便利家電(Bistro、圧力鍋、ココットダッチオーブン)を使った料理や、日々の子育ての事など、飾らずにのんびり書いています。共働きで2歳の息子が1人います。
ご覧いただきありがとうございます。 今年もベランダ菜園を開始しました~! 今年はもうちょっと野菜の種類を増やしてみようと思い、たくさん購入しました🍅 ☟苗を植えました♪ ジャンボスナップエンドウ 手のひらきゅうり ミニトマト「スィートミニイエロー」 オクラ「満天」 ☟種から育てています♪ ミニトマト 中玉トマト「フルティカ」 フルーツパプリカ 豊黒ナス ベビーキャロット 大葉 バジル 改めて書き出してみると、たくさん育ててますね…笑 欲張りだったかな^^; ★スナップエンドウ 私、エンドウは初めて育てます\(^o^)/ ツルがあると絡みまくって大変だと聞いたので、ツル無しを選びました! 今、白…
ご覧いただきありがとうございます。 とっても便利なボウルを購入しました!! 1ヶ月ぶりの更新になってしまいました。。 はるきちが3歳を迎えたり、 時短勤務が終わってフルタイムになったり…毎日ドタバタです。 携帯だとなかなか書きづらく… ぼちぼち更新していくので宜しくお願いします😭 先日、とっても使い勝手の良さそうなボウルを見つけて ついうっかり買ってしまいました! 3way水切りボウル!!!日本製! 洗う、和える、さらす、水切り。 ボウルとザルの機能がひとつに。 ものづくりの町、新潟県燕市生産のステンレスボウル燕三条は金物の名産地なんですよね~ 雪平鍋とか、銅製ビアカップとか、有名ですよね。 …
「ブログリーダー」を活用して、りさちさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。