息をつく間もなく過ぎ去った週末が終わった。 「週末」という言葉からイメージされる"ゆったりとした時間"とは真逆
息をつく間もなく過ぎ去った週末が終わった。 「週末」という言葉からイメージされる"ゆったりとした時間"とは真逆
長き道のりを経て、ようやくエフェクターボードが完成した。 といっても"完成"なるものがエフェクターボードの世界
久しぶりにiherbからの荷物が届いた。 今回の注文は4種の秘薬である。 メラトニン(NOW Foods) T
【エフェクター沼日記】TECH21 SANSAMP BASS DRIVER DI-LBを導入した。
エフェクターボードに新たな仲間が加わった。 その名も"TECH21 SANSAMP BASS DRIVER D
【エフェクター沼日記】Miura Guitars M2 Compression / Limiterを導入した。
やってしまった。またやってしまったのである。 先日、ファズペダルを買ってからというもの、私の中の何かが崩壊した
サカナクションの”怪獣”が音楽のモチベーションを爆上げしている。
音楽をやっている人間というのは、何かと“燃料”が必要だと思う。 ライブ前のカフェイン、 機材を買うときの言い訳
ベース機材導入。最強ファズWAY HUGE Swollen Pickle MKIIを買いました。
ベースの機材改良計画その1、FUZZ導入。 今回購入したのはWAY HUGE Swollen Pickle M
ここ2日ほどブログを更新していなかった。 というのも、家に帰ってパソコンを起動したらすぐにFF14をプレイして
「あっという間に人は死ぬから」書評~人生を無駄にしないための実践書~
人は驚くほど簡単に、あっという間に死ぬ。 というか、いつ死ぬかは本当にわからないものである。 ならば、自分の時
15年ぶりの山の猿でランチ→そばととり天丼セット、最高だった。
気がつけば、山の猿に足を踏み入れるのは大学生のとき以来。 おそらく15年ぶりの訪問である。 あの頃は飲み放題の
AliExpressで自分の住所を間違えたときの対応方法(2025年3月時点)
結論:AliExpress、通関手続きが終わった後でも住所間違いは何とかなる。 久々にやらかした…。 先日、ア
アリエク(AliExpress)から靴が到着、もうこれで十分。
先日、アリエク(AliExpress)で発注していた靴が無事に届いた。 配送パッケージはこんな感じである。 …
いい。やっぱりフラッグシップモデルはいい。 長らく"昔からある謎の体重計"を使っていた私だが、ついに手を出して
3月24日、私の誕生日。 仲がいい友人からメッセージが届くのは、なんだかんだ嬉しいものである。 各方面からメッ
はい、今年一回目の風邪が到来。 息子の鼻風邪をもらったのだろう。 ナイアガラの滝のごとく鼻水が止まらない。 と
3月24日で36歳になる。 昔は、平成元年生まれというと、 「まー!平成生まれ!若い!」とか、 「ついに平成生
だらだら休日、気づけば夜。~FF14と掃除とULTIMALA~
休日。 久々に何の予定もない休日を迎えた。 こういう日は日ごろ溜まったToDoリストを消化し、充実した時間を過
yukkeromのレコーディングが絶賛進行中なのだが、 友人の曲に参加するためにまたレコーディングをしている。
Amazonでお気に入りの靴が見つからない→AliExpressで発見
もともと甲高でも履けるポストマンシューズをAmazonで買っていたのだが、 価格がジェットコースター並みに変動
久々にベース関連の機材欲が湧いてきた。 これまではZoomのマルチエフェクターで「まぁこれでいいか」と済ませて
【yukkerom】音源作成までの道(その2)ボーカル録り終了。
昨日3月12日、ボーカル録音が無事に終了した。 思い返せば昨年の12月、 「年が明けたらすぐにレコーディングに
LogicoolのG600を購入した。 先日"購入を検討"としていたが、 「FF14を快適にプレイしたい…!」
昨日、3月9日をもってFF14「紅蓮のリベレーター」をクリアした。 FF14を始めたのは1月2日。 「とりあえ
先日、むかわに講義へ行ってきた。 講義なんていうと、いかにも立派なことをしているように聞こえるが、今までの介護
最近、FF14をもっと快適な環境でプレイしたい欲が沸々と湧いてきた。 もともと物欲はそこまで強いほうではないと
かつて12,000円という破格の値段で手に入れたMacBook。 なかなか優秀で、ブログ執筆やちょっとした作業
ダイエット中の食事といえば"沼"。 カロリー控えめ、高たんぱく、栄養バランス良し。 まさに健康と筋肉のための完
正月に軽い気持ちで始めたFF14。 「ちょっとやってみるか」くらいのノリでインストールしたのに、ドハマりして気
2月は"減らす月間"と銘打ち、ジム通いと食生活の見直しに励んだ一ヶ月だった。 減量を掲げたからには、ただの口だ
【ULTIMALA】2025.2.24「BORN TO BE LOUD」に出演しました。
小樽ライブの2日後、苫小牧でもライブ。 詳細は下記の通り。 2025.2.24 at ELLCUBE【BORN
ULTIMALAのライブ出演で小樽に遠征した際、小樽の町中華"五香飯店"に行ってきた。 五香飯店、小樽に行くた
【ULTIMALA】2025.2.22「ラッキーセブン#6」に出演しました。
2月22日、ULTIMALAで小樽にライブ遠征に行ってきた。 詳細は以下の通りである。 2024.12.27
"人新世の「資本論」"を読んだ。 普段あまり手に取らないジャンルの本だったが、仕事で付き合いのある方が面白いと
三連休はベースを担当するULTIMALAのライブが2本。 1本は初めての小樽、もう1本はいつもの苫小牧ELLC
サブスク配信用の音源を作成中である。 本来の予定では、すでに世に放ち、皆さんに聴いてもらっているはずだった。
パーマをかけてきた。 10月以来、実に4か月ぶりのパーマである。 髪が伸びてからの湿気の多い日などは特にひどく
コイン洗車に行ってきた。 先日買ったタオルでピカピカに磨き上げ、これでしばらくは気持ちよく乗れるなと満足してい
先日ブログに投稿した東京出張の後日談である。 以前投稿したブログの記事はこちら。 あわせて読みたい 2025年
yukkeromの音源を現在鋭意作成中である。 新しいEPに向けたトラックの制作と、過去曲の再アップを同時進行
イレギュラーが発生したけど、無事に帰れそう。 出発前から嫌な予感はしていたのだが、羽田行きの便がまさかの45分
X-PLOSIONのプロテイン(WPI)のサワーヨーグルト味が人生最高のプロテインになりそうな件について
東京出張当日の今日、X-PLOSIONのプロテイン(WPI)サワーヨーグルト味が到着した。 正直なところ、これ
明日から東京へ出張である。 組合の企画会議に出席し、少しでも役に立つ発言をするべく、頭をフル回転させたい。 と
昨日から始まった、ダイエット食"沼"を延々と食べる生活。 今回、私は新たな試みとして、ドリトスを入れてみている
宣言通り、2月はダイエット期間。 正月太りをそのまま放置するわけにはいかない。 ここで一度リセットし、体脂肪を
先月から、500円でシャンプー洗車をできるコイン洗車を利用するようになった。 私が使っているコイン洗車場は、ほ
欲求を自制して、体重・体脂肪を減らす。 2024年の年末から、有酸素運動の比重を少なくして、筋トレを全身法にし
はま寿司の店員さんが話しかけてくれて一日ハッピーだったって話。
誰かの何気ない一言で、一日が変わる。 昨日、アレコレ用事を済ませていたらごはんを食べるのを忘れていた。 時刻は
イギリス発スマホ、Nothing Phone(2a)を購入。
約4年ぶりにスマホを買った。 今回購入したのはイギリスのメーカーが作ったNothing Phone 2a。 価
iherbでNOT YOUR MOTHER’Sのヘアムース「CURL TALK」を買って使ってみた感想。
筋トレサプリを購入するのに使っている海外サイト"iherb"。 基本的なサプリはすべてiherbで揃うから、長
「最高の体調」読了。沢山の実践がまとめられていて高コスパな一冊。
体調がすぐれなかった11月に買って積んだままになっていた「最高の体調」を読了した。 気になったときに気になった
土曜日・日曜日と組合用務で札幌へ。 土曜日の総会は私が一つの組織で委員長になるものだったので、自分の中で重要な
白老ランチ「炉ばた池田」。天丼についてくるあら汁が最強だった。
業務で虎杖浜方面でランチをする機会があったので、地元民に評判の「炉ばた池田」に行ってきた。 かれこれ14年白老
白老ランチ「炉ばた池田」。天丼についてくるあら汁が最強だった。
業務で虎杖浜方面でランチをする機会があったので、地元民に評判の「炉ばた池田」に行ってきた。 かれこれ14年白老
iherbで20%オフクーポンが出てたのでサプリを購入しました。
サプリを摂取している人の大部分がお世話になってるであろう、海外サプリ通販サイトiherb。 欲しいサプリがあっ
Twitterとinstagramのスマホアプリを削除してみた。
以前削除したはずなのに、気づいたらまたインストールしているSNSアプリ。 Twitterとかinstagram
より良い筋トレとより良い身体作りの為に欠かせないのが、サプリメント。 筋トレするなら飲むのが常識となっているプ
息子が行きたいと言っていたので、久々にスケートに行ってきた。 考えてみたら小学校の授業以来、スケートをした記憶
北海道民は冬季間、雪が降り始めるとあまり洗車をしない。 車好きの人は例外だろうけど、大体の北海道民はそんな感じ
FF14でアルテマウエポンを討伐したので幻想薬を使ってキャラクターチェンジしてみる。
FF14が、面白すぎる。 この間始めたFF14で最初に選択したジョブ、"召喚士"のレベルが50になった。 ちな
現在、2025年1月9日。 もう2025冬アニメの放送がチラホラ始まってますが、2024年秋アニメの感想と気に
エビデンスを求め、「科学的に正しい筋トレ 最強の教科書」を読みました。
インターネットで無数に溢れている、筋トレに関する情報。 筋トレに関する研究自体、歴史が長いものではないので本当
出張で函館に来ました。 と言っても午後から白老発で15時すぎに函館につき、明日午前の会議が終わったら所用のため
本ブログの記事が累計800記事となりました。 もうちょっとでブログを始めて4年、あっという間ですね。 最初は"
新年も引き続き、ジム通いを継続しています。 高校時代まで剣道部だったんですが、運動神経は良くなくスポーツはから
ただいま、絶賛レベル上げ中。 最近始めたFF14、バンドメンバーが手伝ってくれるのが楽しくて毎日プレイしてます
新鮮なたまご食べ放題が470円。コスパ良し味よしで最高すぎる。
白老町で美味しくて新鮮な卵を売っているmother'sが経営している、"よこすと食堂"。 なるべくグルテン取ら
本日、1月5日。 昨年12月28日から始まった9連休もあっという間に最終日です。 思い返してみると、22歳で今
正月休み、UberEatsとwoltを初めて使ってクーポンの大切さを学んだ。
何かを買う時、使えるクーポンやサービスをしっかり探す一年にしたい。 2025年に入って、初めてUberEats
15年ぶりくらいにオンラインゲームを始めました。 始めたのは2010年にサービスが開始された、FF14です。
“なぜ働いていると本が読めなくなるのか”読了。人生に深みが出るヒントを得た気がする。
「疲れてスマホはかり見てしまうあなたへ」という帯のキャッチコピーにつられて"なぜ働いていると本が読めなくなるの
あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします。 といっても、SEOを全く無視して文字数も気にせ
大晦日ですね。 ジャネーの法則通り、年齢を追うごとに一年が過ぎるスピードが速く感じるようになってきた35歳です
2024年7月からジムに通い始めて、半年が経過しました。 毎月約15日、四分割での筋トレと傾斜を最大にして40
【yukkerom&ULTIMALA】2024.12.27「BIG DANCE Vol.5」に出演しました。
今年のライブ納めは苫小牧ELLCUBEでした。 詳細は以下の通りです。 2024.12.27 at ELLCU
“Psychology of money”読了。投資に対するマインドセットを学べる良著。
"Psychology of money 一生お金に困らない「富」のマインドセット"を読了しました。 実は20
年末ということで、大掃除もかねて本棚を整理。 片付け中って、なぜかそこにある漫画とか本が異常に面白そうに見えま
オイル交換、すっかり忘れてました…。 先代のアクアは全てディーラーに任せていたので、オイル・エレメント交換の頭
先日、トラックボールの調子が悪くなって、購入を検討する記事を投稿しました。 あわせて読みたい トラックボールの
“ついていったら、こうなった”読了。たまにはこういう本もいいもんだ。
今回読んだ本はキャッチセールス評論家、多田文明の体験記、"ついていったら、こうなった"です。 20個のキャッチ
12月に入ってから、なるべく小麦製品を摂らないように生活してます。 あわせて読みたい 当面の間、身体のために心
先日、"身体のために心がけたいこと(栄養面)"を考えて記事にしたんですが、 あわせて読みたい 当面の間、身体の
オンラインワンストップ、こんなに便利だったのか…。 数年前からかかさず行っている"ふるさと納税"。 各地の美味
僕の中学校時代のバイブルは久保ミツロウ先生の「3.3.7ビョーシ!!」でした。 「3.3.7ビョーシ!!」にハ
今年こそ音源を作る。 ここ数年毎年言ってたけどやるやる詐欺になっていた音源制作。 2024年7月29日、ついに
最近、自宅で愛用しているトラックボールの調子が悪いです。 ちなみに、愛用しているのはロジクールのMX ERGO
色々吸った結果、たどり着いた電子タバコ、PloomX。 10月からずっと吸ってますが、電子タバコの嫌な臭いも少
ジム通いをして5か月が経過して、来年の1月で半年になります。 長期間の風邪でダウンした11月以外は、毎月15日
【yukkerom】2024.12.6 「耳介-jikai-vol.3」に出演しました。
yukkeromライブ強化期間 ライブの詳細は以下の通りです。 このPV、確かPIZZA OF DEATH T
【yukkerom】2024.12.1 「victimized」に出演しました。
yukkerom、冬のライブ強化期間第2弾、SWORDあきのもつ君の個人企画、victimizedに出演してき
先日からグルテンフリー生活を心がけているので、昼食カップラーメン生活を一旦やめてなるべく小麦を取らない生活を心
先日から、謎の怠さに悩まされています。 併せて、先月中旬に10日近く風邪が治らなかったり、体調不調が続いてしま
「もう飲めません…。」を人生で初めて使いました。 お酒ではなくてソフトドリンクで。 ちなみに、お酒はほぼ飲めな
車の芳香剤、Little Treeが最高過ぎたので買い増しました。
袋を開けたら一瞬でいい匂いが香ってくるLittle Tree。 先日久々に購入したんですが、やっぱりいい匂いで
本日11月29日は、いい肉の日。 ということで白老町のお肉屋さんがやっている"地栄の和"にランチに行きました。
来年1月早々、函館への出張が1本決まりました。 ホテルを取らなきゃなーと思い、ホテルを調べてて気づいたんですが
【yukkerom】2024.11.22 「Bellow」に出演しました。
yukkerom初函館ARARAから4か月、またARARAさんに読んでいただき函館ARARAに行ってきました。
“ズボラな人でもお金が増える 漫画インデックス投資一択で億り人”を読了。
Twitterでよくチェックしていた投資系インフルエンサー、マサニーさんの著書 「ズボラな人でもお金が増える
【旅行】函館でコンビニ弁当を食べるならやっぱハセガワストア。
函館名物B級グルメといえば、ラッキーピエロとハセガワストア。 前回の函館遠征では、ラッキーピエロであんかけ焼き
ありがたいことに、今年度は色々な講義をさせてもらってます。 介護関係だったり…、 防災関係だったり…、 終活関
1989年製のゲーム機、初代ゲームボーイ。 このゲームボーイを両手に持ってどこにでも行くのが僕、yukkero
「ブログリーダー」を活用して、ユッケロムさんをフォローしませんか?
息をつく間もなく過ぎ去った週末が終わった。 「週末」という言葉からイメージされる"ゆったりとした時間"とは真逆
長き道のりを経て、ようやくエフェクターボードが完成した。 といっても"完成"なるものがエフェクターボードの世界
久しぶりにiherbからの荷物が届いた。 今回の注文は4種の秘薬である。 メラトニン(NOW Foods) T
エフェクターボードに新たな仲間が加わった。 その名も"TECH21 SANSAMP BASS DRIVER D
やってしまった。またやってしまったのである。 先日、ファズペダルを買ってからというもの、私の中の何かが崩壊した
音楽をやっている人間というのは、何かと“燃料”が必要だと思う。 ライブ前のカフェイン、 機材を買うときの言い訳
ベースの機材改良計画その1、FUZZ導入。 今回購入したのはWAY HUGE Swollen Pickle M
ここ2日ほどブログを更新していなかった。 というのも、家に帰ってパソコンを起動したらすぐにFF14をプレイして
人は驚くほど簡単に、あっという間に死ぬ。 というか、いつ死ぬかは本当にわからないものである。 ならば、自分の時
気がつけば、山の猿に足を踏み入れるのは大学生のとき以来。 おそらく15年ぶりの訪問である。 あの頃は飲み放題の
結論:AliExpress、通関手続きが終わった後でも住所間違いは何とかなる。 久々にやらかした…。 先日、ア
先日、アリエク(AliExpress)で発注していた靴が無事に届いた。 配送パッケージはこんな感じである。 …
いい。やっぱりフラッグシップモデルはいい。 長らく"昔からある謎の体重計"を使っていた私だが、ついに手を出して
3月24日、私の誕生日。 仲がいい友人からメッセージが届くのは、なんだかんだ嬉しいものである。 各方面からメッ
はい、今年一回目の風邪が到来。 息子の鼻風邪をもらったのだろう。 ナイアガラの滝のごとく鼻水が止まらない。 と
3月24日で36歳になる。 昔は、平成元年生まれというと、 「まー!平成生まれ!若い!」とか、 「ついに平成生
休日。 久々に何の予定もない休日を迎えた。 こういう日は日ごろ溜まったToDoリストを消化し、充実した時間を過
yukkeromのレコーディングが絶賛進行中なのだが、 友人の曲に参加するためにまたレコーディングをしている。
もともと甲高でも履けるポストマンシューズをAmazonで買っていたのだが、 価格がジェットコースター並みに変動
久々にベース関連の機材欲が湧いてきた。 これまではZoomのマルチエフェクターで「まぁこれでいいか」と済ませて
筆者のヨーロッパ旅行&ライブ記1話目。ドイツ→スイス→イタリア旅行のドイツ編になります。ドイツに旅行に行く予定の人やヨーロッパに旅行に行こうと思っている人はぜひ一度読んでみてください!
2024年冬アニメの感想と個人的ベスト3作品をランキング形式で紹介します。次に見るアニメに迷っている人のヒントになるかも。もしよかったらチェックしてみて下さい。
「今回のイベントの会場はスクワットを予定している。」 8月頃に、僕をイタリアに招聘してくれたルカ(Daimon
MTGのパウパー環境の中でも安価に構築できる強力な『赤黒ブラッドバーン』のデッキレシピをご紹介します!トップメタデッキより安価に構築できる強力デッキなので、パウパー入門にも最適。興味のある人はぜひチェックしてみて下さい!
2024年3月31日、あっという間に3月末日である。 3月は月の半分を道外で過ごすという今までに経験したことの
2024年3月31日、あっという間に3月末日である。 3月は月の半分を道外で過ごすという今までに経験したことの
MTGのパイオニア環境で構築可能な『青単スピリット』のデッキレシピをご紹介します!テーブルトップでもオンラインでも安価に構築できて強力で扱いやすいデッキなので、初心者にもおススメのデッキです。興味のある人はぜひ一度読んでみて下さい!
MTGのモダン環境を安価に楽しめる『ジャンドバーン』のデッキレシピを紹介します。格安でモダン環境を楽しめるデッキなので、モダン入門にもおススメ。新しいデッキのヒントにしていただければ幸いです。興味がある人は是非一度読んでみて下さい!
海外ライブが決まった。 まだ出発していないので、本当にライブできるのか未だ半信半疑だが、ライブ会場がローマとミ
MTGのレガシー環境に存在する強力なコンボデッキ、『黒緑リアニメイト』のデッキレシピを紹介します。2024年のmagic Onlineのリーグ戦で5勝0敗を達成した強力なデッキ。興味のある人はぜひ1度読んでみて下さい!
レガシー環境で構築可能コンボデッキ、『赤単ルビーストーム』のデッキレシピを紹介します!レガシーのデッキの中では比較的安価に構築できて、レガシーのコンボを楽しめるデッキとなっています。興味のある人はぜひチェックしてみて下さい!
世の中うまい話はない。 わかっていても、周りの人が実際に稼いでいると知ったらその稼ぎ方を知りたくなりませんか?
MTGの"カルロフ邸殺人事件"スタンダード環境で構築可能な赤単のデッキレシピを紹介します。テーブルトップでもMTGアリーナでも格安で構築できるデッキなので、初心者プレイヤーの初めての本格的デッキにもおススメ。興味のある人はぜひ一度読んでみてください!
ANKER先生、これからもお世話になります。 タイトルの通り、ANKERの初期不良対応が最強で最高すぎたので記
MTGのスタンダード環境で構築可能な『ボロス召集』のデッキレシピを紹介します。パイオニアやモダンでも活躍する強力なアーキタイプで、扱いやすいのではじめての多色デッキにもおススメ。興味がある人はぜひ一度読んでみてください!
2024年2月のMTGスタンダード環境で構築可能な『緑単アグロ』のデッキレシピを紹介します。テーブルトッププレイヤーは格安で構築できるデッキで、MTGアリーナではデイリークエスト消化によさそうなデッキとなっているので、ぜひ一度チェックしてみてください!
ライブで使用しているミキサー、「irig mix」。 今まで電源をコンセントから取っていたが、モバイルバッテリ
MTGのパイオニア環境で安くて強い『ボロス召集』のデッキレシピをご紹介します。テーブルトップでもMagic Onlineでも格安に構築できるので、パイオニア入門にもよさそうなデッキ。興味のある人はぜひ一度チェックしてください!
2024年1月27日、苫小牧ELLCUBEでyukkeromのライブだった。 ELLCUBEで一番直近出演した
MTGのスタンダード環境『青白メンター』のデッキレシピをご紹介します。他のスタンダードのデッキと比べるとテーブルトップでもMTGアリーナでも比較的安価に構築できるデッキなので、初心者プレイヤーにもおススメ。興味のある人はぜひ一度チェックしてみてください!