ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
さようなら2023
ついに大晦日ですね。毎年、仕事納めから大掃除を始めて、晦日の夜に黒豆を水につけておいて大晦日は朝からおせち作り夫はのんびり起きてきて「いい匂いがするねー」とおせちをつまみ食いして私も「これ、味見してみてー」と小皿に乗せて出して夫はビール片手にテ
2023/12/31 20:15
信じる
今日は買い出し以外は引きこもっていましたが、やっぱり家にいる方が心穏やかに過ごせます。世の中は晦日。買い物に行けば家族連れや夫婦、カップルもたくさん。幸せそうな様子を見て、ステキだなって思いました。誰にも苦しい未来があってほしくない。今年は大掃除
2023/12/30 23:38
夫の仏壇
今日は朝から銀行で、夫名義の教育ローンの返済をしてきました。これで年内にできることは終わり。明日からは銀行もお休みだし、官公庁もお休みに入ってるから私にできることは何もない。しばらくゆっくりしようかと思います。お昼過ぎ、注文していた夫の仏壇と位牌が
2023/12/29 21:23
希望
今日はまた電車移動して近所に支店のないメガバンクへ行ってきました。銀行ももうすぐお休みに入るからか、とにかくお客さんがぎっしり。私も予約を取って行ってるんですが、とにかく混雑してました。私も年末ギリギリまで手続きを頑張ってます。これが終わったら四
2023/12/29 00:11
ほんとは死んだと思っていない
今日は年金事務所から、提出書類の不備で呼び出しがあって、再び行ってきました。もう行くことはないと思ってたのに…また運転か…。運転が苦手なので、夫がいた頃は私は最寄りの駅までと最寄りのモール(車で10分以内)までの運転しかしていなかった。年金事務所ま
2023/12/27 17:41
いつものクリスマスを
今日はクリスマスで、娘たちのお誕生日。長女が一緒にいてくれたので、回転寿司でランチをして夫のお花や食材を買い出しに行きました。今年は夫のことがあったので、あんまり気分が上がらなかったのですが長女にハンバーグのリクエストを貰っていたので、簡単にで
2023/12/25 23:57
美容室へ
今日はクリスマスイブですね。日曜日だしどこも人出が凄そうで気後れして午前中に美容室へ行ってから、後はひたすら引きこもっていました。この夏、当時の職場でヘアモデルをやって以降、髪は伸ばしっぱなしでボサボサになっていました。そろそろ近所の美容室へでも
2023/12/24 22:14
幸せをつくる
今日の昼間は長男と2人だけだったので、五右衛門でパスタを食べに出掛けました。夫が亡くなってから毎日慌ただしくしていましたが、やっぱり休息も必要だなと思ったのと、土日はどこもお休みだから事後処理もできないことが多いので。夫がたまに連れて行ってくれた五右
2023/12/23 22:45
未練
今日は再び病院に行ってきました。保険関係の書類を書いてもらわなければならないのですが、受け取りまで2週間かかるそうです。さっさといろんな手続きを片付けたかったのですが、簡単にはいきませんね。でも夫が亡くなってから必死に同時並行で諸々やってきて、昨日
2023/12/22 22:53
さよならを繰り返して
今日は年金事務所に行って遺族厚生年金?とやらの手続き。これまで行ったことのない場所だし、私は運転が苦手なのでどうにかバス等で行けないか調べたりもしたのですがどうにも難しい立地なので、思いきって車で行きました。こういう時は夫に運転してもらうのが当たり
2023/12/21 22:44
感謝
今日もまた手続き関係に忙しい一日でした。あれから1ヶ月が経つのに、手探りであれこれやりながら、自分が死ぬ時には子供たちがもっと簡単に後始末できるように、なるべく口座やクレカ、引き落としのあるものは最小限にしておきたいな…なんて思いました。ちょっと久し
2023/12/20 23:42
月命日
今日は夫が亡くなって1ヶ月。義母夫妻からお花が届きました。私は朝から洗濯して掃除機かけて、猫トイレも洗って片付いてはないものの、お家を整えてからゆっくりお線香をあげました。ようやく夫の唯一の趣味だったお酒もお供えしました。夫の住民税の納
2023/12/19 21:14
2人分の指輪
今日は朝から電車移動をして、夫の口座の一つを確認に行きました。残高云々ではなくて、何かの引き落としが発生していないかの確認。こちらは休眠口座になってたようで、とりあえずほっとしました。残るは2行。1行は夫の会社で取り引きがあったメイン銀行で、凍結さ
2023/12/18 22:23
やさしいひと
1ヶ月前の今日、私は入院したばかりの夫のお見舞いに一人で行きました。ずっと目を瞑ったままの夫を、椅子もない大部屋の窓辺に浅く腰を乗せてずっと見つめていました。夕方に帰ろうと夫に声をかけると、ゆっくりと目を開けて「ただずっと寝てただけだったね」と夫は
2023/12/17 22:53
いらない買い物
1ヶ月前の今日、夫は緊急入院しました。誕生日から3日後でした。それからまた3日後に命を落とすなど、思ってもいなかったでしょう。あの日に戻れたら、夫にしてあげたいこと、言ってあげたいことがたくさんあるし、もしかしたら命を救えたかもしれないとも思います。
2023/12/16 21:51
トラウマ
今日はネット回線等の口座変更の連絡やらなんやらを頑張った一日。こうなって思い知らされたことですが、最近は大きな会社の問い合わせはチャットを強制される、もしくはAIボット?とやらとの会話を強制される、ことが多くて人間との会話なら数十秒で終わることが、も
2023/12/16 00:12
旅の終わり
今日は午前中から長女のお友達のママが焼香に来てくれました。私は朝から昼過ぎにかけてはけっこう安定していて、ちゃんと会話もできました。夕方からはいつも落ち込むのですが、今日は携帯屋さんに名義変更やら引き落とし口座の変更やらで予約が取れていたので、夕方
2023/12/14 22:04
2024年の手帳
今日は水道局に名義変更の電話をして、長女のマイナンバーカードを受け取りに区役所まで行きました。長女の印鑑登録が必要になるので、印鑑の発注もしました。一日に一つは某か片付ける…を目標にしています。夫に頼りきりにしていたこと、灯油を買い置きしたり車に
2023/12/13 22:43
喪服のこと
今日はようやく出揃った資料をコピーしまくって保険会社に送付して、電気の契約変更の連絡もした。まだまだだけど、千里の道も一歩から。お昼は長女の希望でマック。1人だとあんまり食べようと思わないけど、誘われて行けばちゃんと食べられる。家から離れると苦しくなる
2023/12/12 23:38
入院費用の支払いに
夫は私のブログをいつも読んでくれていました。入院する直前まで。それで、夢の記事を前回書きましたが、今朝方、夫の夢を見ました。もっと良い夢が見たいと書いたせいか、とても幸せな夢。亡くなった人もブログとか読めるのかな?笑とても長い夢だったように思
2023/12/11 22:59
夢をみる
夫が亡くなってから、一度だけ夢の中に出てきたことがありました。宵っ張りな夫が寝ている間に長男が亡くなってしまったのだと、泣きわめきながら夫を責める私と、呆然と立ち尽くす夫。夫は何も言ってくれませんでした。あれから、一人暮らしの長男の身が心配でた
2023/12/09 17:21
夫とマイナポイントと納骨ペンダントと。
今日は夫の会社へ、退職の手続き等で行ってきました。必要な書類がたくさんあり、それをなんとか駆けずり回って集めながら、会社から返却を求められた社員証などを夫のカバンから探し出す作業も、どれも心をえぐられるような辛さがあります。退職金やボーナスや会社か
2023/12/08 18:53
がんばれ
私は今、大量の書類に囲まれている。それはもう、どれから手をつけて良いかわからないほどだ。現役世代なら会社提出系、未成年の子がいれば学校提出系。それに銀行やらなんやらにまだ手付かずのカードや引き落とし系。それも簡単にはいかない。一件につき必要な添付書
2023/12/05 19:47
告別式、許せなかったこと編。
夕方は昔からむずむずした気持ちになる。子供の頃、一家団欒とは程遠い暮らしをしていた私は、夕方になるとよその家に灯るオレンジの暖かなあかり漂ってくる夕食の匂い漏れ聞こえる楽しげな家族の声に大きなダメージを受けていていつか大人になったら、私もそ
2023/12/03 19:36
忘れる
今日は葬儀会社の担当さんと四十九日の打ち合わせがありました。その後、娘たちを連れて買い物に行き、次女の修学旅行に必要な物を買いました。どこも家族連れ、夫婦、カップルばかり。私たちも少し前まではこの中の一組だったのになあ、と涙が出ます。どこへ買い
2023/12/02 21:01
亡くなった人と生きる
師走ですね。夫の一番好きな年末年始が目の前です。喪中ハガキを作らなきゃ…と思いつつ、何もできていません。たくさんやらなきゃいけないことがあるみたいで人が1人死ぬってほんとに大変なことなんだなと思います。1年前、無理ならせめて1ヶ月前に戻りたい。
2023/12/01 22:20
2023年12月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、よっしさんをフォローしませんか?