井川線四季彩期・春。
(桜清かに@土本~沢間間)花冷えた沢間の集落、冷たい空気の中で清かに咲く桜の花。時ならぬ桜のトンネルをくぐって、千頭行きの202列車。沢間の駅のホームから撮影するアングルなのですが、この桜並木はまとまっていて花付きよく、井川線の中では良いモチーフになってくれます。ほぼ撮影している人が居ないのもいいですね(笑)。大井川本線の桜は家山を中心に人気があるようですが、SLも走らない千頭より先ってのはなかなか足が向かないのですかね。まあ本線も今年はSLが整備中でELオンリーになっているようだけども・・・白無垢に花びら、ピッカピカのさくらカンがDD204によく合ってますね。井川線って言われると、「東京から遠いなあ」というイメージが強いと思うんですが、クルマで静岡市街からR362を通って山越えルートを取るとそんなに遠くないん...井川線四季彩期・春。
2022/04/30 17:00