chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Minimal Life Blog https://simple-main.work

「モノは少なく、楽しみは多く。」 生活費5万円(家賃込)のハッピーミニマルライフを紹介。 ミニマルライフ、エコライフ、節約の記事を中心に公開しています。

Minimal Life Blog
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/01/27

arrow_drop_down
  • ミニマリストの掃除習慣

    私は一人暮らしをしている新社会人ミニマリストです。物が少ないとはいえ、生活をしていると掃除が必要になってきます。でも、ミニマリストである私の掃除は、一般的な人と比べて楽ちん。サクッと終わらせます。今回の記事では、ミニマリストの掃除の習慣につ

  • 【新社会人】朝活を再開することで、時間を有効活用する

    「最近、朝活全然してなかった(反省)」私は、一人暮らしをしている新社会人ミニマリストです。大学生の時は早朝バイトをしたり、勉強をしたり、しっかりと朝活をしていました。ところが、社会人になってからは朝活をサボり気味に。社会人になってから3ヶ月

  • 新社会人ミニマリスト・初めてのボーナスの使い道【2選】

    私は4月から一人暮らしを始めた新社会人ミニマリストです。6月は夏のボーナスがもらえる時期。新入社員の私もありがたいことにボーナスをいただけました。普段から節約を心がけており、ボーナスも基本的には貯金。でも、たまにはご褒美も必要ですよね?とい

  • 新社会人ミニマリストの私が節約をする理由

    私は4月から一人暮らしをしている新社会人ミニマリストです。「1ヶ月の生活費は5万円以下」このような話をすると、「若いうちはお金どんどん使いなよ〜」「何のために節約してるの?」と言われます。そのため今回の記事では、なぜ私が社会人1年目から節約

  • 500円で梅仕事を試しにやってみた!

    「梅仕事してみたいなぁ」やってみたいと思ったことはとりあえず挑戦してみると決めているので、梅仕事をしてみました。私は、一人暮らしをしている新社会人ミニマリストです。今回は、私が初めてした「梅仕事」と言われる梅シロップやジャムを作る事を試しに

  • 社会人一年目ミニマリストの土日の過ごし方

    あなたは、土日をどのように過ごしていますか?私は、4月から一人暮らしをしている社会人1年目のミニマリストです。学生時代に比べると、平日にドタバタすることが多くなりました。そのため、土日をのんびりと過ごしつつ、充実させるために自分が好きなこと

  • 何保険に入ればいいの?新卒一人暮らしの保険事情

    私は、4月から一人暮らしをしている社会人1年目のミニマリストです。社会人になり、『保険に加入しないか』と聞かれることが増えてきました。将来に備えることも大切ですが、必要以上に備えるのはお金の無駄。でもあまりにもたくさん勧められ、ついつい入っ

  • 【一人暮らし】水道代を節約する基本的な方法

    私は一人暮らしをしている新社会人です。以前、電気代・ガス代を節約するための基本的な方法を紹介しました。今回の記事では、私が水道代を節約するために意識している基本的な方法を紹介します。簡単にできることがほとんどなので、まだやっていないことがあ

  • 【一人暮らし】ガス代を抑える基本的な方法3選

    私は4月から一人暮らしを始めた社会人1年目のミニマリストです。毎日自炊をしていますが、ガス代は月2000円程度で済んでいます。今回の記事では、私がガス代を抑えるためにしていることを3つお伝えします。どれも基本的なことなので、あなたも可能なも

  • 簡単!電気代を抑えるために最初にやるべき3つの方法

    「今月電気代高かったなぁ」「電気代抑えたいけど、何していいのかわからない」節約をしようと思った時に考えることの一つが電気代の節約。電気代を節約する方法はたくさんありますが、小さな努力で大きな結果を出せる方法は限られてきます。今回の記事では、

  • つまらない?テレビのない生活でも楽しく過ごす方法【ミニマリスト】

    あなたの家にテレビはありますか?私は一人暮らしをしている社会人1年目のミニマリストです。数年前からテレビを見る習慣がなく、一人暮らしを始めたのをきっかけに家にテレビがない生活をしています。今回の記事では、テレビのない生活のメリット・デメリッ

  • 新社会人ミニマリストの持ち物【まとめ】

    私は、4月から一人暮らしを始めた社会人1年目のミニマリストです。実家暮らしの時は自分の部屋すらなかったため、持ち物を整理しつつ、収納方法や配置方法を試行錯誤中です。今回の記事では、新社会人ミニマリストの持ち物はどのような物があるのかを書いた

  • 15年ぶりに自転車に乗ってみた

    「最後に自転車に乗ってから気がついたら15年経っていた…」私は、4月から一人暮らしを始めた社会人1年目のミニマリストです。実家がある地域は、徒歩と電車でどこにでもいける場所でした。そのため、小学校低学年以降、就職に合わせて今の地域に引っ越す

  • ブログ5ヶ月目の記録と6ヶ月目の目標【初めての黒字】

    ブログを始めて5ヶ月が経過しました。5ヶ月も経過すると、ブログの記事を書くことは生活の一部ですね。私は、4月から一人暮らしをしている社会人一年目のミニマリストです。4月は一人暮らしや社会人としての生活に慣れておらず、ちょっとドタバタしていま

  • 新社会人ミニマリストの節約家計簿【2021年5月】

    私は4月から一人暮らしを始めた社会人1年目ミニマリストです。日々の暮らしを楽しむために、余裕を持って生活をしたいと考えています。モノの量はミニマリストになって解決し、お金に関しては節約で解決しようと考えています。一人暮らしの初月である4月は

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Minimal Life Blogさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Minimal Life Blogさん
ブログタイトル
Minimal Life Blog
フォロー
Minimal Life Blog

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用