chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
hoshinopikarin
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/02/23

arrow_drop_down
  • 「ボク、ママのためにやってるの。」

    最近は比較的落ち着いてきて 怒りがおさまるのも早くなったpikarin。 一瞬激情するが、コントロールする力が出来つつある。 すぐに謝ることもできるようになった。 とはいっても 全てがうまくいっているわけではない。 私にかまってもらいたいのか 好きな時だけ絶えずまとわりついてくる。 自分では犬が好きなくせに、まるで猫みたい。 足を踏んでみたり、体の上に乗ってきたり 行く先を妨げてみたり…。 幼い子ならかわいいが、もう16歳も終わる。 その度にやめてほしいと伝える。 言ってもわからなくても何度も繰り返し言い続けること、 と支援の先生や医師は言う。 誰だって言われ続けたら嫌だろう。 言い続ける方も…

  • サグラダ・ファミリアは未来のため?

    「ママ!サグラダ゙・ファミリアって 未来のために造られたのかもしれない!」 朝まだ私がベッドの中で夢ごこちの時に pikarinがいきなり騒々しく部屋に入ってきて言い出した。 「サグラダ・ファミリアって教会だよね。 人間が神様をずっと忘れないようにするため、 わざと未来のために造ったんじゃない? だって今も造り続けているんでしょ?」 うわぁ~、なるほど そうかもしれない。 (pikarinなんでサグラダ・ファミリア知っているんだろう…?) 最近のpikarinの言葉は面白い。 本来の彼が表現されつつあるように感じる。 独特のひらめき、発想みたいな、 持っている本質が少しずつ現れている。 サグラ…

  • バイオグラフィーワーク~エピローグ 振り返って思うこと

    ふとしたことから25回にわたって書き続けたバイオグラフィー。 現在第8周期の途上にあるが、一旦終了することにする。 息子pikarinの発達障害を通しての気づきから自分の成長を見つめることが ブログを始めたきっかけだった。 一見それてしまったかのように思えるこのバイオグラフィシリーズは、 いずれどこかの時点で書かなければ、と思っていたが なかなかオープンにする勇気が出なかったのが正直なところ。 振り返って自分を7年周期ごとに区切ってみると それぞれの時期で見えてくるテーマがある。 無意識に過ごしていると そのテーマや課題が見過ごされてしまう。 人は生まれてくる時に 自分の人生の設計図を決めてこ…

  • バイオグラフィーワーク(8)50歳-a.内面から〝受け入れる〟ということ

    バイオグラフィーの第7周期では 夫が事故を起こし、さらにPikarinの発達障害の問題が次々に表面化し 人生の中でも自分でどうにかできることではなく、 かなりの難局に直面した。 〝受け入れる〟ということがどういうことなのか 第8周期の今もこのテーマは継続している。 思い返してみると それまでの〝受け入れる〟というのは 障害を受け入れる、という意味合いだったことに気がついた。 〝夫を受け入れる〟〝Pikarinを受け入れる〟という 相手を丸ごと受け入れていたわけではなかったんだ、 と今さらながら気づいた。 それだから〝どこからどこまでが障害の部分で、どこが本質なのか〟 などという表現が出てしまっ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、hoshinopikarinさんをフォローしませんか?

ハンドル名
hoshinopikarinさん
ブログタイトル
yasumin日記~霊的成長への道~
フォロー
yasumin日記~霊的成長への道~

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用