chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
りさちの子育て満天ビストロ https://risalacocina.hatenablog.jp/

便利家電(Bistro、圧力鍋、ココットダッチオーブン)を使った料理や、日々の子育ての事など、飾らずにのんびり書いています。共働きで2歳の息子が1人います。

りさち
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/01/29

arrow_drop_down
  • パナソニックのビストロで塩チャーシュー

    ご覧いただきありがとうございます。 塩こうじで塩豚チャーシューのレシピを載せています PanasonicのBistroで塩豚チャ―シューを作りました。 今更ですが、 最近塩こうじにハマっています。 こんなにお肉が柔らかくなるなんて!!! 知ってはいたけど、凄いなぁ。 “プロテアーゼ”という酵素がお肉のたんぱく質を分解してくれることによってお肉がやわらかくなり、分解されたたんぱく質はアミノ酸(旨味成分)になる。 柔らかくなって更に旨味UP! めっちゃいい~~~ 今回は、豚ブロック肉に塩こうじを塗って焼くだけ、 塩豚チャーシューを作りました。 98円/100gの肩ブロック! 使用したのはこちら、P…

  • カレー塩でいただくエビアボカド春巻き

    ご覧いただきありがとうございます。 エビアボカド春巻きのレシピを載せています はるきちは、突如、しいたけにハマりました。 子どもって、しいたけとピーマンは嫌いなんじゃないのかね? 因みに私は小さい頃嫌いだったよ なので、我が家は頻繁に焼き野菜をします。 カボチャとしいたけは必ず。 気分でピーマンや玉ねぎやレンコンも焼きます! はるきちは玉ねぎとレンコンも大好き。 葉っぱ系はあまり好きではないようです。 しいたけにはヒマラヤ産ピンク岩塩をふって、焼いています!大同 ヒマラヤピンク岩塩 ミル付き 100g しお 岩塩 調味料 ミル 塩楽天で購入 焼いてくれるのは、PanasonicのBistroさ…

  • おにくのおすし

    ご覧いただきありがとうございます。 炊飯器で簡単エビピラフレシピを載せています 夫婦2人っきりのデート そんな贅沢って結婚記念日くらいだよね。 前の記事でも書きましたが、 1月21日は結婚記念日でした~! というわけで、 はるきちはおばあちゃんに預けて、 旦那様とふたりっきりでデートをしてきました。 あまりウロウロするのはアレなので、 旦那様が見たがっていた「新解釈・三國志」からのディナー。 映画はコード・ブルー以来!!!しかし、来月以降公開の映画で見たいやつが何個もあったな。。 困ったぞ・・・ ムロさん、大好きっす。 大泉さんも好き。橋本さとしさんも好き。そして、山田孝之のシーンがとても好き…

  • バレンタイン2021チョコレート合戦

    ご覧いただきありがとうございます。 バレンタインのチョコ、どうしますか~? 緊急事態宣言が出て、 買い物に行くのもまた不便になってきましたよね… 百貨店のバレンタイン催事も中止になるか!?と思いきや、 予定通りの開催となっており安堵しています。。 毎年、バレンタイン時期はたくさんチョコを購入して散財する流れなんですが。 催事場へ行かれる方はご存じだと思いますが、気合いを入れないと突入できないような戦場です(曜日と時間にもよる)シッチャカメッチャカ、スッタモンダ、ゴッタガエシ、試食クレクレオシヨセテクル~~~ まさに「バレンタインの陣」ですね。 今年はこんな時代という事もあり、行くのを躊躇してい…

  • 結婚4周年~!

    ご覧いただきありがとうございます。 昨日、1月21日は結婚記念日でした~! 結婚して丸4年。 長いようで短い。。子育てをしていたらあっという間ですよね。 仕事帰りに旦那様が大きな花束を買ってきてくれました。 いつも、私が大好きなトルコキキョウが入った花束を贈ってくれます♪ 最初の頃は「トルコキキョウってどんな花?」なんて言っていた旦那様…… 成長したなぁと実感しますね。笑 旦那様が花束を渡す姿を見て、 はるきちが、「はるくんもやる!!!」と私から花束を奪い、 また私に渡してくれました。 母の日が楽しみィィィ~!!! ところで、 結婚50周年の金婚式や、 25周年の銀婚式は有名だと思いますが、実…

  • 来年も買いたい!2021年オススメ福袋(りさち用)

    ご覧いただき有り難うございます。 今年の福袋はみなさん買いましたか? 最近は中身の見える福袋も増えてきて、 ちょっと味気無いような気もしないでもない…… なんて思っている今日この頃です。 自分用の福袋なんてもう何年(十数年?)も買ってなかったけど、 今年はとうとう買いました!!! はるきち用は何個も買ったけど、自分用はふたつだけ。 (子ども用福袋については別記事で紹介しますね) それがコチラ↓↓↓ アネロの福袋~!!!!! 口金リュック(黒) 口金リュックミニ(キャメル) スクエアリュック(グレー×ピンク) キャンバス生地ロゴショルダー(赤) ショルダー(黄) ポーチ(グレー) リュック3つ、…

  • 待ち時間とクーピー

    ご覧いただき有り難うございます。 子連れでの長い待ち時間って何してますか?? 今日ははるきちの病院です。 コロナのご時世でも、相変わらず病院は混んでますね… 待ち時間がかなりあるので、 いつもヤンチャ息子をどうやって大人しく待たせるか、頭を悩ませます。 今は特に、 キッズコーナーも無いし、 絵本もオモチャも貸し出しは無いし… うちは、今日は塗り絵セットを持参です。 塗り絵って、何歳になったら上手にできるようになるのかな?今はまだまだ、絵に思いっきり被せてグチャグチャ~っと描く。 枠の中を上手に塗れるようになるのはいつ頃からかしら~?? アンパンマンは君っさ~♪をエンドレスで歌いながら、真っ赤に…

  • ちょびっとベランダ菜園

    ご覧いただき有り難うございます。 みなさん、家庭菜園はされていますか? りさちは大阪の都会ど真ん中のマンション住まいです。 結婚後2年間は日当たりのめっちゃ悪い都会ど真ん中に住んでいて、・洗濯物は乾きづらい ・花はもらってもすぐ枯れる ・部屋は寒い ・菜園なんて以ての他!とまぁそんな賃貸マンション住まいでした。 玄関出たら墓地なんだよ。 手入れはされている綺麗な墓地だったけどさ。 とっても便利な場所に住んでいたけど、 やっぱり生きていく上で日光は大切だなぁと見に染みて感じた新婚生活でした。。 そして、現在の住まいは、 南向き!日当たり良好!な分譲マンションです。旦那様フルローンですけどね 夏場…

  • はじめまして、りさちです

    ご覧いただき有難うございます。 初めまして!! 厄年真っ只中の“りさち”と申します(^^)/ 2歳のやんちゃ盛りの子ども「はるきち」を抱え、夫婦共働きで日々奮闘しています。 ブログを書くのは久しぶりで、大学生以来かな? ブログ開設に至った理由は、 料理いつも写真撮ってるんだからブログに載せてみたら? それから、はるきちと出かけた時の事とかも書いてみたらどうかな? と言われたことでした! 何を書こうか悩むところではありますが、 うちには便利家電がたくさんあります。例えば、Panasonicのビストロ。 1年ちょい前に購入し、大活躍です☆ パナソニック ビストロ スチームオーブンレンジ 30L 2…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、りさちさんをフォローしませんか?

ハンドル名
りさちさん
ブログタイトル
りさちの子育て満天ビストロ
フォロー
りさちの子育て満天ビストロ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用