chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ばぁむ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/02/01

  • 5月ももう終わり。

    ・結局… 急落から2か月ほど。 後から見た時には「あぁ、そんな事あったね」となりそうな予感。 今の所は。 日本株は各社決算を終えて決算期の違う2社を除き10/15社で増配。 全社とも維持以上は確保。 配当総額は6%ほど上昇して20万が見えてきました。 ありがたい事です。 (...

  • 少し遡って…

    ・待機資金の運用を考える 「待機資金を運用する」 なんとも妙な響きでありますが、そんな題目の記事。 株価下落の予想された昨年から待機資金の置き場を模索しておりました。 米国株に対しての外貨MMF。 利回りは現在4.1%。 米10年国債は3~4% 日本株or積立投資枠に対して...

  • 少しばかり考えておく事

    ・急な下落はあったものの… 3月に入って金融不安が市場を襲い、大幅に下落した所から反転の半値戻し。 まず急落から暫くの時点でハイイールド債(HYG)・投資適格債(USIG)の両方を手仕舞い。 それをそのまま米国債と外貨MMFへ。 その後、落ち着いた所で下記を買い増し。 VY...

  • 一寸先は闇ではありますが。

    どうも皆様、おはこんばんにちは。 フラッと来てフラッとまた去っていく。 一攫千金は狙わないけど、老後の蓄えは少しでも多く残したい。 そんな不埒な輩で御座います。 お元気でしたでしょうか。 残ってる画像を見つつ久しぶりなので整理してみたいと思います。 これ、いつのですかね。 ...

  • 円安をどう考えるか

    円をいくら稼いでも輸入品は高いし、そもそもモノの値段が高い。 円の価値が一方的に落ちていく中、誰かに何か期待しても一向に良くならない…。 個人的には、やはり運用に幅を持たせて この状況下でも個人防衛をするしかないんじゃないか、というのが本音です。 現状の円安はアメリカの思惑...

  • ヤツはまだ生きてるらしい(笑)

    こんばんは。かなり間が空きましたかね。 えっと、口上も忘れちまいました。 不埒な輩です(笑 こう、嫌じゃないですか。 夢のなれ果て、兵どもが何とやらの跡地。みたいになるの(笑 久々に何か書いておこうかなと思って戻って来た訳ですよ。 投資活動はおかげ様で大きな損をする事もなく...

ブログリーダー」を活用して、ばぁむさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ばぁむさん
ブログタイトル
ばぁむさんの資産運用中
フォロー
ばぁむさんの資産運用中

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用