2024/07/10 00:00
🦊tokuchan cooking「茎の方が美味いのだ!」の巻
昨日の「昼飲み探検隊」のコーナー、“きのきつ”の話題としては超久しぶりだったのですが、本日の「tokuchan cooking」のコーナーも久しぶりの登場となります。前回は4月29日だったので2か月以上経過していますね。これもやっぱりおかしいな、料理は毎日しているのに(笑)
2024/07/09 00:00
🦊昼飲み探検隊④
「🎶デュデュビ デュバデュビ 今日も昼から酔んじゃうよっ!! ハィ!! ハィ!! ハイ、ハイ、ハイ!!! 昼飲み探検隊!! 昼飲み探検隊!!」※レギュラーのネタに合わせて、どうぞ皆さんもごいっしょに(笑)お酒大好きtokuchan夫婦がお送りする「昼飲み探検隊」のコーナー
2024/07/08 00:00
🦊「悪魔のルート 第二章」からの「池田屋」
スーパー爺ちゃんが突然「あじさいみでぇんだげんちょ ちっとくるまでいってみねが?」と言ってきた。通訳すると、とある場所の「アジサイが見頃になっていると思うので、あなたの運転で行ってみませんか?」です(笑)しかし、その場所までのルートというのが・・・素人
2024/07/07 00:00
🦊暑っ!!
いやぁ、暑いですねぇ・・・。この暑さのせいで、私の頭もボケてしまっていたのかもしれません。実はこのブログは、時間があるときに書いて保存しておき、毎日深夜0時に自動的に更新されるように設定しているのですが、昨日(7月5日)のブログの更新日を誤って登録してい
2024/07/06 00:00
🦊レスキューtokuchan緊急出動!!
ある朝のこと、そろそろ起きようかなとベッドでスマホを見ていたら・・・突然スマホに着信が。うわぁ~、ビックリしたぁ~。誰じゃこんな時間に?時間は朝の6:00を少し過ぎた頃でした。発信者はなんと「ひろちゃん」。こんな時間に電話を掛けてくるなんて、何かあった
2024/07/05 06:34
🦊さがわ食堂
昨日のブログでお伝えした「ウチョウラン」の展示会。たっぷりと目と心の保養をさせていただき、その会場を後にした「スーパー爺ちゃん、ひろちゃん、とくちゃん」の3人組でしたが、時間はそろそろ11:00になります。ということで、どこかでお昼を食べていこうということに。
2024/07/04 00:00
🦊ウチョウラン
サラリーマン時代に仕事で大変お世話になった会社の先輩から、あるお誘いがありました。先輩が現在活動している「野生らん楽酔会」というサークルで「ウチョウランの展示会」を開催するので見に来ませんか? というもの。ということで先日6月29日(土)に、山野草好きの
2024/07/03 00:00
🦊ガルパンⅣ号戦車 H型(D型改)第22号~23号
こんにちは!アニメ病という病(やまい)と真摯に向き合って生きている「奇跡のアラ還アニオタ」tokuchanです(笑) 後半には恒例の【本日のオマケ】もありますので、ぜひ最後までお付き合い下さい🙇本日は定期購読しているアシェットの「週刊 ガールズ&パンツァー Ⅳ号戦
2024/07/02 00:00
🦊tokuchanが行く、ひとラ~の旅㉕「お食事処 あさくさ」
自分の嗅覚だけを頼りに、一人フラフラとお店を探してラーメンを食べるシリーズ、題して「tokuchanが行く、ひとラ~(一人ラーメン)の旅🍜」。その数を重ねること今回で25回目となりました。今回のお店は、所用で田村郡小野町を走行中13:00を過ぎてしまい、小腹を満たそう
2024/07/01 00:00
2024年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、とくちゃんさんをフォローしませんか?